- 1二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 02:36:43
- 2二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 02:39:43
どうしてヴェノミナーガにすでに許していた完全耐性を神に配らなかったのか教えてくれよ
- 3二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 02:42:24
ハナから禁止カードに指定した上で原作完全再現で出したってファンアイテムとして喜ぶ人の方が多かったと当時から思うのは俺なんだよね
なんだったらそこまでしなくても大して暴れはしなかったろうにと思ってんだ - 4二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 02:42:42
このカードは特殊召喚できない。←いやちょっと待てよ
- 5二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 02:42:44
単体ではできないだけで一応新規で補完はされてないスか
- 6二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 02:43:00
ほいだら召喚方法を蛇神降臨並みに難しくしてやろうかあーん?
- 7二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 02:43:04
今更「このカードはルール上ラーの翼神龍として扱う」を持った原作再現を出したらぶっ壊れるから仕方ない本当に仕方がない
- 8二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 02:44:24
お言葉ですがそんなゴミでよければもっと昔に刷られてますよ
- 9二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 02:44:28
守備モンスターには招雷弾を打てないオシリス、ソウルエナジーMAXしても攻撃力∞にならずワンキルできないオベリスク、そしてなんかもう色々と違う俺だ
- 10二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 02:45:53
うーん原作再現を本格的にしだしたら全ての決闘者にゴリラ語を唱える必要と神の怒りで負けた方を焼き尽くし出すから仕方ないを超えた仕方ない
- 11二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 02:48:28
そもそも一枚しか存在しないからコピーカード使ったマネモブは殺さないと原作再現じゃないよねパパ
- 12二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 02:48:35
まずオベリスクの巨神兵の原作効果はいつの戦いにすればいいのか教えてくれよ
- 13二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 02:53:03
一応オベリスクの♾️パワーみたいなのは覚えてるのが俺なんだよね ♾️パワーってなんだよ
と思って調べたらアニメ版だとモンスター二体捧げたら相手プレイヤーと相手モンスターすべてに4000ポイントの戦闘ダメージを与える効果らしいんだよね どう考えてもこの効果を単体で使えちゃダメだと思うんだよね - 14二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 02:55:19
もしかしてオベリスクに”戦闘ダメージを与えたら勝利”とか与えても天盃龍以下じゃないんスか?