うっ〜寒いよぉ

  • 1二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 14:36:02

    人間の皆さん助けて〜

  • 2二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 14:38:01

    失せろ

  • 3二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 14:39:47

    チクっ

  • 4二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 14:58:14
  • 5二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 15:05:29

    去年も今年もほとんど見なかったな<蚊
    10月入って多少涼しくなった頃にちょっと見たけど、すぐに急激に寒くなってパッタリ消えた

  • 6二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 15:10:31

    すまん…俺はゴキブリぐらいなら家にいても捕まえて外に逃がすが、お前だけはダメなんだ…

  • 7二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 16:47:30

    真夏見なかったけど暑かったから?
    5月とかの方がまだ見たぞ!

  • 8二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 17:21:33

    蚊は暑さに弱いから真夏よりも秋口に動きが活発化する

  • 9二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 17:24:21

    >>6

    ゴキブリは直接的な害は基本無いけどこいつらは痒いしうるさいからな…

    寝てる時に飛んでくると殺意湧く

    去年今年は全然いなくて助かった

  • 10二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 17:27:48

    最近どころかここ数年まったく見てないなお前…

  • 11二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 17:44:37

    >>6

    スゲェな…

    Gはでかいし素早くカサカサ動いてしぶといし、顔めがけて飛んできたりするし、水分補給かなんかの理由で人間が寝てる時こっそり唇に接触してくるらしいしでゴキジェット1択だわ

    蚊は室内ならベープで対策できるし、手で潰せるからGよりはマシ

  • 12二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 17:46:29

    殺す…

  • 13二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 17:47:46

    >>7

    アカイエカは30度、ヒトスジシマカは35度を超える気温だと死ぬ

  • 14二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 17:49:09

    酷暑はすごく嫌だけど害虫が減った点だけは助かってる

  • 15二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 19:05:08

    それでも今年3回くらいは噛まれた

  • 16二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 19:32:21

    >>13

    蚊って案外暑さに弱い生き物なのか

  • 17二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 19:36:55

    暖かくなって今年最初に見かけた時は「お、久しぶり!あったかくなってきたもんな!」みたいに思って潰したけど今会っても「まだ生き残りがいたか」って感じになるのは不思議だよね

  • 18二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 20:19:04

    見かけても瀕死なので家のどこで死んでるのかがわかんねえ……

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています