モナーク/Monarkを語りたい

  • 1二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 18:18:30

    モナーク/Monark発売から3周年&副長お誕生日おめでとう

  • 2二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 18:19:12

    なんかセールでクッソ安くなってるなと思ったら3周年なのね

  • 3二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 18:20:44

    クライスタからのクライマキナのような精神的続編なのか分からないが新作の続報が楽しみ

  • 4二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 18:24:52

    ここのプロデューサーエゴをテーマにするの好きよね

  • 5二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 18:44:54

    安心安全な優良物件かわいくて好き

  • 6二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 18:52:56

    「副長誰にでも特別って言ってんな……」ってみんなに詰められるシーン好き
    今までがシリアスだったから余計に

  • 7二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 19:01:45

    >>4

    テーマが決まってたら安定したプロット組みやすいしスタジオの売りとしてプッシュしていけるからマーケティング的にも大正解ですよ

  • 8二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 19:02:04

    マスなしSRPGみたいな戦闘初めてだったんだけどみんなで囲んでタコ殴りにするのメチャメチャ楽しくて好きだ

  • 9二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 19:17:45

    次回作はレベル引継ぎのニューゲームを用意してほしい
    シナリオいいけどまたレベリングはしたくない

  • 10二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 19:18:15

    今見たら90%offセールしててビビった

  • 11二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 19:19:38

    何か露骨に皆主人公に依存するヤバい集団が出来上がっちゃってちょっと気持ち悪く感じちゃってダメだった
    ゲーム的には嫌いじゃなかったよ

  • 12二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 19:49:56

    これ目に映ってるの誰かな千代ちゃん?とか思ってたが新プロジェクトの主人公ってことか

  • 13二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 19:50:38

    思装は衣装が丸ごと変化するんじゃなくて制服の上に纏う形なのが面白い
    一見ミスマッチなんだけど「これが自分のエゴだから貫き通す!」というのが伝わってくる感じで好き
    あとこころちゃんの思装の浮かぶ椅子乗ってみたい

  • 14二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 20:38:41

    発狂システムいいよね
    使いこなすまでは苦労したけど共感範囲が広がると覚醒と合わせて一気に攻めの切り札になる

  • 15二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 20:51:26

    >>11

    意図的そう仕向けてた毒親がいるからなぁ

  • 16二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 21:12:07

    Dearの流れてくるタイミング最悪で好き

  • 17二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 21:35:23

    心理テストに応じて手に入る眷属の順番が変わるのマジで画期的だと思ってる
    プレイヤーのパーソナルな部分を反映してそれぞれ違うゲーム体験ができる

  • 18二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 21:55:21

    >>3

    >>12

    早いうちに新主人公の顔お披露目がきそう

  • 19二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 21:59:09

    >>18

    匂わせどころか思ったよりモロで出してくるな…

  • 20二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 23:21:35

    >>4

    一番影響を受けたゲームがDODだと公言してるプロデューサーだからね

    そりゃ暗いゲーム作るわ

  • 21二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 23:33:23

    割りと道中がホラーなのと難易度上がったので途中で積んでしまってる…キャラが好きだしストーリーとか世界観も好きなので誰か重い腰を上げる情報はないか

  • 22二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 23:43:58

    >>21

    カジュアルモードだと探索での発狂抑えられたりだいぶ楽になるみたいだけどもう入れてるだろうか

    ケツ叩き情報は難しい…どこまで進んでるかにもよるし

    世界観が好きってことなら展開についてはエンディングまであまり心配しなくていいと思う

  • 23二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 23:50:38

    >>22

    難易度が問題ならカジュアルモードとか使うべきか

    各キャラの個別ルート攻略で二人目くらいだったかな?思ったよりホラーテイストが強くなってノミの心臓には刺激が強くてね…展開や話は世界観をあんまり裏切ったりしない感じかな?結構やる気出てきた

    ありがとう!続編か新作あるとも聞いたし久し振りにやってみるよ

  • 24二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 02:25:55

    >>11

    主人公は外に出すと世界にどんな悪影響を及ぼすか分からない存在で、その主人公がいない世界なんてどうなってもいい危険な連中だから仕方ないね(ヒューゴ視点)

  • 25二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 09:14:57

    >>17

    初回は最初の診断テストの結果は傲慢だったけど久しぶりに2周目始めたら憤怒に変わってた

    リアルと照らし合わせて当たってるわ…ってなる心境の変化

  • 26二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 11:22:14

    >>17

    PS辺りのゲームだとちょくちょくあったんだけど最近はめっきり減ったな…って印象だったので、むしろ懐かしいと言う感じ

  • 27二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 15:09:33

    私のほうが……可哀想だ

    なんか悲しい過去があって敵にならざるおえなかった人に言ってもらいたい名言
    それはそれとして妻夫木先生は境遇が可哀想で言葉に納得してしまう

  • 28二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 19:20:24

    >>19

    モナークファンは続報を一年待ったからな…

  • 29二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 07:18:06

    単純に続編というわけでもなさそうだけど世界観が共通してたりするのかな

  • 30二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 07:29:36

    >>27

    良い人に憧れてそれに近づけるようにと努力した結果失いまくった挙句に得るものは何もなかったからなぁ

    正直これで歪むなっていうほうが無茶振りだろって思うよ

  • 31二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 08:30:31

    信哉くんには色々狂わされたよ

  • 32二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 10:04:26

    >>4

    姉妹愛と兄妹愛も大好物だぞ

    なんでどっちもちょっと歪んでるんですかね?

  • 33二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 13:46:28

    このレスは削除されています

  • 34二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 13:46:43
  • 35二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 21:30:47

    個別ルート時のソラさんがボスの時の狂い方がその状況によって違うの好き

  • 36二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 22:14:10

    >>32

    妹って概念を良くない目で見てる節がある

  • 37二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 01:43:17

    Dear聴きながら聞く「センパイ」というボイス夢に出そうだった

  • 38二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 11:19:40

    頭弱いから謎解きにかなり苦労した
    特に長谷川先生のところは攻略サイトに頼ってしまった

  • 39二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 11:23:45

    他人の為に自分を犠牲にしようとすると優しく諭してくる邪神
    お前は本当に邪神か?と言う疑問と正しく邪神と言う納得の矛盾が襲いかかる

    後あんな不気味でおどろおどろしい外見なのに今までの触れ合いのお陰でなんか可愛らしい姿の様に思えてくる
    理解しちゃうと恐怖無くなるな

  • 40二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 11:30:07

    世惑い子好き
    疲れてる時に聞くと元気出る

  • 41二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 11:35:44

    >>40

    世惑い子はヨグ=ソトースのセリフとあの外見と曲と言う何もかもチグハグなのに今までの触れ合いでむしろきちんと調和してると言う矛盾こそが真にあの曲の完成度を高めてると思う

  • 42二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 19:19:44

    >>31

    公式というかぷちもなで振袖を着せられバニーを着せられメイド服を着せられそうになって中の人から「着てくれたら全力で演じるのになー!」とか言われる信哉くんいいよね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています