- 1二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 23:56:39
- 2二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 00:06:44
- 3二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 00:11:43
- 4二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 00:14:31
- 5二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 00:15:52
- 6二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 00:19:20
fo3に出てくる火を噴く蟻に手こずったのは自分だけではないはず
ちょっとしたクエストと油断したら… - 7二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 00:27:20
デスクローいいよね
- 8二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 00:33:56
あれでベースがカメレオンなのがいいよね
- 9二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 00:52:07
たまにファストトラベルしたときに他人がすでに倒したやつがその辺に転がってると軽いバグで目玉がぎょろぎょろ動いてるの怖かった
- 10二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 00:54:20
もうウェイストランドだと牛は奇形のバラモン扱いという
- 11二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 00:57:45
- 12二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 00:59:13
拠点で飼いならすとぽてぽて歩いてる姿が結構可愛いんだよなこいつ
- 13二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 01:55:22
マイアラーク系は色々とロマンを感じる。クイーンとかハンターとかシャコとか
- 14二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 09:37:38
一部のガルパー君が人間由来らしいので、見た目クリーチャーでも油断出来んなって
そもそもよくわからん生き物の肉を食うなって?それは、そうなんですが… - 15二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 09:50:11
- 16二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 09:52:03
- 17二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 09:56:28
- 18二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 09:56:52
- 19二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 11:40:47
ヌカワールドのブラッドワーム、羽アリ、カマドウマとかいう最悪害虫三銃士
- 20二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 11:42:43
- 21二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 11:44:59
バラモンは拠点で飼育可能なのにラッドチキンはダメな理由が未だに謎
- 22二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 11:46:22
- 23二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 15:40:08
カマドウマは背筋ゾワゾワさせながら戦ってたな
- 24二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 15:40:55
デカいだけで元生物とほとんど変わらんという
- 25二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 20:12:09
- 26二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 20:50:13
ラッドローチという画像を貼るのも嫌なアイツ
4のアプデで「テカリを増量しました!」は鬼かと - 27二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 20:52:19
どっかの駅でゾゾゾッと出てきた時はマジで勘弁してくれと思ったわ
- 28二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 20:55:39
ブラッドバグ、カマドウマはキモい上にかなり強いのがキツい
スティングウィングはキモくないけどPA着てても溶かされる… - 29二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 22:26:19
下のガルパーくんよく見ると目がまんま人間で怖いよー
- 30二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 00:30:06
やっぱvault-tecってクソだわ
- 31二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 00:40:04
そういえば掲示板ルールで虫ダメだったから一応画像貼らないけどモハビの超危険生物カサドレス
早い痛い多い目がいいと嫌な要素の詰め合わせみたいなやつ
弱点は柔らかい(デスクローとかそのへんのレベルとの比較)
ニューベガスだと下手するとデスクローより怖いんだよコイツ…
ニューベガスはDLCにも色々危険生物が多くて怖い、だいたいシンクタンクってやつが悪い - 32二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 08:13:39