- 1二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 14:28:46
- 2二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 14:29:38
駅や公共施設のトイレ掃除
- 3二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 14:30:27
警備員
- 4二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 14:30:35
年間休日90日の製造業者
実際に通信高卒の俺が就職した場や
すぐ辞めたけどな - 5二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 14:31:18
ここのスレで具体例をなるべく多く上げて貰って少しでも楽そうな業種にチャレンジするやで!
- 6二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 14:31:33
マグロ漁船とか
- 7二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 14:32:42
全国展開してる飲食チェーン店
常に人手不足だから面接でまず落とされないし無能晒しても辞めさせられない - 8二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 14:32:45
派遣系の会社
- 9二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 14:33:33
草刈りとかのスタッフは落とされたって聞いたことないな
- 10二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 14:33:52
- 11二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 14:34:15
男性前提なところ多いな
- 12二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 14:34:22
まあ「選ばなければ」だからね…
- 13二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 14:34:44
介護系は人手不足のところを狙えば就職できると思う
- 14二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 14:34:55
介護
- 15二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 14:35:16
特殊清掃員は学歴資格不問で給料高いと聞いたからロマンあるな
ただ求人を見た事が無い - 16二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 14:35:27
そもそも30才ニートにまともな選択肢があるわけ無いじゃん
- 17二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 14:35:29
工場の免許ぐらい取っとけ
- 18二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 14:35:33
いやここは就労支援掲示板じゃねえよ?
- 19二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 14:35:41
そりゃまともなところは人を選ぶからね
- 20二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 14:36:04
- 21二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 14:36:19
派遣で倉庫内軽作業でもやっとけ
- 22二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 14:37:03
30歳ニートでも学歴あるか職歴あるか片方だけか両方ないかで全然変わる
- 23二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 14:37:25
30歳ニートの分際で楽して稼ごうって時点で終わってるよ
- 24二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 14:37:29
- 25二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 14:37:29
何でハローワーク行かずにあにまんで聞くんだ
- 26二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 14:37:50
具体例を挙げる人やサイトを探す前にハロワに行くべきでは?
- 27二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 14:37:57
別に選ばなければ就職出来るとこでも基本的に死にはしないからな
- 28二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 14:38:01
- 29二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 14:38:21
- 30二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 14:38:49
最後は生活保護あるんだから有情だよ
- 31二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 14:38:54
- 32二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 14:39:05
日雇い派遣
- 33二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 14:39:36
- 34二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 14:39:48
就職失敗した際の参考になるから続けて頼む
- 35二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 14:39:51
- 36二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 14:40:35
お言葉ですが底辺に対して日本ほど優しい国は無いと思うよ
- 37二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 14:41:19
エントリーシートや経歴書を提出してくる連中を落として30歳ニートを採用する理由がない
あるのは30歳ニートでも欲しがるくらい人手が足りてないような現場だ - 38二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 14:41:51
そのまま生涯の仕事にしなくてもいいんだぜ
もっとましな場所に就職するにしてもその間収入がないのはきついだろうから間に合わせということで - 39二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 14:41:57
イベントスタッフは中卒の子もやってたから多分行ける
こういう選択肢も地方より都会の方が充実してるから余裕あるうちに引っ越した方が良い - 40二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 14:42:21
すっごいマジレスすると介護で派遣
とにかく人手不足だから即決で雇ってもらえるし時給もそこそこもらえる
職場によっては資格取る事も出来るんですぐ稼ぎたいなら悪くない - 41二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 14:42:59
30歳ニートでも適応できればガチで年収1000万狙えるけど無茶苦茶体もメンタルもしんどい遠洋漁業とかいう職場
- 42二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 14:43:09
ぶっちゃけ空白期間が特に理由の無いニートは雇いたく無いな
経験や能力関係なくすぐ辞めそうだし空白期間が無く働き続けてた40の方が選ばれると思う - 43二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 14:43:46
- 44二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 14:43:46
今はPC使って在宅で稼ぐのもアリだぞ
アフィリエイトとかプログラミングとか特別なスキルなくても転売仕入れ代行とかシール貼りあるから。それで時給1000~1200程度は稼げる - 45二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 14:43:55
人手不足ってデマだからな
そもそも日本は不景気なのでずっと仕事のほうが少ないよ - 46二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 14:44:30
まずはバイトでも派遣でもいいから職歴を作ることからじゃない?
- 47二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 14:45:02
30でも脱ニートからある程度年月経ってたらある程度は就職できる範囲広がるだろうし
- 48二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 14:45:05
- 49二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 14:45:06
言い訳してないでハロワに行け
- 50二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 14:45:11
人手不足なのは間違いないけどまともな給料払うところや好待遇のところは人手足りてるって簡単な話なんだよね
- 51二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 14:45:18
- 52二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 14:46:06
ところでイッチは日本人?
簡単な読み書きぐらいはできそうだけど - 53二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 14:47:11
- 54二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 14:47:12
- 55二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 14:48:06
義務放棄しといた人間が偉そうにすんな
- 56二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 14:48:40
倉庫や設営撤去は人扱いされないから人以下のお前でも出来ると毎回教えてますよね
- 57二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 14:48:44
純潔(意味深)
- 58二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 14:49:21
派遣って聞くと派遣かぁ~ってイメージあると思うけど大企業ほど派遣社員ばっかりだったぞ
俺が客先常駐で入ってた会社だと上の人間一人か二人がそこの正社員で以下10人で構成されてるグループ員は全員派遣だった
大企業ってそういう感じかってびっくりした思い出がある 30年近くそこで派遣やってるベテランも居たぞ - 59二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 14:49:42
一応聞くけどここまで上げられた職種は最低賃金は貰えるよな?
流石にB型作業所みたいな月手取り1万前後の工賃しかもらえないのはナシな - 60二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 14:50:23
- 61二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 14:50:28
面接なしのイベントスタッフとか4、50の人生終わってそうなオッサンなんざゴロゴロいるぞ
- 62二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 14:50:59
企業からすれば沢山の新卒や意欲ある若者を差し置いてわざわざ30代ニートとかいう超絶不良物件を採用するだけの理由があるってことだからね
基本的には不人気な職業しか残らん
不人気の理由は低賃金・肉体の負荷が大きい・立地が悪いと様々だから人によってはそんなに不満のない職業に出会えるケースもなくはないよ
なんにせよ職安以上に頼れるネットの情報なんかない
ましてや匿名掲示板なんてさぁ... - 63二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 14:51:20
免許さえあればそこそこ稼げて安定性のある仕事は多いぞ
- 64二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 14:51:24
運転免許あるのはデカい
- 65二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 14:51:36
手っ取り早く金欲しいなら工場の組み立ておすすめだぞ
拘束時間長いけど残業代貰えるとこは滅茶苦茶貰える - 66二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 14:52:09
身体が健康なら30歳なんて全然雇ってもらえるよ
身体に障害があるとか持病抱えてるとかだともっとキツイ
健康が一番だな - 67二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 14:52:37
- 68二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 14:53:07
- 69二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 14:53:36
スレタイみたいなのって結局就職する事をゴールにしちゃってる考えだから
そんなのだとどの道仕事に就けても続かないんじゃないのかな - 70二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 14:53:53
純血日本人の誤字や…
- 71二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 14:53:57
- 72二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 14:55:21
俺の行ってるデカい企業の工場も半分以上は下請けの派遣や契約社員だけで回してるような状況だな
- 73二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 14:56:16
- 74二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 14:56:53
そもそも漢検3級なんて出してくる時点でね…
- 75二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 14:57:28
- 76二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 14:57:41
まともな選択肢を選べる知力が有ればネット掲示板に相談などしない定期
- 77二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 14:58:21
- 78二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 14:58:26
都内住み?地方住み?
- 79二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 14:58:51
お前らがハロワも知らない超穴場を知っているって絶大な信頼を寄せてんだよ言わせんな恥ずかしい
- 80二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 14:59:06
- 81二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 14:59:07
俺漢検準二級と英検三級持ってるけど
それが就職で役に立ったことなんて一度もないぞ - 82二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 15:00:02
- 83二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 15:00:07
資格取ればまともな職につけるよ
- 84二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 15:00:14
中学生レベルってことだぞ
- 85二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 15:00:21
- 86二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 15:01:07
国家資格でも取れば良いんじゃないんか
- 87二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 15:01:28
- 88二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 15:01:41
漢検3級なんて中学生でも余裕なのに履歴書に書こうとするなんて大丈夫か?
- 89二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 15:02:08
- 90二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 15:02:14
ニート長いのかそもそも働いた経験ないのかは知らないけど
まずはどこでもいいから『ある程度の時間(理想は8時間)働くこと』に慣れることが重要だぞ
職歴は1年あれば転職でとやかく言われることは少ないからとにかく働いてみることが重要 - 91二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 15:03:46
- 92二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 15:03:58
- 93二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 15:04:28
20代のうちなら公務員って手もあるんだがなあ……
- 94二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 15:04:50
厳しい事を言わせてもらうけど仕事を選べる立場にあると思わない方がいい
30歳で楽して稼ぎたいなんて夢物語もいいところやぞ
こんな場末の掲示板で聞く暇あったら恐れずにハロワに行った方が有意義な時間を過ごせるぞ - 95二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 15:04:54
漢検英検数検辺りの3級は全部中学生レベルだぜ
- 96二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 15:04:58
街の電気屋さん 高卒アラサー余裕だぞ
なんなら国家資格の電気工事士も取れる
年休90切るけどな - 97二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 15:05:47
ハロワの求人マジで終わってるからな…
30代前半ならまだ多少マシな仕事ありそうな気はする - 98二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 15:05:52
- 99二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 15:07:03
(この知能で取ってもられるところは流石に)ないです
- 100二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 15:07:05
- 101二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 15:07:08
業界2番手の介護企業、介護資格ないけど選考無し面接1回で内定出たぞ
今からでも遅くないから受けとけ - 102二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 15:07:20
- 103二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 15:07:25
- 104二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 15:08:25
履歴書なんてコンビニや100均でも売っているから書けるだけ書いとけ
- 105二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 15:08:49
ハロワ行って適当に職に就きつつ国家資格目指して勉強が安牌じゃないか?
- 106二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 15:08:55
コールセンターの派遣バイト
絶対に休まない根性と暴言に耐える気合があれば職歴まっしろ未経験でも手取年収300万円は余裕で超える
なお正社員になると給料が下がる! - 107二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 15:09:42
職業訓練校行って電気工事士の資格取れ
職業訓練校も年齢制限あって基本34歳以下がほとんどだから動くなら今だぞスレ主 - 108二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 15:10:03
- 109二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 15:11:39
- 110二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 15:11:40
このレスは削除されています
- 111二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 15:12:55
ハロワはうんちだから自分で求人漁った方がいい
- 112二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 15:13:06
- 113二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 15:13:26
- 114二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 15:14:11
宅建士、行政書士、社労士、司法書士は結構事務所で修行してる年配の方とかも多いからね
- 115二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 15:14:35
第二種電気工事士今年取ったけどめちゃ簡単やったで
ちゃんと勉強はいるけど、座学は別にスマホの過去問出題サイトで全然なんとかなるし
そして、電気工事士を取れば業務経験を活かして次の資格(第一種とか作業主任者とか)取れるから頑張れば今からでもキャリアアップも出来る - 116二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 15:15:10
- 117二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 15:15:50
事務所に就職して法律に抵触しない範囲で実務の手伝いをしながら勉強する人も居るからね
- 118二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 15:15:53
職業訓練校って地味に就活支援もしてるから、マジで超やばい地雷とか踏む確率減るんだよな 悪い選択肢では全くないと思う
- 119二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 15:16:08
- 120二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 15:16:15
- 121二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 15:16:25
電工二種は確かにコスパいいかも知らんけど
そもそも電工自体がまともな仕事かというと - 122二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 15:17:39
まあ資格取った方がデモデモダッテするよりマシじゃねえかな
- 123二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 15:17:39
ベテランでも一発で申請通らなかったりするらしいからね
- 124二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 15:18:01
実技の教材と工具添えて飽きて放り出すまでがセットだぞ
- 125二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 15:18:43
申し訳ない、別人だけど答えるわ
自分は派遣から正社員登用でアラサーでいいところにもぐり込めた
解釈曰くやばいやつを弾くためにハロワには募集出してないらしい
派遣はいいのか…って思ったけど簡単にクビにできるからなんだろうか そんなヤバい仕事でもないけど
- 126二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 15:19:02
就職せずに資格勉強自体がデモデモダッテの極致だろ
- 127二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 15:19:45
- 128二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 15:21:26
訓練校ってニートから直で行けたっけ?最低1年働いて失業手当受給しながらいくところじゃないの?
- 129二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 15:22:21
- 130二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 15:23:30
- 131二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 15:24:05
実際のところ転職サイト見ても未経験者募集ってのを結構見るけど、ああいうのって人手が足りないからイッチみたいな人でも良いから来てくれって事で募集してるんだと思ってたんだけど違うんかね
- 132二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 15:24:33
少なくとも資格取る知能と根気は最低限保証されてるからな
- 133二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 15:24:36
ヤマザキパンの仕事とかはどう?
- 134二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 15:25:20
- 135二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 15:25:35
- 136二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 15:25:58
長期的に見てもマイナスにしかならない人間は蹴るだけという当たり前の話だが
- 137二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 15:26:22
- 138二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 15:27:38
- 139二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 15:28:33
- 140二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 15:29:28
- 141二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 15:31:55
- 142二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 15:31:58
- 143二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 15:32:50
電工2種ってそんなもんなのか
単純に趣味で取るなら楽しそうだな
工具なら会社に言えば借りれるしいいこと聞いた
仕事続いてるなら無職より圧倒的に心象良い
まともな理由もあるし変な理由を付けずにそのまま言えば不利にはならんと思う
中小なら全然受かる
- 144二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 15:32:52
フリーターで30歳+親の介護という事情があれば全然正社員目指せると思うよ
- 145二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 15:33:25
- 146二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 15:34:18
ていうか親の介護10年以上って下手な職歴より強そう
- 147二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 15:34:41
フリーターで一応働いていて且つ親の介護という理由もあるなら頑張れば正社員目指せるでしょ
健康なのに何もやってないニートより全然マシ - 148二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 15:34:53
- 149二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 15:35:42
基本は体力勝負だけど
緑の雇用で資格が色々とれるし重機に適正あれば
ただし上で書かれてるように労災は多い
重機も山道いくから転倒とかあるし
安全に気をつけててもハチとマムシはどうにもならんし
なんか知らんけど木に潰されて死んでたなんてのはよく聞くうちはないけど
- 150二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 15:35:55
お前より面白そうな人来たからお前もういらない
- 151二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 15:36:10
転職の話聞いた感覚だと大企業でも人手不足で中途は沢山取ってるが中小の優秀なのが転職してるのが現状
いきなり実績もないフリーターは雇わないから中小でも派遣でも実績積んで頑張ろうねって感じだわ - 152二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 15:36:54
そもそも30歳無職はなんで30歳まで無職だったかによると思うが
- 153二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 15:36:58
- 154二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 15:37:03
せめて20代前半ならなぁ…
自分も22くらいまでニートしててその後進学してめちゃくちゃ良いところに就職できたから、マジで選びたいなら20代前半がギリギリなんだと感じる - 155二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 15:37:48
- 156二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 15:38:36
- 157二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 15:38:42
まともな就職先が欲しいならまともな職歴をだな…
- 158二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 15:39:08
まともな職場というのが労働基準法を守ってる職場という意味なら増えて欲しいのに同意はするが賃金が少ないとかは個人の責任じゃないかな…
- 159二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 15:39:19
ニートでいきなり選ぶのは無理
とりあえずどこか入って真面目に働いて転職でレベル上げするしかないわ
まともに使えるヤツなら今は窓口が広がった - 160二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 15:39:47
そんなに構って欲しいんなら最初からトリップでも付けてろよとしか
こっちからはどれが1かも分からねーよ - 161二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 15:39:49
まあまともな就職先だってまともな職歴を持ったまともな社会人欲しいよね
- 162二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 15:40:03
どっかの田舎のほうでやってたと思うけどうろ覚えだわ
- 163二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 15:40:27
公務員とかは目指さなかったの?
- 164二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 15:41:28
夢を追うのに何してたかによる
- 165二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 15:42:21
田舎は看護師なんかしょっちゅう募集してる印象
- 166二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 15:42:34
- 167二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 15:43:22
工場や営業、介護、サービスならどこでも募集かけてるような気がするがニート取るかは知らん
ニートの理由と1の学歴による - 168二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 15:45:23
- 169二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 15:46:40
- 170二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 15:47:13
まあそれはそう
- 171二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 15:47:18
生きていける国のセーフティネットを受けられる可能性がある事と、とりあえず食っていける仕事がありはするだけで日本は世界的に見てかなり上澄み定期
国に余裕がないとこの辺マジでフォローなくて死ぬだけなので
- 172二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 15:47:27
- 173二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 15:48:26
- 174二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 15:48:57
失職者にはめちゃくちゃ優しいよ日本
ニートはいらないから死んでよし - 175二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 15:50:22
底辺職っていっても職場によるがって前置きはあるけど
まともなとこなら頑張りしだいで10年くらいはたらけば給料上げてくれるし資格取得に補助つくし
それこそ失業保険やら生活保護みたいなセーフティネットあるしかなり甘々だぞ - 176二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 15:50:29
- 177二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 15:50:42
死ぬことは望まないけど働いてくれ
バイトでも良いから - 178二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 15:51:45
バイトしながらこどおじ生活でもすればそこそこお金は貯まるでしょ
- 179二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 15:53:10
日本で「野垂れ死ぬ」とかいう奴は悲劇のヒロインを気取りたいばかりに現実な選択肢が何も見えてない印象
というか、何もしなければ死ぬのが本来は当たり前で、それをサポートする環境があるのは恵まれてるのよ - 180二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 15:54:11
奨学金っていうのがありまっせ
- 181二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 15:54:16
- 182二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 15:54:54
ニートに厳しい△
何もしようとしない怠惰なニートに厳しい◎ - 183二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 15:55:24
正直日本に生まれた時点で勝ち組だよマジで
自分も病気でロクに働けないまま30行きそうだけど他の国だったらとっくに死んでるか泥水啜る生活してたと思うわ - 184二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 15:56:35
- 185二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 15:56:54
今までニートできたならヤバいとこ就職しても辞めりゃ良いだけだしとりあえず就職しろ
- 186二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 15:56:57
- 187二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 15:57:07
「なにもしなくてもとりあえず生きてはいける」ってだけで相当に優しい環境だよ
なんか高望みしすぎてないか? - 188二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 15:57:12
- 189二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 15:57:46
まあ生活保護よりフリーターの方がマシではある
- 190二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 15:57:50
社会復帰のスレは参考になるからこれからも沢山建ててな
- 191二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 15:58:46
日本で厳しいならアメリカとかどうなるんだよ
- 192二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 15:59:02
このレスは削除されています
- 193二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 15:59:22
ニートに優しい国を教えてくれよ
何なら日本は相対的に優しい国だと俺は思っていたんだ - 194二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 15:59:58
- 195二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 16:00:00
- 196二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 16:00:09
なんだかんだ優しいあにまん民はアドバイスくれるし、スレ主は大体ゴミクズだけど下を見れるし、色々役に立つんだ
- 197二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 16:00:47
じゃあどの国ならいいの?
- 198二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 16:01:06
埋め
- 199二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 16:01:09
- 200二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 16:01:13
田舎実家住みだと就職活動は消防団とか地域活動がんばる
飲み屋に行っておっさんに仕事ねだる
日雇いで働いていい感じならそのまま就職ってパターンあったりする