昔のゲームでよくあるED後にリセットボタンを押さないと終わらない演出

  • 1二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 10:51:43

    好きかい?

  • 2二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 10:53:55

    嫌い
    面倒くさい

  • 3二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 10:54:48

    好きではあるけど今のゲームならボタン押したらタイトルに戻るぐらいは欲しい

  • 4二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 10:56:10

    まだ何かあるのかと期待させるのやめろ

  • 5二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 11:35:52

    クリア後データが存在しないからあまり好きじゃない

  • 6二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 11:40:33

    RPG系に多かった印象

  • 7二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 11:41:06

    好き
    ちゃんとそのゲームが終わったんだって区切りがつけやすい

  • 8二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 11:44:24

    友達の家で消したら喧嘩になったのは覚えてる
    まだ何かあったらどうすんだよ!って感じに

  • 9二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 11:44:28

    あんまり
    クリア後の世界がないこと多いし

  • 10二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 11:49:36

    これ以上ないよをお知らせする表示を出してほしいと思うことはある
    もう終わりだと思ってボタン押してタイトルに戻る→後日まだ続きがあったことを知る
    何本かこういうのあった

  • 11二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 13:16:02

    セーブあるのか分からんから5分くらいいつも待ってたわ

  • 12二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 22:24:47

    終わったあとスタートボタン押して裏ゼルダ確定にされてびっくりした初代ゼルダの伝説
    セーブスロット3つあるからいいけどさ?
    回避方法あったっけ…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています