- 1二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 11:11:04
- 2二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 11:20:32
休み時間の間にすっておいて
墨汁はそれを使いきったときだけ使ってOKのルールだった - 3二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 11:21:28
墨汁と混ぜて使ってた
- 4二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 11:22:11
全く使わなかった
- 5二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 11:25:37
墨汁が尽きた時の非常用に使ってた
- 6二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 11:47:19
授業で使わなかったから、固定墨に墨汁塗って遊んでたわ
- 7二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 12:00:45
墨汁入れた硯ゴシゴシしてた
多分墨を擦るって行為を教えるためだとは思うんだけど墨汁にやって意味あるんだろうか - 8二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 12:02:43
ズルっといって指先真っ黒になるやつ!
- 9二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 12:03:15
懐かしい
ゴシゴシしてた - 10二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 12:52:35
書道の授業が始まって少し経った頃に教師が一部のふざけてた奴にキレて何故かクラス全員墨汁禁止されたことある
おかげでその一年間休み時間つぶして墨をすり続けてたね
まあ面白かったけど - 11二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 12:54:10
だんだん斜めになっちゃってたのを矯正するの楽しかった
- 12二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 12:58:37
墨の使い方がよくわかってなくてうっすい字しか書けなかったから墨汁オンリーだったわ
未だにどういう擦り方が正しいのか知らない - 13二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 12:58:48
- 14二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 14:42:36
基本的に墨汁禁止だった
- 15二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 14:45:03
初回だけこうやるんだよ~みたいな感じで固形墨回があったような気がする
あとは墨汁使ってたな - 16二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 14:45:22
固形炭と墨汁両方使ってた
墨汁単体より固形炭と合わせた方がぬるっとしてて好きだったんだよね - 17二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 14:47:33
使ってたよ。無心で刷り刷りするの楽しくてひたすら刷り刷りしてたら先生に「刷るのはいいけど書こうね」って言われた思い出
- 18二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 14:48:34
洗いの足りない筆が墨汁で硬くなった時に
墨汁に筆を浸しつつこれでゴシゴシと筆を擦ることで
筆をふやかせる…みたいなことに使ってた
正直なんの説明も無かったからそもそも何なのか分からなかったなぁ - 19二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 15:55:06
むしろ全く使い方すら教わらんかったな
知らない人いるんじゃないかと思う - 20二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 15:58:53
硯が黒いからいつ濃くなったのかわかんないので固定用の雑巾で試して真っ黒にしていた
- 21二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 16:00:23
授業の最初に、心を落ち着けるため、って理由で刷っていた
墨が足りなくなったら墨汁を補充して、規定枚数を書いたら一番出来がいいのを飾る形式だったはず - 22二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 16:02:03
セットに入ってて存在は知ってるけど使ったことないな
授業の最初で先生が擦って墨を作る道具ですーって軽く説明してた程度だった - 23二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 16:10:08
硯がプラだったし使わないんじゃねぇの?
- 24二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 16:12:23
- 25二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 17:18:40
墨汁しかつかわなかったな
- 26二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 17:20:44
これってなんの意味があるんだろうとはよく思ってた
- 27二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 17:24:00
今プラ製硯とかあるんだ…
- 28二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 17:25:48
自分は墨汁オンリーだったけど、親は固形使ってたらしい
- 29二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 18:11:24
松井くん…😭
- 30二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 18:12:38
- 31二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 19:13:52
墨汁入れたら濁り?か色味に違いがあるから
かき混ぜるヤツだと思って使ってた