ガンダムファンの歌姫

  • 124/10/13(日) 21:19:24

    戦場に歌は欠かせないという。活気の無くなった戦場からは死の匂いしかしないから。

    前スレ

    ガンダムファンの寄り合い場|あにまん掲示板元ファントムライダーと元戦車乗り(しかも2人ともガンダムがキッカケ)がいるスレって珍しいよ前スレhttps://bbs.animanch.com/board/3990676/スレ主視聴済み↓初代TV版…bbs.animanch.com

    スレ主視聴済み↓

    初代TV版/劇場版、逆シャア、ハサウェイ、ユニコーン、F91、ポケ戦、Gレコ、鉄血、OO、OO劇場版、SEED/Destiny/FREEDOM、STARGAZER、X、サンダーボルト、イグルー、水星、ターンエー、Gガン、ZZ、AGE、Z、W/EW、NT、ビルドファイターズ/トライ/ダイバーズ/リライズ、0083、08、V、THE ORIGIN/青い瞳のキャスバル/哀しみのアルテイシア/暁の蜂起/決戦の前夜/激突 ルウム会戦/誕生 赤い彗星/ククルス・ドアンの島、SD三国志

    スレ主読破

    クロスボーンガンダム/スカルハート、ベルトーチカチルドレン

    スレ主制作放棄中

    ガンダムヴィダール

    スレ主プレイ中

    バトオペ2、プリコネ(違う、そうじゃない)、ワンダと巨像(おい待て)ガンブレ4

    スレ主プレイ済み

    ガンダム戦記(PS2)、ブルー3部、ガンブレ2


    歌姫だとミーアが思いつくけどガンダムで歌う子自体全然いないな。ハピバ歌う子はいたけど。リアルだと実は慰安コンサートはあまりない。わざわざ基地に巡業するより基地の中にパブを入れた方が安全だったからね。マリリン・モンローってわざわざ戦地の前哨基地にまで赴いた例外も居るが…

  • 2二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 21:21:20

    マタ・ハリとかいう士気向上のために処刑された高級軍人に大人気な娼婦。

  • 3二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 21:21:51

    そもそもアニメの中に積極的に歌姫を組み込んでくるマクロスがわりと特殊な部類だから…

  • 4二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 21:22:16

    そういえば「時間よ止まれ」のジオンの前線基地でレクリエーションの手品披露していたシーンあったよね。

  • 5二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 21:22:57

    えっシンフォギアみたいなマクロス?!

  • 6二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 21:23:15

    追悼EDというか特殊EDというかみたいなのがあったりすることはあるんだけどそういやそういうのもガンダムだとあんまり見ないな

  • 7二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 21:23:26

    >>5

    だいたいマクロス7がそれ

  • 8二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 21:23:52

    ガンダムで歌だと00のマリナと孤児たちが歌ってた曲は印象に残ってる
    最終決戦の挿入歌になったしね。スペエディじゃ儚くも永久のカナシになってたけど

  • 9二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 21:24:20

    >>7

    Δの方が近くね

  • 10二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 21:24:22

    ガンダムだと割と歌を扱う作品は多いよね

  • 11二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 21:25:22

    >>8

    マリナ姫は歌姫ってより小学校とか保育園の先生だからなあ

  • 12二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 21:25:44

    そういや艦これの呉イベント(昨日からやってる)で森口博子が登場して夢がMORI MORIとEternal Wind〜微笑みは光る風の中を歌って帰ったとか
    なんて???????????

    ・呉市長が出てきて市長コールで帰っていく
    これがいちばんいみがわからないがなんか艦これっぽいと言われるとそのとおりだから困る

  • 13二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 21:25:46

    >>9

    どこをメインとしてシンフォギアというかにもよる気がする

    自分としてはシンフォギア特有の「ついてこられるヤツだけついてこいッ!」感は7のほうが強いな…

  • 14二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 21:27:37

    え?もう次スレ?

  • 15二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 21:28:43

    7と言えば30周年でニューシングル出すらしいな

  • 16二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 21:28:54

    艦これのイベントに常識は通用せんだろうな

  • 17二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 21:28:57

    このレスは削除されています

  • 18二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 21:29:45

    >>13

    戦場で本人が歌いながら戦ってるのはバサラのほうだからな…

    ワルキューレはあくまで戦士に守られてる歌姫だから謡いながら戦ってるのとはちょっと違うし

    いやまあ厳密にはバサラは基本歌って避けてるだけで戦闘してるわけではないんだが

  • 19二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 21:30:31

    「もっとみんなシンフォギアみたいなアニメ作って」とか言ってたのに誰も作らなくて結局自分がシンフォギアみたいなアニメ作ることになって劇場版シンフォギアまで作るという。

  • 20二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 21:31:03

    >>12

    オルフェンズの劇中歌の人も出てきたぞ

  • 21二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 21:31:50

    >>19

    あんなもんにポンポンフォロワーが出てきてたまるか!

    バーンブレイバーンとかグレンラガンみたいなわりかし一品モノな世界観っていうか制作チーム依存の作風だよあれは

  • 22二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 21:32:31

    前スレ>>200のヒュムノスみたいに歌でプログラミングしちゃう系の話はさすがにそんなに無い……

    強いて言えば効果的にはマクロスFのアイモが近いか

    あとアルトネリコの詩姫志方あきこさんに作詞依頼したクロスアンジュ

  • 23二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 21:33:17

    >>13

    単純に性別と人数の関係と

    あとバサラは(本人視点)特に歌う必要ないのに歌ってるけどΔとシンフォギアは歌う必要があって歌ってる点

  • 24二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 21:34:11

    >>15

    PSP時代にファイヤーボンバー復活!新アルバムでPSPゲームのテーマソング出します!とか言ってたのももうだいぶ前なんだよなあ…


  • 25二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 21:35:09

    君を見つめて -The time I'm seeing you-

    もいいぞ。なんかイメージソングという扱いになったけど

  • 26二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 21:35:18

    >>22

    ヒュムノスはあれひとつのゲームシリーズの中で古語・現代語・プログラム言語の三種類のヒュムノスを架空言語として文法まで含めて設定してるのがおかしいんだよ…

    しかも関係者の中で数名ヒュムノスで会話できるレベルの人がいるし…

  • 27二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 21:36:44

    ブリ ハマチ

  • 28二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 21:38:36

    >>26

    何が怖いってヒュムノスに留まらずプロデューサーの土屋さん更に日常会話ができるレベルの架空言語をその後も作ってる……

    しかもヒュムノスみたく比較的作りやすい印欧語族ベースじゃなくてアジア圏モデルに

  • 29二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 21:39:00

    >>26

    アルトネリコ公式がヒュムノス翻訳サイトのヒュムノサーバーとか昔は作ってたよね

    さすがにもう現存してないけど

    しっかしまあ綺麗なんだよなあヒュムノスの響き


  • 30二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 21:39:56

    >>29

    翻訳はともかく文法書としてはいまだにヒュムノサーバー便利よ

    game.salburg.com
  • 31二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 21:41:49

    マクロスでもゼントラン語とかゾラ語とかあったね

    ダイナマイトエクスプロージョンで出てきたゾラ語のプラネットダンスとか適度に間の抜けた発音で好き


  • 32二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 21:43:31

    そういやガンダムだとさすがに架空言語は無いか
    宇宙世紀あたりだと多少簡略・混血化した英語(ユニバーサル・イングリッシュ)あたりが共通語なのかもと妄想したり

  • 33二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 21:44:17

    >>32

    そもそも地球統一政府ができてそれが内部分裂した後の人類同士の戦争だからね宇宙世紀

    そんな中でもジオン訛りとかはあるみたいだけど

  • 34二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 21:46:52

    SDガンダムあたりではなんかしらその手の架空言語はありそう
    と思ったけどよく考えたらフルアーマー騎士ガンダムの呪文とかある意味そうかな?
    スダ・ドアカワールドとかオーノホ・ティムサコ・タラーキー!って
    まああれカアドダスとかホノオ・カスミ・チカラの逆読みらしいけど

  • 35二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 21:47:35

    >>32

    ピキリエンタポーレス…(言語かどうかも怪しい奴)

  • 36二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 21:52:33

    ピキリエンタさんはなんなんだろうなアレ…

  • 37二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 21:54:09

    >>36

    わからん…ある意味ポプテピピックより意味わからん…

    ピキリエンタ・ポーレス


  • 38二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 22:05:37

    架空言語といえばアーヴ語…

  • 3924/10/13(日) 22:07:10
  • 40二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 22:09:33

    >>37

    埴輪?

  • 41二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 22:10:59

    なおいろいろとやりすぎて映像ソフト化できないといわれてる奴もあったりする

    とくにゼロゼロマシン周りがヤバい

  • 42二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 22:11:22

    >>39

    意味わからんけど可愛いし…

  • 43二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 22:23:17

    ?????????

  • 44二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 22:24:32

    >>43

    スペースXがずっと研究してる「再利用可能なロケットブースター」もここまで来たかー

  • 45二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 22:24:45

    >>37

    関係ない感想だけどEMOTIONの最初のドンドンって音を聞くとワクワクし始める俺がいる

  • 46二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 22:25:50

    逆再生やろ・・・え?違う?何やってんだコレ

  • 47二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 22:26:49

    >>46

    やってることは高度な電子制御でバランスとって垂直離着陸機みたいに目標地点に帰還する…っていうものだとは思う

    あまりに動作がうまいこといきすぎてちょっと現実あじがないだけで

  • 48二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 22:27:23

    まるで意味わからんぞ!?

  • 49二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 22:28:14

    Mechazillaってメカゴジラがこのロケットの名前の元ネタになってるんか?

  • 50二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 22:28:45

    >>47

    ある意味このへんへの先祖返りともいう

    創作で言えばサンダーバード三号が現実になるようなもんかな?

  • 51二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 22:31:44

    >>50

    フォッケウルフのアレやん

  • 52二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 22:32:06

    緑色の宇宙人をロケットを組み立てて飛ばす、Kerbal Space Programっていう噂では簡単にロケットをぽんぽん飛ばせないNASAやJAXAの人間もやってるとかいう割と本格的なクラフトゲーで、とあるプレイヤーさんが遠隔操作で基地内に着陸させて再利用できるロケットブースターを作ってたけど、リアルでまさかオートで帰って来るモノが生まれるとは思わなんだ

  • 53二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 22:34:05

    >>28

    ih-mu iyon-mu lin-iz ye-ra-i hyu-me-ny-ren=soh-ryai-eq i-fer-iz


    >>43

    !!

  • 54二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 22:34:45

    最近はなんか外人さんも来てるなコレ…

  • 55二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 22:36:06

    >>51

    いわゆるテールシッターという概念ですね

    エンジンの向きや噴射口の向きを変えることでエンジンの噴射方向を変える…という発想がなかったころに

    機体の向きそのものを回転させることで垂直離着陸しよーぜ!というアイデアがあったころの機体の概念なのです

    まあいろんな国が試作したのはいいけど垂直上昇から水平飛行に移行するのがうまくいかなくて落ちたりして廃れたのですが…

  • 56二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 22:36:47

    >>54

    外人は外人でも地球外人のカーパルの人が来てる…

  • 57二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 22:42:33

    こういうの見てると宇宙世紀はなんか想像とは違う形で到達しそうな気がしてくる未来

  • 58二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 22:43:29

    それこそ「人の想像できるものはいつか実現できる」だねえ…

  • 59二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 22:44:40

    携帯電話だけは想定出来なかったんだっけ昭和の未来予想図というか鉄腕アトム

  • 60二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 22:46:03

    >>59

    ギリギリ車載のビデオ電話があったくらいかな…?

    それがまさか後に車載電話から派生して「ポケットに収まる無線機」にまで進化するってのはさすがに想像の埒外だったんだろう

    あの当時の無線通信機といえばそれを運ぶだけで専門の兵士が一人必要だったくらいのシロモノだし

  • 61二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 22:47:27

    現実のほうが進化速度早すぎて追い越したというとウェアラブルPCかな

    Summon system OK?

  • 62二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 22:48:51

    >>61

    それこそ今や携帯電話とはいうが今のスマホやなんならガラケーでもiモードとか出てきたころの端末は既にウェアラブルPCだからな…

  • 63二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 22:50:12

    流石に最初はでかい

  • 64二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 22:52:04

    >>63

    それでも小型化されたほうなんだよ

    ほんとうに最初も最初は車載電話用のユニットまるごと引っこ抜いて肩掛けにしたようなしろものだったんだから

  • 65二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 22:53:55

    >>62

    ファイズで変身アイテムとかになったときのあの近未来ガジェット感は今でも色あせないよね


  • 66二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 22:54:48

    小型化が進んだ結果うっかり戦場でスマホつかってバレるとかいうアホみたいな事例が起きたりするんだが

  • 67二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 22:55:33

    このレスは削除されています

  • 68二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 22:56:31

    >>66

    そういう気の抜けたことやらかすヤツはスマホがなくても何かしらでやらかすからセーフ

  • 69二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 22:58:22

    >>68

    砂漠でパスタゆでたり支援砲撃をティータイムだからと中断したり…

  • 70二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 23:00:34

    >>56

    Kerbal-i-an, ciel-ne ih-iz;

  • 71二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 23:05:10

    クリスマス休戦 ヨシ

  • 72二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 23:06:20

    戦場での歌といえばやはり突撃行軍歌

    突撃行軍歌、斉唱、銃を取れ!

  • 73二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 23:07:09

    >>72

    ガンパレードマーチ!

  • 74二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 23:07:41

    >>69

    近代戦争でバグパイプ吹き鳴らしながらサーベル抜いて突撃したり機関銃飛び交う戦場で弓矢で戦ったり

    …んでなんでそれで生き残ってんですかねあのやべーほうのチャーチル

  • 75二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 23:09:17

    >>66

    その代わりスマホを軍用端末にして無人小型機を飛ばし支援機もなしに上空からの情報支援なんてことも可能になってるから技術の良し悪しじゃなく人間の良し悪しだよそこは

  • 76二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 23:09:38

    >>73

    全軍突撃!

    よもや命を惜しいと思うな!

  • 77二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 23:10:50

    >>75

    ロシア・ウクライナ戦争でのホビードローンを観測用のスポッター替わりにした砲撃とか凄いことやってるよなあ

    対空機関砲も戦闘機は落とせてもちいさなドローンを撃ち落とせるほどの精度あるやつはそうそうないし

  • 78二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 23:11:54

    >>74

    英国は平成に入っても何度も銃剣突撃してるからですかね・・・

    令和になってからは流石に聞いてないけどアンテナに引っかかってないだけだろうか


    一方マックに強盗が入ったら特殊部隊員が食事中だったフランス

  • 79二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 23:12:22

    最近読んだ「ラクスの代表曲の『静かな夜に』はSEED初期構想にあったキラの死によって完成する歌だったのでは」という解釈が興味深かった
    ある意味鎮魂歌だった曲が劇場版では愛する人と共に戦うための出撃BGMになったのも面白い

  • 80二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 23:13:21

    え、三時間で前スレ埋まったんです?

  • 81二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 23:17:40

    >>78

    そもそも令和に入ってからはヨーロッパで軍が動くほどの騒動がそうそう起きてないから…

    なんなら中東紛争は置いとけばロシアのアレが久しぶりの国家間戦争ってイメージ

  • 82二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 23:22:53

    銃剣不要論のコピペネタみたいな話がなんか有ったなぁ

  • 83二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 23:27:02

    そんなガルマのグフ不要論みたいな…

  • 84二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 23:56:26

    銃剣なんて不要です先進国でも採用してません(英国は?)
    →僕有事には銃剣持っていきたいんだけどなぁ
    自衛隊員もみんな要らないって言ってます
    →僕現役自衛官なんだけどなぁ

  • 85二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 23:56:47

    まあ一度概念が確立して実戦で活躍すると「〇〇不要論」ってだいたいうまくいかんのよなあ
    有名どころだと航空機関砲不要論とかも結局無理があったし

  • 86二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 23:59:19

    無識別ザクのささやかな祈りにもあったけど実際精神的なお守りでしかないとしても必要なモノっていうのもあるよね
    実際要らんやろって排除されたものがいざって時には必要だったことも有るから要不要の判断は難しいんだけれども

    がんばれ~負けんな~力の限り生きてやれ~

  • 87二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 00:02:06

    誕生日プレゼントに年の数だけ松明なんて贈るから・・・・!!

  • 88二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 00:02:11

    >>77

    水平掃射をするには大掛かりでそしてそろそろ対空戦闘での需要は無くなって来たと思われていた対空戦車が対ドローンで活躍と

  • 89二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 00:09:50

    >>85

    銃剣も固定式のものは廃れたけど米軍とかではアサルトライフルの先端にアーミーナイフを着☆剣!して銃剣仕様にできるようになってるんだっけ

    曰く本体がそこそこの長さがあるアサルトライフルの先端にさらにナイフをつけることでワイヤートラップの解除なんかに使えるとか

  • 90二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 00:36:29

    ドローンの戦果も結局は対ドローン装備のない末端に対してだからね。今はもう対ドローン兵器とかもどんどん開発されてるから不要とまではいかなくとも「ドローンさえあればオッケー」とはまずならない。というか今のドローン技術じゃ戦闘機や戦車に匹敵する性能を持たせられない。

  • 91二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 00:59:15

    >>80

    陸海空の人が揃ってしまって

  • 92二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 01:21:36

    海陸空で海陸空で合体だ

  • 9324/10/14(月) 01:27:49

    >>91

    揃っちゃったからには…ね?

  • 94二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 02:06:33

    乗り遅れたけど前スレで話題になってたTVサイズとフルで印象が違い過ぎる曲といえばこんなんが

    Yugioh VRAINS ED 5 Creditless - Are You Ready by BiS

    ↑TVサイズ

    ↓フル

    よう編集したわスタッフ

  • 95二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 02:13:47

    連勤士の海自にファントムライダーの空自、戦車乗りの陸自、来るぞ、遊馬!

  • 96二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 02:19:34
  • 9724/10/14(月) 02:20:34

    >>96

    ゴテ盛りで草

  • 98二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 02:39:43

    MLRS4基
    3連想ミサイルポッド2基
    シュツルムファウスト4発
    ビームバズーカ
    ラケーテン・バズ*3
    ジャイアント・バズ*2
    MS用対艦ライフル

  • 99二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 02:41:34

    あお!

  • 100二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 02:51:44

    何故人は武装ゴテ盛りにしたがるのだろう…

  • 101二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 02:58:09
  • 102二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 04:46:36

    >>87

    うわ小須田部長懐かし


    そういや某番組で久々にヘルメットおじさん見たなあ

  • 103二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 09:13:13

    >>99

    ロマンしてるよね…

  • 10424/10/14(月) 10:26:46

    >>98

    そんなに持ったら重量過多になりそうだな

  • 10516024/10/14(月) 10:28:18

    >>89

    結局最後に頼れるのは己の肉体だから…銃剣道は残すべきだけど消えても妥当な競技である…

  • 106二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 10:30:16

    と言うか慣れないジオン系火器(しかも反動の強い実体弾)を試作機の2号機にガン積みするって、動作検証もロクにできてない火器プログラムを後乗せしまくって不具合出るんじゃないか?
    出撃前に一通りマニュアルで発砲させて学習コンピューターに覚えさせたとかならまだしも。

  • 10724/10/14(月) 10:35:14

    >>106

    アナハイムの代わりにバグ出しやってるのかな?

  • 108二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 10:38:03

    おそらくオービルがデータを流してる。MLRSは連邦の機材だし

  • 109二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 10:48:02

    >>90

    まあそこはドローン云々に限らない話よ

    「〇〇という概念に対して対策していない相手に〇〇を持ち出したからブッ刺さる」というのは

    だからそういう選択肢を増やすために軍事技術ってのはトンチキ方向も含めていろいろに発展してきたわけで…

  • 11017124/10/14(月) 10:56:50

    >>90

    それはちょっと違うかな…米国のプレデターを実際に見た身からすると今の技術でもドローンは戦車、装甲車への有効打が与えれる兵器だね。でも小型ドローンに限定すると少し火力が足りないかな。

  • 11124/10/14(月) 10:59:05

    >>90

    対ドローン装備ゴテゴテのイランがイスラエルのドローン部隊に攻撃されてますやん。今はミサイルの打ち合いになったけど。

  • 112二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 11:15:32

    ドローン戦争は泥沼すぎるな…

  • 11324/10/14(月) 11:23:17

    >>112

    MoreドローンがMany moreドローンになるし、コストが軽い小型ドローンはその操作する人員が近くにいないとダメだし…

  • 114二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 11:30:07

    >>110

    そこはそもそも大型UAVと小型ドローンを同じ枠でかんがえる流れになってるのがまた違うかと

    それら二種類を同時に語るには役割もコストも戦車と歩兵を同じカテゴリとして語るのに等しいくらい特性が違うわけだし

  • 115二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 11:37:31

    >>106

    >>107

    連邦のUIにジオン系のを入れるとシナンジュのインターフェイスに若干のエラーは起きているっぽい

  • 116二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 11:39:31

    ドローンっていうと大型ドローンとかUAVを指すもんなのかね?

  • 117二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 11:41:12

    >>116

    結構一緒くたにされてるけど大型ドローンと小型ドローンって訳ないと混乱はするよね。(報道のせいでドローンって名詞が小型ドローンしか指さないものになってるし。)

  • 118二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 11:43:38

    >>116

    ドローンとだけ言うと「無人端末」みたいな感じだからなんでもありよ

    いっちゃえば普通のラジコンヘリとかラジコンプロペラ機とか

    なんなら地上を走るラジコンカーだって広義にはドローンなんだから

  • 11924/10/14(月) 11:44:53

    >>118

    でもでっかいドローンは無人機って言われるから呼び方は定義よりもサイズなのかね?

  • 120二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 11:46:26

    >>119

    そこらへんはメディア報道が勝手にイメージつけてるだけで間違った定義を広めてるってだけの話なんだよね…

    そもそも所謂「ドローン」と呼ばれてる飛行機械は本来クアッドコプターなのに

    有人のクアッドコプターまで有人ドローンとか言われ始めてるしさあ…

    有人無人飛行機ってなんだよ!?って話だ

  • 121二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 11:47:55

    >>118

    軍用ドローンもプレデターやリーパーみたいなUAV(無人飛行機械)ばかりのことを言われるが陸戦用のUGVだってあるもんな

  • 122二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 11:48:19

    ジオンの技術を導入したジム・ストライカーです。通してください

  • 123二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 11:48:53

    そういや水星でもいわゆるビット兵器がドローン兵器って言われてた気がする

  • 12424/10/14(月) 11:50:02

    >>120

    ちょっと調べてきた。直接操作(コックピットに入って操縦)するのではない方法で自律飛行が出来るならドローンになるから有人自律飛行ならドローンだよ。中に操縦桿があるとおい待てになる。

  • 12524/10/14(月) 11:51:11

    >>120

    そのまま発展するとスピーダーバイクもバイクタイプドローンとか言われそうだなw

  • 12624/10/14(月) 11:52:12

    >>121

    UAVが有名だし仕方ないよ…

  • 127二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 11:52:57

    >>124

    ガンダム的に言えば

    ・ファンネルやビット→ドローン

    ・インコム→ドローン

    ・モビルドール(自立制御)→ドローンではない

    ・モビルアーマー(鉄血)→ドローンではない

    ・ビットモビルスーツ→ドローン

    的な感じか

  • 12816024/10/14(月) 11:53:39

    >>121

    ドローンの始まりはドイツの作った有線操作の対戦者爆弾「ゴリアテ」だからな。

  • 129二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 11:58:41

    人の座る座席があっても操縦桿とかがないならドローンななるのか。ってことは完全自動運転車両も広義でドローンに分類されるのね。

  • 130二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 12:00:00

    水星のビット兵器って自律飛行してるからスタンドアロンモデルのドローンか

  • 131二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 12:00:05

    というよりシンプルに言えば「人が外部から操縦してれば」ドローンになるんじゃねえかなと
    平成メカゴジラみたいに内部に緊急用とかの操縦席があっても外部操縦席から操作する状態ならばドローンに区分されそう

  • 132二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 12:01:26

    >>131

    JAもドローンか

  • 133二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 12:02:23

    ウルトラマントリガーに出てきたGUTSファルコンなんかはトリガー時代は基地にある操縦席から操縦してたからドローンだが
    続編的な次回作のデッカー時代には内部コクピット式に換装されて戦闘機になったという面白い経緯をたどってたりするな

  • 134二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 12:04:00

    >>129

    完全自動運転車輛でも中に人間が乗ってたらそれはちょっと違う気がする

    ドライバーも載せない完全無人で荷物だけ運ぶ遠隔操作トラックとかなら陸運用ドローンと言えそうな気もするが

  • 135二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 12:04:02

    >>133

    タイムラグの解消が出来なかった?

  • 136二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 12:05:46

    >>134

    中国でオートマトンタクシーがあるからアレだとドローンになるのかな?運転に必要なパーツ全部とっぱらってフラットな座席になってるやつ

  • 137二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 12:06:07

    >>135

    スフィアっていうやべー宇宙怪獣に遠隔操作を阻害されちゃったから最初から有人タイプに改装されたのよ

    ガッツファルコンは元々有人機として開発されてたけど人的被害の軽減のために無人遠隔操作タイプとして設計変更された機体で内部に緊急用の簡易コクピットがあった機体だからそこらへんの差戻は簡単だったんだろう

  • 138二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 12:08:30

    >>137

    そんな経緯があったのね

  • 139二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 12:09:58

    >>138

    現実でもドローン兵器はEMP食らうと操縦不能になって云々って話はあるしまあ妥当な経緯だったりするしね

    ちなみにこの有人型ガッツファルコン有人予定→無人に改造→有人に改造って改装繰り返した結果隊長をして「乗り心地はサイアク」という状況になったとか…

  • 14024/10/14(月) 12:10:38

    ドローンひとつ切り取ってもメディア、ミリ、商業出ようと変わるから面白いな

  • 141二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 12:12:13

    >>139

    ヘイローにありそうな形をしてますが指向性のEMPを撃つ対ドローン兵器です

  • 142二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 12:13:00

    農薬散布用の農業用ドローンなんかドローンって概念が出る前からあるしな
    …液体農薬タンク積んだラジコンヘリともいう

  • 143二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 12:16:05

    >>142

    クボタがクアッドタイプのラジコンをジジババや若い子に売り込んでるけど農協に申請したら散布機として借りれるぞ。初めて借りる時は2時間くらい練習しないといけないけど

  • 144二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 12:17:00

    >>143

    自衛隊の次は農家さんか?

  • 145二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 12:27:16

    >>144

    米は人の腹を支える大事なものですからね!あ、買い占めはダメですよ?

  • 146二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 12:37:58

    自爆自律兵器と考えると
    巡航ミサイルもドローンの範疇なのよね

  • 147二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 12:40:36

    >>146

    確かに

  • 148二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 12:47:48

    パシフィックリムのドローンイェーガーは本来ならあの世界のヒーローになれたのにねえ…

  • 149二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 12:49:02

    >>146

    そもそも自爆兵器をドローンって呼んでるのは日本ぐらいで、海外では「徘徊型弾薬」という呼称が一般的。

  • 150二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 12:55:32

    水星世界もなんかドローン周りでヤバい戦争が起きてたらしいよね…

  • 151二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 12:56:03

    >>148

    パイロットに負担かけないしちゃんと強いからね…

  • 152二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 13:06:28

    味方側のドローン兵器ってマンパワーの不足を補えたりもするんだけど、シナリオの都合で無力化されたり無人機で水増ししてようやく互角、というケースが多いのよねぇ。
    なおゾイドジェネシスでは「人間を素材にした無人機」というのがあったりする。

  • 153二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 13:21:32

    味方側のドローンだとエアリアルは凄かったよね

  • 15424/10/14(月) 13:42:16

    グエルのダリルバルデは最初AIコントロールしてて、そこから操縦権を簒奪したんだよね?この場合ってただのオートパイロットなのかな?スタンドアロンタイプのドローンとも囲えない?と思ったり

  • 155二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 13:54:41

    >>153

    GUNDビットもファラクトのコラキやガンヴォルヴァ&ガンドノードはともかく

    エアリアルのエスカッシャンは実質自律兵器だからドローンとは別カテゴリっぽい

  • 15624/10/14(月) 13:56:30

    >>155

    あれはまた別なのか…

  • 157二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 13:58:15

    現実でいっときは持て囃されたドローンか言うほどではないって扱いになる流れ、なんか宇宙世紀のサイコミュの興隆みたいだな。

  • 15824/10/14(月) 14:00:48

    >>157

    怖いのは最初だけですよ。どの兵器もおなじで。

  • 159二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 14:04:33

    >>154

    任意や自動でオートから戻るって訳じゃないからな…うーむ…

  • 160二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 14:05:45

    >>156

    リプリチャイルドの人格データ諸々をAIと仮定するなら

    エスカッシャンは>>127で言う所のモビルドールや鉄血MAがビット化した扱いに近いかなと

  • 161二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 14:06:36

    >>159

    元々操縦できるのがオートパイロットになってて、それが誤作動で操縦出来るようになったってやつだからドローンでは無いかな?

  • 16224/10/14(月) 14:08:37

    >>160

    なるほど…

    >>161

    飛行機事故でもオートパイロットが解除されて堕ちたってはなしがあるし、ダリルバルデ的に起きたインシデントはそれなのかな?

  • 163二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 14:12:45

    ここのスレ主題がはっきりしてないのにちゃんとレスが続くのやばいな

  • 164二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 14:14:26

    教養あるやつが屯してる掲示板は駄弁ってるだけで楽しい話が飛び出すからな。

  • 165二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 14:17:27

    なんか誰に話すねんこんなんみたいな知識がポンポン出てくるから怖えよ

  • 16624/10/14(月) 14:18:59

    ガンダムスレ(概念)になってきてるから雑談スレにしたいのにスレ違とか言われるんだ…タイトル変えたら来ねぇだろアンタら!

  • 167二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 14:20:12

    >>166

    そりゃ話題の根幹にガンダムがあるからねぇ…

  • 168二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 14:21:50

    ガンダムネタから派生するし…

  • 169二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 14:24:30

    ガンドをプロローグだけで医療技術だとかそれを使った義体があるって見抜いたアンタがガンダムスレから居なくなったら俺たちの損失は計り知れない

  • 170二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 14:30:08

    >>154

    もともと高度な操縦支援AIだったのがグエルのやる気がないと思われたので操縦支援から一段階踏み込んだ完全自立制御に操縦権を奪った感じかなアレは

    ビット制御とかをAIに任せてパイロットは機体制御に専念…とか住み分けしたら絶対もっと強かったヤツだアレは

  • 171二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 14:31:48

    >>162

    逆にオートパイロットがパイロットの意思に反して動いてたせいで墜落した事例があるからそっちのが近いと思う

    機首の上げすぎで失速しないようにする操縦補助モードが誤作動したせいで勝手に機首下げる動きになって墜落したとか

  • 172二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 14:33:29

    >>155

    他の奴らのドローンが自分で全部操作or簡易的なプログラムでの自立機動なのに対して

    エアリアルのエスカッシャンだけはカヴンの子が入った意思を持つ使い魔みたいなもんだからなー

    そら運用の柔軟性は破格よ

  • 173二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 14:34:59

    >>158

    ミサイル万能論からのやっぱ機銃ないとダメだわ…がまさにいい例だな

  • 174二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 14:35:43

    兵器はバランスが大事だな…だからコストも上がる

  • 175二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 14:37:35

    >>174

    軍全体で考えると単体の兵器のみではなく複数の兵器の共同運用によってバランスを取る…って考え方もあるんだけど

    使ってる機種や兵種が増えれば増えるほど補給・整備含めたもバカ上がるって問題がねえ…

    だから最近では特化分野では負けてても単一機種でいろいろこなせるマルチロール機が便利に使われるわけで

  • 176二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 14:40:18

    なお開発費の高騰

  • 177二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 14:41:38

    >>175

    まぁ機体が単一でなんでもこなせるようにするってことは

    扱うパイロットもなんでもやらなきゃいけなくなるってことだから一長一短でもある


    あのバカ対地支援訓練やってねえ!(実話)

  • 178二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 14:42:34

    >>176

    そこはむしろ因果が逆で最新鋭戦闘機作るためにはいち機種ごとの開発費が高騰してるから

    「最新鋭で運用に耐える機体を複数つくってられっか!」ってなった結果単一機種でなんでもできるようにしよう思想が流行ったという形

  • 179二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 14:44:11

    >>177

    そんなことになるならいっそ同じ機体でも対地攻撃専門とか対空攻撃専門とかでパイロットや装備わけて

    同じ機種でも装備違いで部隊ごとにエキスパート化させりゃいいのにね‥

    同じ機体にするってのは開発コスト削減が目的なわけだから実質まったく別運用でも部品や整備さえ共通化できるならコストダウンは達成できるし

  • 18024/10/14(月) 14:46:21

    >>176

    技術が上がるから開発費が上がる。開発費が上がる分もっと詳しい技術になる。ラプターとかのステルス機がまさにこれ。

  • 181二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 14:48:32

    >>177

    可変MSのパイロットが凄い理由ですねMS形態と可変形態を使いこなす

  • 182二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 14:49:30

    >>179

    乗り物を扱う系のお仕事って車両ごとに専担にするのよ基本的に

    複数で担当すると責任分散しちゃうとか細かいクセとかなんやかや有るから

    バイクなんか教習所でも同じ車種でも個体差大きいので分かりやすい

  • 183二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 14:51:25

    マルチロール機で同じことしかさせないなら他の機能がデッドウェイトになるしもったいないし結局出来るんだろヤレになるという

  • 184二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 14:52:45

    まあ結局のところ「現場の創意工夫」で運用思想や設計面で想定されてなかったこともだいたいさせられるのが現場ってもんだからなあ…
    搭載装備として夜間飛行が想定されてなかった攻撃機を赤外線誘導ミサイル用のカメラで夜間飛行させた例とか

  • 185二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 14:56:19

    >>183

    機体構造に余裕があるプレーンな機体に痕から特殊装備積んで専門分野に特化させるザクとかジムみたいな思想ってある意味軍隊の理想のひとつなのかもしれんね

  • 186二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 14:59:12

    >>185

    原型がマルチロール寄りなのを改装によって特化機体にする例は現実でもあるよな

    それこそ軽戦闘機だったF-16を対艦攻撃特化機に改装した日本のF-2とか

  • 187二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 15:00:43

    >>181

    Ζ系の正式パイロットの機種転換カリキュラムとかめんどくさそうだなあ

    MS操縦ライセンスと戦闘機操縦ライセンスの両方取らないといけなさそう

  • 188二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 15:02:38

    >>187

    そこはコアファイター搭載型機種もそうだから・・・

  • 189二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 15:06:40

    >>186

    ペーパープランどまりで終わったけどF-22ラプターを翼デカくするなりで対地攻撃特化の爆撃仕様FB-22にしようっていう改装案もあったな

    高性能な対地攻撃機としてエスコンなんかでは登場したりしてるから意外と知名度あるやつ

  • 190二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 15:10:11

    マルチロールはどうしても扱いが難しいよね

  • 191二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 15:10:18

    >>188

    コアブロックシステム採用機がそこまで普及しなくて結局脱出ポッドが主流になったのって結局こういう背景もあったんだろうなって

    機体コスト以上にパイロットの養成コストが高くなりすぎる…

  • 192二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 15:11:30

    >>188

    元TINコッドとかの戦闘機乗りからMSへ機種転換する組ならまだ多少マシだったのかもしれんが

    コアファイターは従来の戦闘機とはまったく操縦感覚が違うからそれはそれで混乱の元だろうな…

  • 193二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 15:15:59

    そろそろ新スレなのか…

  • 19424/10/14(月) 15:20:09
  • 195二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 15:25:10

    立乙

  • 196二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 16:11:36

    うめ

  • 197二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 18:17:34

    >>1

    有名人が慰安巡りしない理由は、有名人があからさまな政治の話をしないのと一緒だと思われる

    戦時中積極的に慰安巡りしてた女優だったから戦後敗戦国となったことで戦犯になったって話があるぐらいだから

  • 198二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 19:19:03

    >>197

    それは確かに…

  • 199二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 07:19:22

    このレスは削除されています

  • 200二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 17:28:01

    埋まってなかったので埋め

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています