- 1二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 14:58:17
- 2二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 14:59:52
ドジャースファン「おおっ また日本人が投げている!」
- 3二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 15:01:10
日本人がエースを担う球団多すぎやろがあーっ
- 4二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 15:01:26
千賀投げるんスねぇ
怪我明けだったと思うけど頼りにされてるタイプ? - 5二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 15:01:50
- 6二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 15:02:32
オオタニサン「ヌーッ」
- 7二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 15:05:57
- 8二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 15:06:22
俺は"パドレスのエース"ダルビッシュ有だ
そして俺は"カブスのエース"今永昇太
"メッツのエース"千賀滉大
ドジャースの大事な5戦目の失点は…"ドジャースのエース"山本由伸が許さないよ - 9二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 15:08:27
エース(レギュラーシーズン登板1回)とはお笑いっスね
ポテンシャルは最高なんだから無理せず来シーズン投げ通して欲しいのん - 10二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 15:09:24
嘘か真か日本人投手は昔から優良物件というメジャースカウトもいる
- 11二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 15:09:35
漫画ohtani…聞いています
ドジャース編からは各日本人ピッチャーが主人公をどう攻略するかというオムニバス形式に変わると - 12二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 15:10:06
- 13二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 15:10:55
- 14二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 15:12:00
田中 黒田「だから俺が投げるんだろ!」
- 15二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 15:12:23
前シーズンはバリバリ投げてたしエースですよね
- 16二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 15:17:09
- 17二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 15:19:35
- 18二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 15:21:12
- 19二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 15:21:31
- 20二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 15:23:36
逆輸入パターンでフィルダーを成功例ということにしておくのん
- 21二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 15:23:43
というかMLBってPSに命をかけてるから任されるって事は信頼されてるんだよね
ドジャースの先発陣の話はするな、ただでさえ焼け野原だったのにまた怪我人が出たんや - 22二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 15:23:48
WBCの時に「この打線で撃てないのどういう事なんだよ えっーーー!?」ってなるくらいにはメジャー監督もファンもビックリした程度には凄いんだぁ
- 23二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 15:27:11
- 24二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 15:48:42
- 25二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 15:55:26
- 26二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 15:56:30
- 27二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 15:58:00
- 28二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 16:01:01
大谷を見る感じやっぱり体格と筋力の差なんスかねぇ
- 29二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 16:03:11
- 30二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 16:06:34
- 31二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 16:08:34
- 32二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 16:10:57
アフメト市場とサッカー市場ってどっちがデカいんスか?
流石に全世界規模のサッカーの方がデカいっスよね - 33二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 16:11:35
- 34二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 16:12:34
- 35二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 16:13:44
- 36二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 16:14:02
- 37二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 16:15:34
元々の地盤が強いからアメフトバスケ>MLBの様相は変わってないけどバスケはアメリカ人スター選手が出てこなくて人気低迷気味
MLBはピッチクロック他いろいろ改革して時短したり大谷ジャッジのスター選手で対外的にもアピールしたり海外にベースボール根付かせようとしたり頑張ってるって聞いたのん
- 38二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 16:16:09
- 39二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 16:16:13
競技人口はサッカーなんだろうけどおちんぎんってどうなんスかね
- 40二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 16:17:37
- 41二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 16:18:55
野球が思ってるより人気で驚いてるのが俺なんだよね
- 42二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 16:18:55
- 43二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 16:19:26
- 44二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 16:19:37
サッカーの痛がりに疑問を持つのも分かる反面…アメフトの脳震盪・ラッシュもどうかという気持ちにかられるっ
- 45二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 16:19:50
ああ、たまに挟まれる主人公の不調時に味方チームが活躍する王道の展開だから問題ない
- 46二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 16:21:44
ちなみにアメフトは危険すぎて親世代は子供にやらせたくないらしいよ
将来的にはアメフトは衰退して野球の時代が戻ってくるかもしれないね - 47二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 16:22:04
- 48二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 16:23:14
本場のアメフトはめちゃくちゃレベルが高くて見応えあるーよ
けど…こえーよ… - 49二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 16:23:38
サッカーが約24億米ドルでアメフトが130億ドルなのん
- 50二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 16:24:23
- 51二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 16:25:19
- 52二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 16:27:31
- 53二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 16:36:23
- 54二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 16:38:08
この前建ってたプロスポーツ選手の破産率のスレがめちゃくちゃ怖かったのん…
- 55二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 16:49:57
- 56二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 16:54:54
- 57二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 16:57:05
- 58二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 16:57:59
そもそもバレーは世界的にマイナースポーツで日本での人気が異常なだけっスね
- 59二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 16:59:34
アメリカはフルコンタクトマッチョイズム国家だからね ガタイの良い男がぶつかり合うスポーツがどうしても人気になるのさ
- 60二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 17:00:07
これは見る側の調査だから見てる分には楽しいのだと思われる
- 61二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 17:03:06
バレーは大きな世界大会の日本開催率が半分を大きく超えるぐらい日本偏重のスポーツっスね
- 62二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 20:10:20
- 63二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 20:48:38
- 64二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 23:54:25
このレスは削除されています
- 65二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 23:58:08
- 66二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 23:59:41
- 67二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 00:14:20
MLBはAAA以下の環境が劣悪とは言うけど近年隣国やメキシコで馬鹿みたいに跳ねてるからリーグさえ選ばなけりゃアメフトより健康面でも安牌かもしれないね
- 68二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 00:25:49