- 1二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 18:13:39
- 2二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 18:15:13
文章読むタイプだから良いけどエデのナレーションアニメだと向いてないと思う
- 3二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 18:15:49
ぶっちゃけ二部5章辺りからずっと向いてないっていうか続き物だからどの章も1個だけ切り取ってアニメ化向いてないと思うけど
シンプルに長すぎ人大杉の妖精國が一番厳しいんじゃないか - 4二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 18:16:04
- 5二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 18:16:57
- 6二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 18:17:21
- 7二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 18:17:35
まあ監獄塔はともかく贋作英霊とかインター入りすらないしな
- 8二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 18:18:32
妖精國がよく言われるけどやっぱイド長いよな
- 9二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 18:19:29
- 10二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 18:20:01
おっ
- 11二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 18:20:24
まぁ公式学パロ要素って前提としてそれ以前のストーリーが無いと寒いよなってのはある
- 12二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 18:20:36
まあアニメ初見勢がアヴェンジャーズとのお別れ見ても感動もないだろうからなあ
- 13二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 18:20:42
型月は終盤に向かうとつまらなくなるからそもそもその辺の話をアニメ化するのがつまらない
- 14二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 18:21:08
いきなりやれば初見さん分からんし重い展開の果てに別れとかいう心の傷をえぐってそのままだからな……
- 15二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 18:22:24
スレ画はどういうこと?
- 16二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 18:22:38
個人の感性だね
- 17二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 18:23:42
まず2部自体がいきなり見せられてもなにこれどう言う話?だと思う
- 18二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 18:23:52
- 19二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 18:24:02
まぁ普段から曇らせを美しいとか芸術とか思っている人にはウケるんじゃないかな
- 20二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 18:24:28
OS1…???病院でお世話になる奴や
- 21二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 18:25:08
- 22二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 18:25:49
- 23二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 18:26:31
- 24二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 18:27:20
- 25二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 18:41:48
美味いと感じるということは身体がOS1を必要としている状態になっちゃってるということ
- 26二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 18:46:24
プレイヤーは兎も角ぐだですら引きずってるようなトラウマものをいきなり視聴者に出すんじゃないよ
- 27二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 18:48:57
泣けるか?あれ?いつものやつだろ?
- 28二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 18:50:32
このレスは削除されています
- 29二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 18:50:32
誰も死んでないのに?
- 30二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 19:06:43
ここイドアンチ多くない?
- 31二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 19:11:08
ソシャゲ云々どころかRPGのアニメ化は割と鬼門だと思ってるわ。
RPGのシナリオ構造にADVの文章のっけた部分があんま映像化向きではない - 32二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 19:12:18
そも9年続いたゲームの最新に近い章とかどうあがいても身内受けになるのしゃーないやろとしか言いようがない
ぶっちゃけバビロニアアニメだって大分初見に厳しかったやろアレ - 33二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 19:13:21
ただでさえ地の文多いこのゲームで更に多いから無理だわな
- 34二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 19:14:20
- 35二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 19:53:46
続き物のストーリーを身内ネタ扱いはおかしい
- 36二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 20:21:57
ずっと続いてて途切れも主人公交代もないストーリーなのにその理屈はおかしいだろ
- 37二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 20:22:57
身内ネタばかりだと終わりが近い理論言われるとシリーズの始まりから今まで散々出まくりのエミヤ思い出してしまう
- 38二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 20:25:53
このレスは削除されています
- 39二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 20:27:03
イドは仮になんかフルボイスとかやるなら妖精國やミクトランみたいにフェス会場でファン向けにやったほうがいいだろうな
ああいう場に来てるのは最新まで読んでる熱心なのが多いだろうし - 40二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 20:27:24
さっきから面倒くさい阿呆がいるな
作品の文句言いたきゃ他所へ行ってくれ - 41二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 20:29:04
イドはオルレアン監獄塔贋作終章等々それまでの積み重ね+文字で読むからこその面白さだからなあ
- 42二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 20:48:25
奏章までやっておいて何言ってんだろうか
- 43二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 20:51:43
初見にゃ厳しい以上に、エデアナウンサーの名実況をどうアニメ化するのかが難問すぎる
- 44二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 20:51:53
あの...ここの掲示板お気持ちダメなんで...
愚痴りたいなら他所へ行って、どうぞ - 45二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 21:03:09
そもそもあんまりRPGゲームのアニメ化で上手くいったみたいなパターンを知らない
- 46二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 21:06:40
- 47二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 21:11:51
- 48二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 21:14:32
多い(1人の可能性高)
- 49二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 21:18:45
FGOに限らずソシャゲのアニメはオリジナルストーリーやった方がまだ色々とましだと思うよ
まあ労力はかかるけど - 50二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 21:21:23
まず何故か東京っぽいけどよく知らんところに放り込まれてるって状況が分かりにくいし
知った顔なのに知らない人たちがいるって状況も分かりにくい
とにかく曖昧なまま進む上に楽しいわけでもなく陰鬱で残虐な前半ストーリー
プレイ済みの人間以外には全く楽しめないと思うからマジでアニメ向いてないなイド - 51二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 21:44:01
そもそも長期作品のアニメ化する場合数年掛かりの枠を用意するくらいじゃないとね
ジャンカテの話題かもしれんがブリーチやヒロアカとかも6、7期くらいになってようやく最終シナリオに突入って感じだし
1話完結や数話で完結する作品ならシナリオを選んで可能だけど
FGOの場合各章で分かれつつもガッツリ繋がってたり前章(別シナリオ)での伏線や要素を回収とか知らなくても楽しめる(より楽しめる)というより履修前提レベルとかだからな - 52二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 21:44:48
わかる
- 53二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 08:25:25
- 54二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 08:46:06
それでもいきなり途中から見るには専門用語多くて入り込みにくいよ
- 55二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 08:49:08
まぁどうあれ、奏章だとイドより紙月の方がアニメ化しやすそうな印象はある
- 56二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 08:53:19
イドはコミカライズとかでやってくれないかな…
個人的には新宿の人にやって欲しい - 57二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 09:03:08
ワンピースのアニメだって手を変え品を変えやってるから金次第でどうにでもなる
- 58二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 13:17:22
初見に巌窟王のキャラについての説明難し過ぎるし長年やってないと舞台設定が特に染みにくいからな…
- 59二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 13:19:59
そもそもFGO自体がアニメ化向きじゃないしなんならソシャゲというコンテンツそのものが大してアニメ向きじゃない
- 60二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 13:24:13
そもそも奏章は1部〜2部(イベントシナリオ含む)までのエクストラクラスとの関わり合いの集大成だから単純にそこだけアニメ化しても……な印象
- 61二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 13:26:57
既存の俺らは喜ぶかもしれないけど新規も釣れるアニメとなるとなーんも考えつかないなfgoは
- 62二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 13:39:25