あぁーっ 桑の葉っぱをくれ

  • 1二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 15:20:14

    なんでもするから 
    俺は人間なしじゃ生きていけないんだあっ

  • 2二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 15:21:33

    お前…桑の葉の上でそんなこと言うなんて変な薬でもやってんのか

  • 3二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 15:22:00

    擬人化が大体エロき虫やん 元気にしとん?

  • 4二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 15:22:01

    >>2

    口ないよ(笑)

  • 5二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 15:22:06

    ムフフお蚕様とってもかわいいのん...

  • 6二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 15:22:28

    人間滅んだら芋蔓式でこいつらも死ぬってネタじゃなかったんですか

  • 7二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 15:22:55

    成虫だと桑の葉あっても食べれないだろうがよえーっ

  • 8二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 15:23:13

    >>6

    ガチだよ。世話してくれないと生きられないよ

  • 9二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 15:23:58

    >>4

    ちなみに幼虫も人間が与えないと食べないらしいよ

    そもそも桑の葉に捕まる筋力もないんだ、野生化も封じられたパーフェクト家畜といっていい

  • 10二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 15:24:22

    風が吹くと幼虫が吹っ飛んでくんだよね 面白くない?
    お…お前らなんで吸着力がチンカスなんだ

  • 11二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 15:30:28

    人が屋内でお世話してくれるからそもそも風に抵抗する必要がないよねパパ
    この生きることを半ば放棄した生物は一体…!?

  • 12二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 15:37:08

    虫のくせにもふもふでかわいすぎる…かわいさの次元が違う

  • 13二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 15:38:16

    >>6

    ガチだよ


    ・枝や葉っぱにしがらみつけずに直ぐに落ちてアリに襲われる

    ・しがみつけたとしても、葉っぱの表に出ちゃうから鳥に見つかって食われる。色も白いから余計に目立つ

    ・毒や臭い匂いを出すなどの自衛手段を持って無いから食べられ放題

    ・成虫は羽があるけど飛べないから異性の元へ自分で行くことができない。そのため人間がオスとメスを引き合わせなければいけない


    とても自然界じゃ生きていけないんだよね

  • 14二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 15:39:36

           ・・
    因みににんげんさんが指を差し出すと向こうから寄ってくるらしいよ

  • 15二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 15:40:54

    >>4

    えっじゃあどうやって栄養補給するのん?

  • 16二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 15:41:40

    >>15

    成虫になった蚕は栄養を摂取する必要がなくなるんだなぁ…

  • 17二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 15:42:05

    >>15

    ボボパンしたら役目終わるのにそれ以上生きるエネルギーなんて必要ないよねパパ

  • 18二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 15:42:13

    成虫になったカイコに栄養など必要か?

  • 19二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 15:42:49

    人間さんがお世話してくれるから野生下で必要な能力は不要ヤンケシバクヤンケ
    これは退化ではない最適化だ

  • 20二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 15:43:05

    まあ気にしないで大半は釜茹でですから

  • 21二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 15:43:30

    生物が環境に応じた進化をすることがよく分かる生物だよねパパ

  • 22二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 15:43:36

    >>16

    繁殖以外で成虫まで育てる必要ないからね

    まだ蛹ごとお湯にぶちこんでるのか教えてくれよ

  • 23二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 15:45:08

    本来の需要が減った今でも今ならペット感覚で飼いたい人もいると思うんだよね
    長生きするようになれカイコ…!お前は新たな愛玩生物になるんだ

  • 24二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 15:46:39

    >>23

    品種改良をしろ 古代人のように……お蚕様は応えてくる筈だ

  • 25二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 15:47:21

    一番可愛い成虫形態になった時点で終わりの始まりなのがやっぱ愛玩用に飼うには厳しいと考えられる

  • 26二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 15:47:49

    >>23

    ワシ爬虫類のえさとして飼育した過去があるんやけどガチで桑の葉しか食べないからエサの確保が大変だったんだよね

  • 27二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 15:48:28

    蚕の成虫が食事をしないのは気にしないで
    成虫になると口が退化する虫は自然界にも意外といますから

  • 28二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 15:49:46

    一度繁殖したら役割終わりのサイクル短い生物は余計な機能は退場ッで最適化しがちだよねパパ

  • 29二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 15:50:08

    韓国では養蚕の過程ででる蛹を活用した食べ物があるらしいよ
    もちろんめちゃくちゃ今ではイナゴの佃煮的な観光客向けゲテモノフード扱い

  • 30二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 15:50:14

    >>15

    蚕の仲間やウスバカゲロウなんかの一部の種類の虫は成虫なんてオ○コして子孫を残すだけの道具ヤンケと割り切って口がない種類がいるんだよね

    合理的過ぎない?

  • 31二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 15:52:12

    >>19

    正確には退化も退行的進化といってそうした方がいいからそうなる進化の形なんだよね

  • 32二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 15:55:37

    白色…神
    どんな虫でも神々しさを感じるんや

  • 33二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 15:57:58

    >>32

    ウム...一部の地域では崇められてるというのも無理ないんや

  • 34二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 15:58:13

    適応する進化というか、蚕が生物的に適度に弱くて品質の良い繭を作るように人が積極的に介入して弱者生存させていったから、適応進化じゃなくて人が紀元前から行ってきたガチガチの品種改良なんだよね すごくない?

  • 35二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 16:06:57

    ああ絹を作ってくれてたカイコか
    あんたヤママユがいるからもういらない

  • 36二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 16:07:53

    ちなみにこの子らのウンコはお茶にするとおいしいらしいよ

  • 37二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 16:08:27

    ああストッキング用の生糸出してたsilkwormか
    あんたナイロン発明したからもういらない

  • 38二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 16:08:50

    >>36

    コピルアクと似たようなタイプ?

  • 39二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 16:09:44

    なんだってお前はそんなに人類に全幅の信頼を置いちまったんだ

  • 40二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 16:10:40

    でも俺不思議だと思うんだよね
    人間が飼うまでは野生で生きていた訳でしょう
    何年くらいで進化?退化?したんスかね

  • 41二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 16:15:00

    >>27

    餌を求める行動=危険

    自身以外にも餌を求めての縄張り争いで繁殖行為に必要なエネルギーを消費するうえ

    縄張り争いで荼毘に付したり、それを狙った肉食の動物に狙われて荼毘にふす危険な行為なんや。

  • 42二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 16:18:35

    >>40

    起源がめちゃくちゃ古くて解明されてないんだよね

    凄くない?(「起源」の項目参照)

    カイコ - Wikipediaja.wikipedia.org
  • 43二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 16:19:09

    >>40

    交雑もできる原種は元気に野生で暮らしてるけど古代の人間がどうやって原種を品種改良したかは分からないんだ、謎が深まるんだ

    もしかして神様の贈り物かもしれないね

  • 44二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 16:20:29

    カッチカチの繭に体液ぶっ掛けたら糸がほぐれて出てこられるなんてよくできてる仕組みだなと思ってんだ

  • 45二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 16:21:27

    >>42

    嘘か真か知らないが 蚕の起源はK国にあるという学者もいる

  • 46二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 16:21:32

    おーっ、ウツロマユで取り上げられてた虫やん元気しとん?

  • 47二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 16:22:57

    嘘か真か知らないが昆虫界において幼虫こそが最も尊く重視される時期であり
    後は交尾のためだけに死んでるように生きてるクズどもだという昆虫学者もいる

  • 48二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 16:24:06

    まっスレ画が生み出す絹は人類の発展に欠かせなかったからバランスは取れてるんだけどねっ
    ある意味人間もカイコを安定してお世話できるように進化したんだ 共生が深まるんだ

  • 49二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 16:25:20

    ムフッかわいいのん…

  • 50二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 16:29:24

    >>29

    ウム…アメ横で蛹の冷凍パックが売られてたんだなァ

  • 51二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 16:43:42

    >>34

    逃げられて野生で生きていけたら普通に害虫になるからね

    弱弱しく改良して飼い殺しにするのさ

  • 52二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 16:49:05

    >>27

    そもそも品種改良の結果じゃなくて元々成虫は飯を食わないタイプの蛾を改良したのが蚕なんだよね

    幼虫の餌だけ用意すれば良かったのも家畜化される要因だったんじゃないかと思ってんだ

  • 53二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 16:49:15

    >>19

    退化も進化(最適化)の一種だよ無知ヤロー

  • 54二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 16:50:29

    >>29

    怒らないでくださいね イナゴの佃煮なんかは普通にたべられてるじゃないですか

  • 55二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 16:50:34

    なんでそんなに弱いのって言われてるけどね
    不要な強さ全部切り捨てて成長速度に回す方がにんげんさんにとってハッピーハッピーなの
    弱いだけのバカやるのも大変なんやでもうちっとリスペクトしてくれや

  • 56二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 16:52:08

    少なくとも野生下での環境破壊で荼毘に付してるたくさんの昆虫よりは子孫を残せるんだよね すごくない?

  • 57二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 18:01:54

    おそらく養蚕が始まってから逃げ出せるだけの能力を持った個体はさっさと脱走して
    ろくに逃げられない弱い子だけが取り残されるのを繰り返した結果だと思われるが…

  • 58二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 18:05:06

    >>57

    まっ野生種がいない以上逃げ出した連中は一瞬で駆逐されたわけだからバランスは取れてるんだけどね

  • 59二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 18:05:45

    犬…?とは違って意志疎通も録に出来ないのにどういう経緯でこんな人間依存の生態になったんスかね
    我々のご先祖はどんなことしてたんスかね?

  • 60二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 18:10:01

    >>59

    おいおいマジか 空飛ぶのヘタクソな奴おるやん

    おーっ それは好都合やのぅ

  • 61二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 18:11:21

    現在のそんな歴史重ねてない短い期間でも飛ぶのが下手なテントウムシ同士を掛け合わせ続けて飛ばないテントウムシを作ってるから、その類のことをやってきただけだと考えられる

  • 62二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 18:14:07

    >>61

    しかし…そいつらは普通に野生回帰できるのです…

    同じぐらい長い歴史のミツバチすらバリバリ野生のまんまと考えたら蚕の異常さが際立つんだ

  • 63二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 18:14:09

    そういえば絹の人工血管どうなったんスか?
    絹の部分が生の血管に置き換わるからかなり期待されてたらしいんスけど

  • 64二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 18:14:43

    >>63

    コラーゲンで作るほうが簡単だから荼毘に付したよ

  • 65二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 18:16:43

    >>64

    科学の悲哀を感じますね

  • 66二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 18:28:41

    >>55

      ・

    お蚕様

  • 67二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 18:30:13

    まゆすき

  • 68二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 18:31:06

            ・・
    そろそろミツバチさんは人を刺すのをやめてくれよ
    いやっほとんど刺さないのは知ってるんだけどねっ

  • 69二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 18:31:15

    >>19

    元々野生化でも口は無かったのん

  • 70二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 18:32:13

    >>62

    ミツバチは蚕と違って数キロ飛び回って蜜を集めなきゃいけないから人の庇護下ではいられないんだ 悔しいだろうが仕方ないんだ

  • 71二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 18:37:01

    成虫ばっかりかわいいと言われてるけど幼虫も普通にかわいいと思ってるのは俺なんだよね
    まっキモいって思う人の気持ちも少しはわからなくもないけどねグビッグビッ

  • 72二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 18:38:04

    蚕は繁殖できて人間は糸を取れてWin-Winなんだ絆が深まるんだ

  • 73二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 19:10:08

    おいコラッ 口のきき方には気をつけろよ
    人間を直接治せなくても一人先生が認めるレベルの生糸を出すことはできるんだぞ

  • 74二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 20:53:47

    蚕の養殖、聞いたことがあります。
    蚕を搾取しているより、人間が蚕のために尽くして搾取される感覚だと…。

  • 75二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 20:57:52

    弱いから強いんだ
    極端なまでに虚弱だから人間も本気で世話をする
    永続的に儲ける為に種を絶やさないようにしてくれる

  • 76二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 23:41:24

    幻の存在、人間が完全家畜化に成功した唯一の種として学者よりお墨付きを頂いている

  • 77二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 23:43:54

    一体調教に何百年かけたらここまでになるんスかね…

  • 78二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 23:44:11

    蚕ばっかり言われるけどね乳牛とかも人間がいないと荼毘に伏すの

スレッドは10/15 11:44頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。