- 1二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 13:28:21
- 2二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 13:28:48
貼れよ
- 3二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 13:30:41
“隣の芝は青い”ってね
ただ感性については本当に向こうが有利でも仕方ないからアンテナを高めに行くのも良いかも知れないね - 4二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 13:30:52
わかるぜケンゴ 俺も描いてる途中でしょっちゅう中学時代に絵を書いてもらってたあいつの方がうまいなとなるんだよね
- 5二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 13:31:08
なんか絵に限らずその辺の文化系技能が全体的に向上してるらしいんだよね
ぼざろのインタビューで
インタビュアー「あのう 高校生の作った曲としては難易度高くないですか?」
作曲家「最近の高校生は下手したらこれより上手いからマイペンライ!」
って会話やりとり見て流石にびっくりしましたよ - 6二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 13:33:27
講座とか資料とか世の中に溢れてるから参入ハードルが低くなってると思われる
- 7二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 13:33:46
Spotifyの広告で出るような奴が高校生で親の反対受けてるみたいな事ほざいててすげぇなぁと思ったのが俺なんだよね
- 8二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 13:39:05