- 1二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 17:30:46
- 2二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 17:35:50
自国生産か共同開発じゃないの?
- 3二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 17:40:59
仮にT-50を日本が採用するってなっても
エンジンの供給許可はアメリカが握ってるんだから
それなら同じエンジン使ってるT-7をアメリカから直接買うか自ラしたほうが手っ取り早いし安上がりじゃね? - 4二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 17:42:05
今のところ全てにおいてT7Aの方が優秀みたいだしないでしょ
まぁボーイングだから何があるかわからんけど - 5二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 17:45:06
日米共同開発で新規にこしらえるとかあるのかな
- 6二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 17:46:33
石破のアホがいる間は自国生産通らないだろうな
- 7二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 17:52:11
このレスは削除されています
- 8二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 17:54:57
スレ画はそもそも訓練生がF-35世代戦闘機に移行できるアビオニクスを備えてるの?
ジェット機体の操縦方法を取得するだけではこの先の戦闘機パイロットは務まらないのでは