- 1二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 17:55:02
- 2二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 17:55:40
ここで聞くくらいならXで聞いた方がいい
まともな返答は来ない - 3二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 17:56:30
人による 個人的にはクソってほどではないけどよくはない
- 4二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 17:56:31
俺は好きだよ。推しが動いてるからね。(話してるとは言ってない)
- 5二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 17:57:21
自分はまあまあ楽しめたよ
アニメきっかけに原作に興味持ったくらいには - 6二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 17:57:23
1回は見れる。
2回目からはもういいかなって感じ - 7二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 17:57:38
推しが出てきたので許せる。以上。
- 8二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 18:55:24
推しのシーンが他と浮くくらい気合い入ってて嬉しかった。だからこそ他も同じクオリティだったら満足だった…というのは欲張りか
- 9二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 18:58:48
チュートリアルを飛ばしたことと作画に目を瞑れば面白い
- 10二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 18:59:50
ガチボイスホシノとフルボイスユメ先輩
直接ぶん殴らせてくれるカイザー理事
ここらへんは良いよ - 11二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 19:01:16
クソではない
滅茶苦茶良くもない
よくあるソシャゲアニメだ - 12二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 19:02:19
原作未プレイで視聴したけど正直アニメだけじゃ世界観やら設定やらがよく分からなかった
でもなんとなくノリで楽しめはした - 13二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 19:03:21
原作のチュートリアルみたいなシナリオそのままなので言うことはない
- 14二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 19:04:08
便利屋のパートは好き
- 15二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 19:09:26
ファン向けアニメかなって
原作知ってるなら楽しめると思う 原作では公開されてなかった情報やらなにやらがチラホラあって「そこってそうなってたんか~」みたいな楽しみ方が出来る
あとリアルタイムで見てた組は丁度対策委員会編3章が合わせて更新されてたのでなお楽しめた
アニメとしての完成度だけで評価するなら微妙 - 16二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 19:14:24
スッゲェ面白い原作エアプでも楽しめる間違いない!とは言えないかな
あくまでファン向け、駄目ではないけど神作ではない - 17二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 19:16:02
元の対策委員会編と面白さは変わらん
- 18二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 19:16:49
一気見したけど相当疲れる作品ね
- 19二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 19:16:56
自分は好きだし面白かったって言えるけど
人には勧めない
まぁアニメに限らずよくあるよね、こういう感じになる作品って - 20二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 19:18:49
一応初見の人にも楽しめるようには作ったんだろうけど原作勢に合わせてはいるよね
個人的にはマフラーの件をアニメで、というか2章の時点でやっちまったのは勿体ないなと思った
黒服と先生の掛け合いは面白かったな。もっと会話重視でやってほしかったけどアニメだし動かしたかったんだろうか - 21二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 19:20:59
先生と黒服の会話シーンが好きだったなぁ
原作では「なぜ?なぜ?なぜ?なぜ?」と、静かな狂気を秘めた印象だった黒服のセリフが
「なぜ、なぜ、なぜ……なぜぇえ! 理解できません! なぜ断るのです!」と、激情を孕んだ叫びになっていて
先生が提案を断ったことがよほどショックだったんだと感じられて良かった
あと黒服がデスクから立ち上がって歩いてきて、先生と正面から見つめ合ったりお互い背を向けながら言葉を投げかけたりと好みの演出があって満足だった - 22二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 19:21:48
一人のファンとしては楽しめたけど他人に進められるかと言われたらキツイ
- 23二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 19:23:00
まあソシャゲアニメとしては……うん。中の中って感じ
良くも悪くも平均的 - 24二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 19:29:10
OPは好き
- 25二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 19:30:22
ゲームのストーリーの補填用かな……あくまでもストーリーを映像に起こした感じ
- 26二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 19:33:00
対策委員会編のリメイク版って感じよね……
- 27二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 19:34:31
静止画を映像化した、ただそれだけって感じ
ゲーム本編見て状況を想像できるならあんまり見る価値無し - 28二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 19:36:09
動きも特別良いわけじゃないしな
- 29二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 19:36:40
全体としては微妙。
ファンには刺さる部分や作画のクオリティが高い部分もあったりと個人的には面白かった。
特にOPの一瞬のカットに原作の匂わせ演出や歌詞が好き。
アビドス3章と一緒にリアタイしてたのもあって良かったとは思うが何度も見直す程かと言われると今は微妙。
ファンや新規の取っ掛りには良かったと思ってる。 - 30二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 19:36:59
シナリオ部分が概ねフルボイスになった
良くも悪くも以上 - 31二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 19:43:26
- 32二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 19:46:05
まずそもそもの製作期間が短すぎた感があったし二期があるならじっくり作って欲しいわな
- 33二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 19:48:40
- 34二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 19:51:26
最終的な評価は対策委員会編をそのままアニメ化したってただそれだけなんだよね
平均的なソシャゲアニメだよ - 35二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 19:56:52
ユメパイの声優発表とかプレイヤー向けファンサはよかった
- 36二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 19:58:10
このレスは削除されています
- 37二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 19:58:24
ブルアカのbgmが好きなら見ない方がいい
- 38二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 20:22:50
理事長専用ゴリアテ戦は俺好き
- 39二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 20:31:34
正直言うならもっと時間用意して裏場面公開用にオリジナルストーリー採用した方が良かった気がせんでもない
- 40二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 20:36:39
個人的にはたまに対策委員会編から離れて別ストーリーをやってたりするのはいいなって思った(1、2話冒頭など)。
一方で基本型通りの銃撃戦になるから走りながら銃撃みたいなことはあまりしない。 - 41二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 21:30:41
全体的にテンポが悪い特に戦闘シーンが冗長すぎてとても本気で戦ってるようには見えない
- 42二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 22:28:18
原作プレイヤー的には、文章だけじゃ分からなかった描写が映像になることで補完されたり、好きなキャラが動いてる所を見れたりでなかなか楽しめた
ただアニメ単体のクオリティとしては大人数を動かす戦闘シーンが下手クソだったり、ちょいちょい先生のセリフに違和感があったりで微妙
それでもイオリvs対策委員会みたいな単体のキャラにフォーカスした戦闘は結構な出来だったから、アニメ化範囲に好きなキャラが出てくるとかならおすすめ - 43二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 22:34:05
イオリと言えば例のシーンは手放しに賞賛できる
- 44二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 22:34:40
最終話のバトルは最高としか言いようがないほど素晴らしかった
- 45二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 22:38:17
バトルだけが残念だったけどあとはイイ感じだったじゃん
- 46二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 22:40:06
純粋なアニメとしての出来は悪くはないかなぁって感じ、まぁソシャゲアニメでこれならいいんじゃね?てやつ
- 47二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 00:12:30
多少のIF時空ってことにして違う場面用意しないと一般的なソシャゲアニメの域を出ないかな……
- 48二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 00:35:49
ブルアカがノリに乗ってる時期にこのクオリティでいくんだ…とは思う。アニメとか新規獲得のチャンスだろうにと
しかし酷評するような出来ではない
先生のキャラ周りも考えは理解できる - 49二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 00:37:50
アニメ化決定した時は今ほどブルアカ人気出てなかったからクオリティが低めなんだろうな
2期にはクオリティがめちゃくちゃ上がると思う - 50二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 00:54:41
ラーメン屋に行ったらただのラーメンが出てきたって感じ
原作準拠(一応日常回オリジナルストーリーがある)、作画も普通、ゲームやってたら「おお!」となるシーンがいくつかある
OPが最近の流行りのアーティスト曲じゃなくてガチアニソンなの隠れた推しポイントだと思ってる - 51二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 00:56:20
面白くないわけではない
でも特別面白いわけでもない - 52二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 01:53:07
空中戦しだしたり
アルちゃんがカッコつけ優先で変じゃね?てトコあるけど
けっこう好き
ヒフミがエッチ - 53二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 12:13:21
- 54二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 12:15:50
まあでも、これで新規来るくらいには成功してるし、円盤もソース元怪しいけど二期制作期待できるくらいには売れてるから成功してるよね
- 55二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 12:18:25
批判されるほど悪くないけど、名作ではない
- 56二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 21:54:04
OPとEDがめちゃくちゃ良い
後半の戦闘シーン結構好きだなぁ - 57二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 22:07:05
贔屓目なしのブルアカはこういうものなんだよって見せつけてくれる意味では良アニメ