- 1二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 21:42:09
- 2二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 21:47:25
- 3二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 21:49:24
- 4二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 21:50:38
刀伊の入寇(1019年)関連のキャスティングがされてるし賢子が出仕(1017年)したのを見届けて終わりみたいな感じになりそう
- 5二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 21:51:19
まひろに気づかれるまで部屋の前で佇んでる道長に笑った
彰子はもうそこまでまひろにべったりじゃなくなったのに道長は相変わらずだな - 6二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 21:51:43
まひろ早めに退場ならその後なんの遠慮もなく野心が狂うまま進む道長になるのかなーと思った
- 7二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 21:56:40
まあそこまでちゃんとした定説があるわけでもないし融通は効きそう
- 8二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 22:03:13
- 9二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 22:04:51
- 10二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 22:10:22
こうして見ると本当にまひろは晩婚だな
- 11二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 22:15:39
次回はタイトル的に一条帝崩御までやるのかな
予告の行成殿がお辛すぎる - 12二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 22:19:55
今回と合わせて死亡ラッシュだなあ…
- 13二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 22:20:11
重要キャラなのに惟規の死にすっかり話題を持って行かれてしまった伊周
らしいといえばらしい - 14二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 22:22:53
- 15二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 22:25:53
ついに道長vs彰子が始まるのか
かつての兼家vs詮子を思い出す - 16二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 22:29:25
行成は中宮大夫までやってて定子様ご存命の頃の帝の様子も見てきた上で来週の展開だからな…
- 17二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 22:31:39
- 18二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 22:34:37
史実はネタが多いな…
— 2024年10月13日
- 19二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 22:36:48
何なら今週はナレ死で終わっても驚かないくらい先週で終わってたもんな
- 20二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 22:39:01
- 21二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 22:42:12
でも源氏物語に書いてあった!
- 22二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 22:45:26
- 23二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 22:54:08
- 24二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 22:55:38
いや夜這いは当時としてはそこまで問題ない結婚の手続きでは
- 25二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 22:55:43
- 26二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 22:56:08
宴で踊ってたのって東宮の息子だっけ?
- 27二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 22:56:56
- 28二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 22:57:50
- 29二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 22:59:27
- 30二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 23:00:15
- 31二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 23:06:20
- 32二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 23:18:00
- 33二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 23:34:00
- 34二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 23:38:45
予告の道長何してるんだと思ったけど彰子様の腕掴んでるのか
- 35二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 23:42:35
あまりにも他の要素が強くて忘れかけてたけど帝髭生えたね
- 36二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 23:49:37
- 37二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 00:01:28
- 38二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 01:00:54
弟を亡くしておそらく数年後には親友(小少将の君)にも先立たれと辛いことラッシュの式部さん…
けど惟規の辞世の句エピソード好きだったから映像化してくれて感謝 - 39二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 01:07:19
- 40二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 01:27:31
- 41二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 08:55:21
- 42二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 09:25:37
それが本妻のプライドってやつでは
- 43二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 10:02:35
- 44二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 10:17:25
たとえ好きなのがあっても光源氏みたいに襲うと考えるのはやばいって
- 45二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 10:22:33
- 46二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 12:00:35
- 47二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 12:08:30
- 48二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 13:31:31
- 49二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 14:47:03
隆家が伊周の傍にいてやるの兄思いだなと思ってたんだが、よくよくセリフを聞いてたらすっかり死人扱いしててちょっと笑った
まだ意識あるうちから送り出してやがる - 50二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 15:00:36
妻にも妾にも娘にも息子にも旧友(婿)にも先立たれるの辛すぎるな
- 51二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 16:09:48
- 52二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 16:31:54
もし仮に知ったとしても何か処罰するとか冷遇するとかそういうのはしないんだろうと思ってる
- 53二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 17:07:18
- 54二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 17:08:24
まあ姉も不遇の時期を10年近く乗り越えてるから…
- 55二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 17:31:56
- 56二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 17:51:39
次女が苦労しているのは贅沢好きだったり長女と比べて出来が悪いからとか考えるようになったら最悪だなと思った
- 57二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 20:21:31
賢子の名前が出たのは稼げる母親はいるものの自分亡き後は高齢の父だけと頼れる男の家族がいないことを心配したのもあるとかしっくり来たな
弟普通に賢そうだし源氏物語とかでも関係のいい金持ちの父親がいる娘とそうじゃない娘は全く違ったから - 58二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 20:37:14
- 59二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 20:46:39
- 60二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 23:57:07
隆家は中関白家没落の元凶ではあるんだけど
失ったものにこだわって悲観したり腐ったりせず
スパッと切り替えて今を生きるあのメンタルは見習いたいものがある
伊周だって同様のメンタルしてたら呪詛事件も起こさず結構いい所まで持ち直してたかもしれないし - 61二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 00:07:34
- 62二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 10:06:55
- 63二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 13:49:50