ラスサバのゲームシステムってかなり完成されてるんじゃないスか?

  • 1二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 17:33:19

    他バトロワと違って開始直後に武器が拾えず一方的にやられる事は無いし
    回復アイテムが限られる事で残り体力でどう動くかの作戦を立てる楽しみが産まれる上に
    げきつよな承太郎やジョルノ等の近接は射撃が積極的に結託して多勢に無勢だいっけぇされるからキャラパワーの差がある程度カバーされて完全な近接有利にならないんだ 心理戦が深まるんだ
    擬音や透視のおかげでプレイヤー同士が接敵しやすいからテンポも良いしな ヌッ
    だから喜一 Steamや家庭用でラスサバを出せ!ジョジョは海外人気も高いフルコンタクトコンテンツ…海外展開すれば沢山のユーザーを獲得できるポテンシャルはあるはずだ

  • 2二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 17:42:02

    対戦ゲーの家庭用はですねぇ

  • 3二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 17:42:45

    ラスサバにはそれなりな弱点がある
    それは実装キャラが弱きものを超えた弱きもの…か強きものを超えた強きもの…になることや
    みてみいこのブ男と川尻を

  • 4二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 17:43:42

    Steamは無理です 高確率でチート使うやつが出ますから

    ヒロアカURとか酷い時は超高速オールマイトとか来るんだよね

  • 5二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 17:44:16

    >>3

    うーんヴ男は実装初期ろくに使えない性能だったから仕方ない

    本当に仕方ない

  • 6二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 17:45:01

    >>4

    ウム…透視はチートが使えないアーケードだからこそ出せるシステムなんだなァ

  • 7二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 17:47:04

    波紋・キャラを出したことでワシの推しが使える可能性が出てきたんだよね
    運営っウィル・A・ツェペリを実装しろ!

  • 8二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 17:48:20

    >>4

    チートで常時透視されようもんならポルホルが壊れを超えた壊れになるんだよね

  • 9二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 17:49:51

    仮にアニメ化しても参戦出来なさそうなジョニィに哀しき過去…

  • 10二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 17:50:49

    ラスサバ…すげぇ 感動するぐらいに原作へのリスペクトを感じるし
    弱いとそもそも使ってくれないから先ずは強めに実装してそこから調整していく…そんな運営を誇りに思う

  • 11二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 17:52:38

    F・Fよこせ
    ペットショップよこせ
    スピードワゴンとシュトロハイムよこせ

  • 12二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 18:09:21

    >>11

    ペットショップの小さい当たり判定で射撃されたら狂いそうっスね

  • 13二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 18:12:19

    実際異能力をFPSゲーやバトルロワイアル系にする時の参考になるとは思ってんだ
    実際妄想が捗るしな ぬっ

  • 14二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 23:10:55

    バトルロイヤルゲームにおける駆け引きの部分をかなり引き出してるゲームだと思うのん

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています