- 1二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 19:38:38
- 2二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 19:44:25
国がらみで薬使ってメダル量産してたR国のおかげで陰謀じゃなくて事実ってパターン化されてるんで…
- 3二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 19:47:42
- 4二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 19:47:55
GHQの3S政策とか王道じゃん
- 5二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 19:50:05
最近ならオリンピックのアジア人差別なのがあったわ
- 6二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 19:53:04
しいて言うなら国体の剣道は開催県出身者が必ず優勝する、みたいなやつ?
- 7二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 19:54:09
こないだのオリンピックで山程あったろ
- 8二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 19:55:15
嘘か誠か西洋人が負けると次の世界大会やオリンピックでは西洋人が有利になるようにルール変更されるという陰謀論めいた話はよく見る気がする
- 9二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 19:55:44
野球の球が変わったかどうかって陰謀論に入るの?
- 10二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 19:57:31
- 11二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 20:30:05
このレスは削除されています
- 12二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 20:39:20
スポーツに関わる金の話はありそうだが
- 13二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 20:40:10
スポーツでの陰謀論って八百長のことじゃね?
- 14二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 20:42:54
このレスは削除されています
- 15二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 20:44:15
このレスは削除されています
- 16二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 22:13:21
対象が勝敗と金くらいだから陰謀論っていうよりただの噂な感
- 17二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 22:16:34
そういえば池上遼一の漫画で超一流スポーツ選手のAV制作組織が出てくる話なかったかな
- 18二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 22:21:03
陰謀論はそもそもそう言う世界を裏で動かす悪の組織のせいで自分が不幸なんだって信じたい人々が縋る物だから日常生活の不幸に関わりのない物は陰謀論ファンベースではキャッチーじゃないのかも
- 19二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 23:07:57
- 20二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 23:15:32
F1は陰謀論いっぱいあるぞ
クラッシュゲート事件みたいに陰謀が事実だとバレたケースも多々ある - 21二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 23:45:51
スポーツは陰謀なのか審判が自国贔屓のクソ無能なのか区別が難しいんだよな…
- 22二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 00:06:12
プロ野球設立かなんかでなかったっけ設立に奔走していた人が行方不明後遺体で発見だったか
- 23二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 08:41:41
日本野球の巨人軍は奴らだけホームランを撃ちやすいように空調を操作したり地形を変える特権がある
- 24二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 08:52:38
陰謀論って事実無根だから延々と疑惑が続くんであってスポーツ系って結構あっさり暴かれるからそこで終わってしまうので
- 25二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 08:56:22
仮に陰謀でもせいぜい金か国威発揚程度のものだから政治軍事に比べて影響が弱いんだよね
- 26二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 09:28:52
- 27二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 09:39:00
- 28二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 09:44:47
- 29二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 09:45:39
- 30二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 09:46:45
MLBですら脱法的なサイン盗み実際にやっててバレたりしとるし
ドーピングバレるのも日常茶飯事 - 31二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 09:48:27
陰謀論なら
それだけ明確ならというifで なぜ他チームは表立って抗議しないのかって疑問が生まれるぞ
それこそ買収されているとか まあ陰謀論っすよ
これ以上騒ぐとすべてのチームの名誉棄損となりかねないしなあ
俺は控える まあifってただしがきつけたら何かいてもいいわけじゃないからねえ - 32二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 09:52:06
スポーツの陰謀論って調査したらだいたい明らかになるけど調査してないだけってパターンがめちゃくちゃ多いしなぁ
- 33二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 10:15:43
この前の柔道やん
- 34二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 10:34:38
- 35二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 10:37:22
- 36二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 10:43:11
なんかそうやって弱者だとレッテル貼りしてる風潮あるけど皆んな設定オタクなだけだと思うわ
- 37二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 10:51:07
自分が思いついたこうなんじゃないかって事実に合致する(ような気がする)情報を集めてるうちに凄い真実に気付いた気になってご披露してくるのが陰謀論なので自分が大多数よりも賢いとか本質を見抜く力があるとか恥ずかしい勘違いしてる人は成功者だろうが貧乏人だろうが陰謀論展開してくるよ
なんなら成功者の方が自分のアクセスできる情報は他人より価値が高いと思い込んでる分ひっかかる - 38二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 11:01:27
- 39二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 11:03:46
スポーツはちょっと前の時代にやり過ぎたせいで
リアルさんがフィクション君を追放しちゃったからな - 40二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 11:10:46
- 41二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 21:04:08
- 42二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 21:07:39
- 43二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 21:10:02
- 44二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 21:10:46
- 45二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 21:33:09
普段陰謀論唱えてる人ってスポーツだと自分の贔屓選手の扱いに不満たらたら垂れ流してる印象
代表選考基準の国内大会成績が満たせてないのに盛り上がりのためにはファンの声を重視するべきだのやらかしで外されたらこの程度のことで若者の未来を奪うのはいかがなものかだの - 46二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 21:51:03
ただでさえグダグダな判定連発してるタイミングで「どうせ今までのグダグダぶりからしてフランス有利のリネールになるんやろなぁ(半分冗談)」見たいなこといってたら案の定ってパターンだから、陰謀論がーってよりはフランス運営の悪因悪果を呪えって感じ
それまでがちゃんとしてたらそもそも言われることもなかったやつ