- 1二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 21:15:26
- 2二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 21:17:57
- 3二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 21:18:20
じゃあゼノギアスとベイグラントストーリーとデュープリズム
- 4二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 21:20:18
- 5二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 21:25:15
東京魔人学園
かまいたちの夜
幻想水滸伝2
アトリエ - 6二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 21:25:53
パネキット
悠久幻想曲 - 7二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 21:27:24
- 8二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 21:30:04
- 9二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 21:30:09
FF7
クロノクロス
スターオーシャン2
レガイア伝説 - 10二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 21:33:21
モンスターファーム1,2
チョコボの不思議なダンジョン1,2
クロノトリガーのアニメーション付き移植版もあるから興味あればぜひ - 11二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 21:35:39
- 12二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 21:35:52
クロックタワー2
クロックタワーファーストフィアー
ファーストフィアーは今月末にHD版出るからホラーがやりたいなら是非 - 13二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 21:35:58
感情コマンドがあるんだが東京魔人学園はそれをパクられたゲームがいっぱい出たのよ
マイナーだったんだが電撃psからカルトな人気になった - 14二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 21:36:23
アストロノーカ
- 15二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 21:37:46
- 16二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 21:40:33
R-TYPEΔとスパロボαかな
- 17二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 21:41:44
- 18二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 21:43:02
ロックマンDASH
デュープリズム - 19二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 21:44:56
ドラゴンシーズ 最終進化形態だけ初めて聞いたけど、これってドラゴン育てて戦うゲームなのか?
バーガーバーガーはめちゃくちゃ気になってるから近々買う
他は全部所持済みだな、まだできてないのばっかだけどな
ホラーめちゃくちゃ苦手なんだけど、クロックタワーって結構怖い?
HD版とか余計怖そうだな
感情コマンドなんてあるんだ、初めて聞いた
パクったゲームも知らないかもしれん
でも、このゲーム絵がいいね
購入済みだな
まだできてないけど、近々プレイしたいなと思ってる
R-TYPE系も横シューだっけか、結構お高いよね?気にはなる
スパロボはロボ詳しくなくても楽しめるならやってみたい
購入済みだな、未プレイだけど
火星が云々のやつだったよね確か
ロックマン全く未プレイだけど、DASHから入ってもいける?
過去作からやった方が良いなら、過去作やるかも
- 20二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 21:46:09
割とネタ扱いされてるけどレーシングラグーン結構面白い
- 21二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 21:46:44
ワイルドアームズ
ワイルドアームズ2ndIgnition - 22二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 21:52:43
- 23二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 21:53:35
アークザラッド1・2はいいぞおじさん「アークザラッド1・2は良いし3も良いぞ」
- 24二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 21:58:23
- 25二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 22:01:31
- 26二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 22:29:52
-影牢-刻命館真章
グローランサー
アーマードコア
キャプテンラヴ
ダブルキャスト
ガンパレード・マーチ
ブリガンダイン・グランドエディション - 27二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 22:31:19
アストロノーカ
- 28二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 22:31:46
マール王国の人形姫
- 29二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 22:34:55
- 30二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 22:36:56
- 31二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 22:42:02
- 32二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 22:46:15
- 33二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 22:52:27
ファイナルファンタジータクティクス
- 34二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 22:54:32
テイルズオブエターニア
- 35二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 22:55:44
- 36二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 23:05:20
- 37二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 23:29:02
- 38二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 23:45:14
ナイトアンドベイビー
ポポロクロイス物語
火星物語 - 39二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 23:48:06
幻想水滸伝1と2
まあ今度リマスターされるんだが - 40二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 23:48:08
FF2が好き
PS1としてはBGMリメイクが相当気合い入ってて聴き応えがある
ABキャンセルのバグがあえて残されてるのも良き
ゲームとして薦めるならメタルギアソリッド
PS1実機を触れるうちに触っておいた方がいいタイプのゲーム
良い意味でPS1が現役だった時代の空気感を味わえると思う - 41二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 00:00:03
- 42二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 00:08:35
- 43二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 00:24:19
- 44二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 00:30:53
- 45二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 00:36:09
- 46二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 00:36:39
そろそろリマスター版出るとか聞いたがLUNAR~シルバースターストーリー~
後はこの辺好き
・ベアルファレス
・サモンナイト
・ワイルドアームズ
・ポポロクロイス物語
・幻想水滸伝
・グローランサー
・FF9
・DQ7 - 47二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 00:39:06
- 48二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 00:41:16
- 49二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 00:43:45
- 50二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 00:54:39
ブラックマトリクス00
サモンナイト作ってた会社のゲーム
当時小学生だったからストーリーよくわからないまま雰囲気だけで楽しんでいたなー - 51二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 01:04:41
電車でgo
メタルギアソリッド
ポリスノーツ
スナッチャー
太閤立志伝3
バイオハザード
クラッシュ・バンディクー
三國志孔明伝
チョロQシリーズ
タクティクスオウガ
moon
風のクロノア door to phantomile - 52二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 01:06:57
- 53二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 01:11:54
- 54二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 01:14:25
デュープリズムと火星物語
- 55二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 02:05:47
初心に帰ってマリーのアトリエ
- 56二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 02:10:03
アランドラ
ゼルダのパクリとか言われてたけど面白いよ
2はやった事ないけど・・・ - 57二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 02:13:28
ガメラ2000
まぁシューティングゲームとしては結構大味なんだけど
キャラゲーとしては及第点以上だと思う - 58二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 02:15:26
ブレイズ&ブレイド
個人的には1作目のエターナルクエストの方が好き - 59二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 02:19:18
ぶーびーぼーはいいぞ
- 60二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 08:54:42
奏(騒)楽都市OSAKA(濃厚な川上稔都市シリーズギャルゲー)
AZITO2(古典的特撮の善悪組織運営ゲー)
私立ジャスティス学園熱血青春日記2(他にない格ゲー+ギャルゲー乙女ゲー2からでいい) - 61二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 08:56:16
- 62二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 09:35:32
クラッシュ・バンディクー3
2でも色々なアクションで遊んでて楽しいが、更にアクションが増えて楽しいのは間違いなくこっち
初代は正直訳分らん難易度なんでやめておけ…… - 63二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 09:37:16
街~運命の交差点~
- 64二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 09:48:09
アザーライフアザードリームス
チョコボの不思議なダンジョン1・2
どっちもローグライク
上は使い魔を連れていくっていうちょっと変わり種 - 65二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 09:49:16
- 66二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 09:57:38
パラサイト・イヴ1~2は面白い
だからこそThe 3rd Birthdayの蛇足感と台無し感が酷い - 67二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 10:00:43
- 68二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 10:01:08
- 69二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 10:01:50
リメイクと元両方やりたくなるオススメの仕方だ
でもこれって確か、元結構お高いんだっけ?財布と相談だな
サルゲッチュ懐かしいな、コロコロでマンガ読んでたよ
トロもこれもしたことないから見てみるね
これ、絵柄がめちゃ好きだな!サモンナイトと同じ人?
GBA版もあるのか、ちょっとネットでも探してみるよ気になる
ほとんどやったことないな
moonはやったことあるけど面白いよな、タクティクスオウガは積みゲー箱にいるからやってみる
電車でGOとかは振れたことないジャンルだから、ちょっと気になる
ときメモ2いいね、面白そうだなと思ってまだ買ってない奴だ
結構皆おすすめしてくれるゲーム被ってるときあるから、
そんだけ皆に刺さってるゲーム達なんだな~って期待度上がるよな
- 70二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 10:02:51
デュープリは3人目だな、火星物語は二人目?
それだけ面白いんだろうな、探してみるよ
マリー大好き、これだよこれ!ってなる
もっかい遊ぼうかな
ダークなゼル伝感あるよな、アランドラ
あのグラとBGMが好き、難しいけど面白いしね
ガメラ全然わからないけど、履修してからなら楽しめるかな?
ガメラの事を知ってからやってみるよ
エターナルクエスト、パッケいいね
戦闘シーンもよさげだし、見かけたら買ってみるよ
初めて聞いたし、初めて見たけどかわいいね
どういうゲームなのかあんまわからんが、キャラの魅力で買っちゃうかもしれん
私立ジャスティス学園熱血青春日記は1も2も持ってる!面白いよね
上二つは持ってないから買ってみるよ、特にAZITO2が面白そうだと思った
寝てる間にもいっぱい教えてくれてありがとう!
返信一括になったんで、連投&長くなっちゃってすまん
- 71二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 10:05:42
- 72二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 10:06:49
バイオハザード3
PS4以降でリメイクされてるけどこっちの方が面白い - 73二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 10:18:38
両方持ってるから、そのドリームコンボやってみるわ
クラッシュ3か、やってみよう
1は激ムズって聞くとちょっとやってみたくなっちゃうな
とりあえず、見かけたらまず3を買ってみるよ
なんだこのゲーム?!
実写のサウンドノベルゲーム?サクッとできそうだし、買ってみよ
アザーライフ、パッケで一目ぼれしてずっと探してるんだけど近場では見つからないんだよな
ネットでかえたらかってみるよ、ローグライク好きだしね
頑張れ森川くん2号、ペット育成ゲームだったのか
トロとかみたいな感じなのか?
絶妙に見た目可愛いよなこいつ
パラサイト・イヴめっちゃトラウマなんだよな、怖い
3まであるの知らなかった、蛇足ならそこまではやらなくてもいい感じ?
リメイク版はネメシスの顔がちょっとな、前の方が良かったなと思った
バイオ3はPS版の方がなんか、不気味さ高いよね
- 74二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 11:15:28
Xiはハマる人はとことんハマるいいゲームだぞ
- 75二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 11:22:03
UFO -A day in the life-
MOONやった事あるならやってるかもしれないけど… - 76二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 13:50:47
- 77二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 14:04:13
マイナーだけどザ・ゲームメーカー 売れ売れ100万本げっとだぜ! を進めたい
初代PS時代のゲームクリエイター側の悲喜こもごもを楽しめるゲーム
スタッフを積極的に入れ替えないと難易度がぬるくなりがちなのが欠点だけど隠れた名作だと思う - 78二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 14:10:36
ティアリングサーガ
ファイアーエムブレムシリーズの生みの親がISを抜けた後に作ったまんまFEなゲーム
任天堂と訴訟関連で色々あったけど名作だしFEシリーズが好きなら楽しめるよ - 79二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 14:13:35
レジェンドオブドラグーン
戦闘システムの癖が強いしテンポも悪いけど自分はめっちゃ好き - 80二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 14:22:17
- 81二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 14:41:16
- 82二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 14:41:46
クラッシュバンディクー3
- 83二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 14:44:22
もう挙がってるけどガンパレとグローランサーは好きだったなぁ
- 84二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 14:47:29
出てる奴以外だとファーストクイーン4は狂ったように遊んでた
- 85二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 15:31:39
パネキットとがんばれ森川君2号が既に挙がっててちょっと嬉しい…
ワールドネバーランドはハマる人はハマると思う - 86二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 16:38:52
アナザーマインド
スクウェアの実写ゲーム
女子高生の頭の中に意識だけ入ってしまった主人公として、女子高生と会話したり突っ込んだり謎解いたりする - 87二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 17:42:58
メタルギアソリッド
チョロQシリーズ
レーシングラグーン
ぐらいかな…昔は親父が買ったやつがいっぱいあったけどこれぐらいしか記憶残ってない - 88二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 18:20:22
めっちゃ上げてくれてんな、本当にありがとう
飯食って風呂入ったら全部目通させてもらうよ
レスもそん時返す、ありがとうね - 89二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 18:42:32
- 90二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 18:56:08
- 91二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 00:17:07
サイコロの奴だよね、持ってる
あれCMも面白いよな
これ持ってないんだよな、どんなゲームなのかは気になってる
moonと同じとこから出てるの?
初出のはず、これやったことないんだよな
打ってるのはよく見かける、RPGとかアクション系なのか?
なんか名前、ザ・コンビニとかっぽいね
絶対好きだと思う、見かけたら絶対に買うよ
FE一個も触ったことないんだよね
まんまなのか、FE系が刺さるかを確かめるためにも買ってみようかな
お、持ってる奴だ
あるよね、こことかは欠点あるけど自分は好きってゲーム
4枚組っぽいから後回しになってるけど、遊んでみるよ
名前は聞いたことあるな、3からやってもいいのはありがたい
story重めなのか、ちょっと覚悟して遊ぶようにしよう
2000円ちょいで買えるなら許容範囲だし、見かけたら買ってみるね
- 92二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 00:22:20
聖剣LoM、デュープリズム、レーシングラグーンは既出か
じゃあテイルコンチェルトで - 93二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 00:28:38
ダンバインってロボ系アニメなんだっけ?
てか、中古価格高いな!プレミアつくほど人気なゲームなんだな
クラッシュ3二人目だな
1・2じゃなく3が選ばれるってことは、やっぱ3からやってみようかな
結構皆好きなゲームやおすすめゲーム被るっぽいね
そんだけ期待度上がるから嬉しい
初めて聞いたな、UI?とかドット絵結構好きかも
WWAとかの雰囲気感じる、見かけたことないけど見かけたら買うリストに入れとくね
自分が思ってたゲームが先に上がってると、他の人もおきになんだって嬉しくなるよな
ワールドネバーランド、パッケ裏で一目惚れがいしたよ
説明だけで面白そうだ
ちゃんと謎解けるかわからんが、やってみようかな
- 94二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 00:32:06
- 95二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 00:33:17
まだ挙がってないのだとロードオブモンスターズ
当時CGIゲームで結構な人気だったモンスター召喚戦術ゲームのPS版
自分は支援魔法と召喚魔法しか使えず、攻撃はモンスター任せなんだが、モンスターの特徴と信仰により使える支援魔法の種類などが面白く、CGI版より遥かに豊富な戦術と奥の深いデッキ構築ができる
対人戦こそが本領の魅力とされているのだが、対人だと相性ゲーと化してしまう一部の物を縛る手段が互いの合意だけだったり、大して売れなかったので対戦相手がいないという…
ただし愛好家はそれなりに居て、未だに攻略wikiなどが存在して研究による対人戦の推奨ルールなどが独自に作られてたりする
PS版ロードオブモンスターズ攻略 Wiki*wikiwiki.jp - 96二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 10:40:13
車好きじゃないと興味持たないかもだがレーシングラグーンは音楽がめちゃめちゃ良いんだよな
あと同じ車種でもパーツで大分見た目変わったりとそれなりに自由度が高いっていうまさにレース版RPG - 97二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 10:42:43
ペプシマン
やるとペプシが飲みたくなる
問題は今だと万越えなんだよなぁ… - 98二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 10:44:33
- 99二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 11:49:56
モンスターファーム1、2はオススメだけど今からやるなら確実に1&2DX(コレクションソフト)でやった方がいいのよね
リトライ性が違いすぎるしプレイの高速化も可能
メモカいらずだしオート対戦環境も整いまくってるというおまけつき - 100二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 12:47:39
今どきPSのゲームをやるならブシドーブレードはやっておけ
刀で斬られると人は死ぬというリアリティを再現したゲーム性からの体験は唯一無二、色々ツッコミいれたくなるけど面白いよ - 101二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 12:54:47
UFOはMOONと同じラブデリックってとこが作ったゲーム
あるアパートに墜落した宇宙船の乗客を探して救出するゲーム
乗客は見えなくなってるのでアパートの住人の様子を観察して怪しいところを特殊なカメラで撮影して見つけていく感じ
アパートの住人達のある1日の物語を追うのも醍醐味 - 102二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 18:54:36
- 103二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 19:18:54
グラディウス外伝なんかはどうかな?
家庭版独自のソフトだからアーケードではできないことをやってるんだよね
ブックオフで買ったときに2000円くらいだった記憶 - 104二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 19:48:43
ギレンの野望ジオンの系譜
敵側でも遊べる主人公がおっさんのガンダムゲー、SLGの心得があるならおすすめ(ガンダム知識は無くても大丈夫)
デビルサマナーソウルハッカーズ
敵モンスターを仲間にしながら進む難易度高めのRPG、ホラーが苦手なら微妙かもしれない - 105二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 20:28:13
- 106二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 22:57:22
- 107二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 23:59:00
- 108二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 09:49:32
チョコボコレクション
チョコボレーシング、チョコボスタリオン、ダイスDEチョコボの3つが入ってるやつ
どれも面白いけどスタリオン(チョコボで競馬するゲーム)が一番ハマった - 109二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 11:09:08
STGいけるならアインハンダーはおすすめ
- 110二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 11:12:04
惨 劇 の 村 ニ ー ト
こと「レジェンドオブドラグーン」PSクラシックでも配信中
中身自体はタイトル通り竜と人とを題材にした王道RPG
戦闘が独特で音ゲーのような形になっており慣れないと目押しが大変