- 1二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 14:56:18
- 2二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 14:58:28
今は何でもレンチンで時短!って感じだけどわざわざ大量のお湯沸かして茹でる方を選んじゃう
- 3二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 14:58:32
出汁ちゃんと取るのも好きだ……浸けておいて煮出してアクを取るだけだから、言うほど面倒くさくはないけど
- 4二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 14:59:57
分かるよ、お湯で洗い物もできるし、今からの季節はお湯沸かしてると温かくて湿度上がって気持ちいい。
- 5二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 15:01:57
俺はあんまり料理しないが母は水もコンソメも使わずに野菜を数時間煮込んでスープ作ってるな
キャベツとかタマネギとかから出る水分・旨味だけで充分可能
えのきとか入れると更に出汁が出る
ベーコンとか入れるのは最後の方 - 6二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 15:04:09
ちまちました作業好きだから、下処理とか楽しい。今の季節なら銀杏や栗剥いたり。時間さえあればって感じだけど。
- 7二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 15:08:21
スレ画はレバーのペーストかと思った
- 8二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 15:10:06
レバーの下処理もめんどくさいよね……血抜き処理がね…ぬるぬるとね……やりたくなってきたなぁ
- 9二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 15:11:48
おいしそう
- 10二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 15:12:20
おでん作る時大根の下茹でで「面取り面倒なんだよなぁ」と思っても結局無心でやってるんだよな…
- 11二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 15:13:03
裏ごしする料理作る時は割と毎回ちょっと後悔してる
特にじゃがいも - 12二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 15:13:06
5~6時間くらい手間暇かけて拵えたチャーシューがわずか30分そこらで消費されてしまう侘しさもまた趣味としてのお料理のサガよ
いいんだ美味しかったから… - 13二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 15:23:38
梅酒仕込む時のヘタ取りとか楽しいよね
- 14二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 15:29:45
栗剥くのと松前漬作るのはなかなか手間だし手が痛くなる その分見返りはあるが
- 15二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 15:30:57
下ごしらえ系の楽しさわかる
無心になれるのも終わったときの達成感もいいよね
自分は実山椒の茎取り(量によっては3~4時間かかる)が好きです - 16二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 15:32:49
- 17二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 15:39:30
自分は好きな曲かけながらやるのが好き、つくしの袴取りよくやってた。
- 18二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 15:41:31
後は汁も作って…面倒くさいの極みなんだが、それだけ美味いのがおでんなんだよなぁ…土鍋引っ張り出すか
- 19二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 15:54:40
手間がかかる下ごしらえ好き
夏だと山椒
そこまでしなくても味は変わらないけど一粒一粒枝や軸をとるの楽しかった - 20二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 15:57:39
煮物を冷まして味吸わせてる時間が好き
- 21二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 16:03:30
貝の砂抜き好きなんだけど、ちょっと話違う?
そーっと覗いて動いてるとこみたり、溜まった砂見たりするの楽しいんだけど。 - 22二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 16:24:36
カレー作るときに大量のみじん切り野菜炒めてソフリット作るの好きだな
ふと我に返ると1時間とか経ってて自分は一体なにをしているのかと思うけど
あとポトフ作るときに野菜の皮や端材で出汁を取る時間も好き
玉ねぎの皮を入れると澄んだ琥珀色になるのがキレイであの色を見るためにポトフを作ってるとも言える - 23二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 16:39:49
そういや、鰤をまるまる一匹もらった時は面倒くせえええって思ったけど、何とか捌いて食べきった時は達成感あって楽しかったな。
- 24二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 17:17:18
- 25二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 17:38:32
意外とみそ汁が難しい(いつも(母)の味を再現できない)
- 26二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 18:00:48
かぼちゃのポタージュでカボチャを裏ごししてる時間嫌いじゃない
出来上がった時の舌触りの滑らかさに毎回感動できる - 27二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 19:11:41
出汁と味噌󠄀を一緒にしても再現できないなら、一度に作る量が違うのかもね。大きな鍋でどーんと作らないと出ない味と言うのはある…
- 28二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 19:22:27
むう、豚軟骨圧力鍋で1時間煮るくらいしかやってねえ……
軟骨部分が安い餅巾着の餅みたいな食感になるよ - 29二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 19:46:19
やわらか軟骨もいいけどゴリゴリ感ある軟骨が好きなんだ俺
- 30二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 19:47:30
今日は3時間かけて4Kgぐらい揚げ物したぜ
冷蔵庫がパンパンになっちゃった…(一人暮らし)