- 1二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 21:24:55
- 2二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 21:30:23
人間と対決してるというのを感じて安心するよな
- 3二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 21:31:01
ただでさえゲームスピードが早い中で繊細な操作を要求されるからね
無理に高度なショートカットやテクニックを使うより多少遅くなっても安定を取るのも手よ - 4二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 21:32:08
タイムアタックも何回もミスを繰り返した結果走れた奇跡の一回が記録になるんだもんな
- 5二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 21:33:54
CPU戦と違って極まって理論値出せるプレイヤーでもこう投げればこう動く、のセオリーを通そうとしたら他のプレイヤーが邪魔して来たり型を破って回避する駆け引きがあるからね
- 6二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 21:34:21
(そもそもコース形状覚えてません)
- 7二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 21:34:57
タッグ組んでるだろって思うくらいナイスタイミングでサンダーとかやってくれると脳汁が出るんじゃ
- 8二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 21:43:11
マリカに必要なのはアドリブ力だよね
- 9二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 21:56:07
マリカってアイテムゲーなんじゃないかと最近思い始めてきた
- 10二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 22:00:44
性格が悪いやつほど勝てるゲーム
- 11二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 22:08:01
マリカって基本的に一部のマップを除いて基本的にアイテムゲーじゃない?
- 12二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 22:13:36
アイテムの引き運もあるけどアイテムを上手く使うアイテム力(?)でも結構実力差が出るイメージ
コインが出てもすぐに使わずに温存して次のアイテムボックスで確実に防御アイテムを得られるようにするだけでもだいぶ違う - 13二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 08:48:24
1位でカメ防御してたら勝てるはずなのにあっさり離しちゃってたりな 下十字疲れたんだな…
- 14二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 08:51:31
スター持ってるときにサンダー打たれた時の無常感は何なんだろうな
自分がスターを使えないということもあるが、後続の誰かが確実に自分の落としたスターを使ってるんだなと考えるとすごい虚しくなる - 15二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 13:23:19
久々に起動してオンライン潜ってみたけどワルハナが全然いない事に違和感がある…
- 16二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 13:38:09
今の環境はヨッシーくまライドかヨッシーそらまめだもんね
- 17二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 13:41:19
非公式大会ではあるけどそこで活躍してるプロですら
「え、そんなミスするん?」ってことあるしなマリカ。
後動画でみたことあるタイプだけど、ウォーターパーク、一人が逆方向に曲がったらみんなつられてったみたな凡ミスもあったし - 18二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 15:34:18
誰もミスしないならアシストキノピオハイウェイなんて戦法流行らんしな
- 19二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 19:27:13
- 20二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 19:29:22
2、3位で終盤迎えたときは前より後ろの妨害に徹することはある
- 21二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 19:31:47
- 22二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 20:20:22
くまライドとそらまめが多い中でたまーにあんまり見ないマシン乗ってる人見るとなんか嬉しくなる
- 23二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 20:28:45
- 24二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 20:33:27
- 25二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 20:42:53
そらまめとパタテンテンはカートかドリフトバイクかで差別化されててくまライドとネコクラシカルはくまライドの方が車体が小さいとかだったはず
- 26二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 20:46:44