- 1二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 13:52:47
- 2二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 13:53:13
大学どこか言わねーとおすすめできねーよ
- 3二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 13:53:21
大学の近くでええやん…
- 4二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 13:53:29
はうっ… 慶應なのん
- 5二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 13:53:41
足立区……
- 6二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 13:53:53
港区……
- 7二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 13:53:55
嫌だ チャリと傘は盗まれたくない
- 8二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 13:54:01
吉祥寺…
マネモブがWiFi使ってるワシの大学もあるから寂しくないよ… - 9二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 13:54:17
慶應なら港区スね
まっ 港区地価高いんだけどね - 10二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 13:55:56
マネモブのくせにイケメン金持ち彼女持ちキラキラ慶應ボーイ大学生とか話になんねーよ
- 11二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 13:56:38
- 12二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 13:57:02
ジャコブは"有名私大なら地区だけでなく学生アパートや寮、大学生協の情報も見た方がいい"という情報を知らない>>1に腹を立て彼を殺害し、金を持って逃走する。
- 13二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 13:57:02
見事…いやこれ見事かな…
- 14二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 13:57:25
住めねーよ 物価たけーよ
- 15二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 13:58:08
マネモブの鑑としてワシからお墨付きをあたえている
- 16二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 13:58:14
慶應なら下宿先があるだろうボクゥ?
- 17二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 13:58:28
このレスは削除されています
- 18二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 13:58:35
学生寮は醜い!
- 19二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 13:59:31
学生寮で金貯めてから一人暮らしをするべきだと思われるが…
- 20二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 13:59:34
- 21二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 13:59:55
慶應ってレ○プしても無罪のとこじゃないスか
はーっ羨ましいぞこの野郎 - 22二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 14:00:14
こんなスレ建ててる暇があるならさっさとスーモでも入れろって思ったね
- 23二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 14:00:46
池袋2丁目…
- 24二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 14:01:04
- 25二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 14:02:11
宮沢、今からこんなスレで聞くより大学生協のサイトから調べた方がマシという恐ろしさを教えてやるよ
- 26二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 14:02:12
このレスは削除されています
- 27二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 14:03:11
ポリスは君のすぐそばにいるよ
- 28二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 14:05:24
新宿駅前の…ダンボール…
- 29二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 14:05:25
そもそもKOならだいたいの学部は一年生は日吉のはずだから素直に神奈川住んじゃダメなんスか?
- 30二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 14:07:09
このレスは削除されています
- 31二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 14:08:55
この時期に合格決まってるってことはAO入試スか?
- 32二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 14:13:07
千代田区…
- 33二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 16:07:53
明るくあれよバカヤロー
- 34二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 16:11:08
普通に日吉に住めばええやん…
ワシの周りの上京組の慶應生は皆んな日吉に住んでるっスよ - 35二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 16:18:44
まさかSFCってわけじゃないでしょ?
- 36二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 02:22:49
正直無理に23区内に住まなくてもいいと思っている それがボクです
案外多摩地域からでも通えるんだよね (交通網)すごくない? - 37二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 12:01:35
通学は座りやすい、乗り換え少ないルート考えて逆算して住まい決めるのもテっスよ