割とガチで生きた霊王化する可能性ある……?

  • 1二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 19:32:30

    内包してる種族だけじゃなくて強さ的にも
    今回の斬り合い→一護がデカい一撃ぶち込む→ユーハバッハが開眼する→全知全能に圧倒されるって流れが原作673話以降のvsユーハバッハの流れとほぼ同じなんよな
    真世界城でユーハバッハと再戦する時に原作そのままだとアニメだと形態変えて今回と同じ流れで二度も負けることになるし……
    じゃあ真世界城で負けなくなるにはって考えると名実共に生きた霊王になって新旧霊王対決したりするのかな

  • 2二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 19:58:52

    このままだと4クール目はほぼアニオリになりそうだしそういう展開もあるかもしれん

  • 3二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 20:09:05

    原作だとこの時点でユーハバッハとまともに戦闘してないんよな

  • 4二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 20:51:48

    どんどん戦闘シーンはモリニモッテホシイ
    少なくとも卍解の戦闘シーンは入れてくれ

  • 5二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 21:27:45

    今回の戦闘見てたらぶっちゃけ真世界城粉々になるやろ

  • 6二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 21:35:13

    >>3

    終盤の天鎖斬月によるワンパン×2を考えるとやっぱり始解と卍解じゃ威力違うんだな…

  • 7二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 21:52:21

    月牙十字衝だけで霊王宮本殿吹き飛ばせそうだったよな…

  • 8二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 21:53:55

    いうて戦闘シーンは増えても展開変わってないからな…ローズと拳西……

  • 9二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 21:54:45

    >>6

    違っていなければ非常に困るのですががががが

  • 10二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 21:56:36

    >>8

    先の展開とほぼ同じ戦闘を今やったってのが重要だから……

  • 11二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 09:12:08

    霊王って生きてても成れるのか?
    自由意思で動けるままに成れるんだったら初代の霊王様はあんな事にならなくても良かったんじゃないか……?

  • 12二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 10:08:40

    >>11

    いや霊王は一護に切られるまでは生きてるぞ

  • 13二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 10:20:55

    >>12

    生きてるけど自立行動できないじゃん

  • 14二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 10:31:57

    >>11

    元からすげぇ力持ってたはず

    楔にならなければチート生命体なんじゃないか?

  • 15二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 10:35:26

    >>11

    すまん、この場合の霊王は楔という意味ではなく楔になる前の霊王のことや

    小説だと元から全知全能かのような力持ってたって言われてるからその状態になってユーハバッハと並ぶんじゃって感じ

  • 16二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 22:02:03

    >>15

    成程それはありうる

    全能や全知の行使はないかもだけど内包する種族の力全盛りは出してきそう

  • 17二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 22:03:39

    霊王+虚の力持ちだよチャン一

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています