- 1二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 22:15:40
- 2二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 22:17:03
- 3二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 22:17:50
- 4二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 22:17:50
まあエロに限らず普通の二次創作漫画にも言えることだからな
突き詰めると「自分が納得するか否か」でしかない - 5二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 22:18:12
それは、そう。
自分も二次創作する身だけど「こいつらこんな危機に何してんだ……」って正気になる時がある。
まぁあまりにも原作から外れた設定じゃなきゃ大丈夫じゃないなね? - 6二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 22:18:19
- 7二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 22:19:51
そう、だからその手の議論は原作に沿ってるかどうかという大義名分を掲げつつも実際にはお気持ちの押し付け合いでしかない
- 8二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 22:20:02
てか正当性があるのって「設定的に〇〇だからそれが気になって楽しめない(あくまで個人的な話)」あたりまでであって
「(上記)だから完膚なきまでに批判して叩き潰します! おかしいんだからそうされて当然!」ってのはダメなのはFGOに限らず当たり前のこと - 9二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 22:20:17
- 10二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 22:20:59
その作品が好きでもないしキャラの一人称も碌に分かってないミリ知ら状態の儲け目当てでエロ創作やるのがあれなだけで二次創作は基本どんな風に書いても良いものよ
- 11二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 22:21:16
某同人誌の作者好きだから分かるなー
いや付き合ってる訳じゃないならNTRでもなくない?って - 12二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 22:21:41
ウム
結局のところ読み手がどう折り合いつけて楽しめるかだ
それは二次創作にせよ一次創作にせよ、大なり小なり付きまとう要素ではあるけどもね - 13二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 22:21:54
よく出てくるフレンドマスターも公式で何も説明されてないからある意味一番原作に忠実ではあるんだよね
- 14二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 22:22:29
- 15二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 22:22:44
・性欲的な意味で狙ってるサーヴァントがそこそこいる
・プラトニックな関係かもしれんが夫や恋人etc…な関係性を求めてくるサーヴァントもそこそこいる
上記の時点で、本編藤丸は誰も相手にしないでサーヴァント同士の冷戦状態か全員相手するハーレム状態かの二択を迫られてる感はある - 16二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 22:23:12
並行世界のマスターって要素も出てきたからそこまで目くじらたてて否定するモンでもないんだよね実際
- 17二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 22:25:45
少し話は違うけど、よく言われる竿役アストルフォも霊基の異常でこのカルデアではこうなってるって考えれば別におかしくない
要は考え方ひとつよ - 18二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 22:26:25
まあ「本編の状況で」と言うなら
「1部終了直後なら、絆を深く結んだ相手とならあり得なくはないんじゃない?」って気はする
まあ今度は「じゃあそういうことする相手として、設定に忠実に考えて該当するの誰よ?」って言われたらいないんだが - 19二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 22:26:56
竿トルフォは大抵無理やりやってる訳じゃないし同意の上でやってないか?と思う事がある
- 20二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 22:27:17
でも原作原典に忠実じゃない二次創作にお気持ち長文エアプ認定してくるのもそこそこいるんだよな
大体ダブスタしてくるけど - 21二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 22:27:59
- 22二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 22:28:51
- 23二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 22:29:08
まあ、作った人が「あくまでもうちの世界のカルデアではこうです」と言ってしまえば終わりになるんだよな。
こちらからできるのは精々見るか見ないかの選択くらいで。 - 24二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 22:29:43
- 25二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 22:29:48
ただ藤丸側を主体に考えると「エッチなことするのはなんか無理あるな」ってのは分かるけど
逆に一部の鯖側を主体に考えると「まあマスターのこと普通に食いそうだよな……」となってしまう矛盾 - 26二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 22:30:09
- 27二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 22:31:59
地雷っぽいジャンルなんて表紙で察して手を出さないよね普通
- 28二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 22:33:28
- 29二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 22:34:41
- 30二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 22:34:42
- 31二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 22:35:03
そもそも「この二次創作は許すこの二次創作は許さない」なんて糾弾する権利は公式にしか無いんだから個々人にできるのは受け入れるか避けるかしか無いのよ
- 32二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 22:36:29
- 33二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 22:36:40
- 34二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 22:37:27
- 35二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 22:38:25
どこまでの設定無視を許容できるかは割とある、自分は一人称違うと気になって無理だな。
- 36二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 22:39:03
- 37二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 22:39:54
- 38二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 22:39:58
このレスは削除されています
- 39二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 22:40:02
そもそも地雷なネタが素通りで流れてくる環境ってどういうことだよとはなる
- 40二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 22:40:15
まあ結局作り手も受け取り手も人それぞれ!ってことやね
- 41二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 22:40:19
- 42二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 22:40:56
- 43二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 22:42:59
どんなTL構成してるんだ……そんな修羅の国なのか……
- 44二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 22:43:26
- 45二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 22:43:44
あんまり原作に忠実だと抜けない俺みたいなのもいるし人それぞれだよね
人それぞれだから正当性もクソもないけど殴りかかる人がいるんだよね - 46二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 22:45:40
このレスは削除されています
- 47二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 22:46:16
俺みたいなぐだマシュはこんな直球でドスケベなことしたりしねえ〜〜〜!!!って奴もいるからまあ難しいよな
だからスルー精神ダイジ - 48二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 22:46:56
見なかったことにするって重要だと思う。自分と合わなかったら黙ってブラウザバックよ。
- 49二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 22:47:51
サンプルってそんな表紙詐欺みたいな事するのがあるのか?
一枚目の画像からして分かりそうなもんだが - 50二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 22:48:43
このレスは削除されています
- 51二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 22:49:26
抜ければ設定なんかなんでもよくない?
- 52二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 22:49:26
- 53二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 22:49:36
モブカルデア職員とかもお前何してんねんになる
- 54二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 22:51:09
2部序章で所長の陰口言ってる職員とかレフボム被害者の方々もいるしまあ…
- 55二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 22:52:21
まぁ匿名掲示板で言っても虚しい話ではあるけどな…
一昨日も絵師の粘着スレが立ってたし、そこでは叩かれて当然みたいな風潮だったわ - 56二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 22:53:15
このレスは削除されています
- 57二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 22:53:55
スルーしてる人の中にも地雷ジャンル描いてる人はエアプだから気にしない様にしようみたいなロジック働かせてたりするし寛容の精神は難しいものだね
- 58二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 00:45:22
野生の空の境界続編すこ
- 59二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 02:44:55
マシュがこんな不埒な事するわけないだろ!
NTRは嫌いじゃないけど元マスターを貶す系は嫌い、仮に快楽堕ちしたとしてもマシュが他人を貶すわけないだろうが!
…それはそれとしてマシュが頑張ってエッチな事してくれたら凄く抜けるから好き - 60二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 03:25:07
純愛方向であっても「(個人的に好きだから)そうなってほしい」ってだけで
「公式でもこうなるに違いない」とかは別に思ってないしなぁ
公式と二次創作とで求めるものが違うのは当然というか - 61二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 14:37:28
極まってくると型月を原典軽視と叩きながら型月のキャラのガワと設定使った俺×キャラのエロ二次投下して俺のは正しい解釈に基づいてるんでオッケーってダブスタかましてくるんだよな・・・
- 62二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 19:27:22
はあ