ストーリー複雑すぎるのはその通りなんだけど

  • 1二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 19:08:59

    その場のライブ感とか勢いで熱い展開とか泣ける展開はめっちゃあるんだよね
    daysのシオンの最後とかbbsのテラ編ラストとか

  • 2二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 19:33:49

    クライシスコアもそうなんだけど野村は前日譚で泣かせにくるのが異様に上手い

  • 3二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 19:35:29

    バースバイスリープは「そういうことだったの!?」ってシーンが多くて結構好きな作品

  • 4二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 19:38:05

    3も色々と批判的な意見もあるけど留まりし思念の介入とかロクサスとシオン復活のところとかテラの帰還とかはボロボロに泣いたわ

  • 5二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 19:39:32

    >>2

    クライシスコア、358/2Days、バースバイスリープを中高生の時に直撃くらって色々性癖狂いました

  • 6二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 20:13:44

    2にてライブ感でセフィロスと戦ってどっかに消えたクラウド周りの設定はどうなりましたか?

  • 7二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 20:18:53

    時間移動とレプリカ以外はそんな複雑と思わんかったな
    3はディズニーワールドが映画原作そのままのストーリーばっかなのはつまらんかった

  • 8二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 20:24:11

    ソラのレベルリセットの理由とか毎回律義に入れてくるの好きだけど
    王様が服着てなかった理由までフォローしてきたときはちょっと笑った

  • 9二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 21:34:00

    バースバイスリープやったらテラの顛末にやられた
    358やったらシオンにボロ泣きした

  • 10二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 21:38:10

    とりあえず最後に光流されたら感動してしまう
    ンワッて感じで曲始まって速攻宇多田ネキの歌唱力でぶん殴ってくるパンチ力よ

  • 11二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 21:45:59

    ディシディアの各シリーズ毎のバトルムービー好き
    というかKHで訳分からんクラウドセフィロス辺りはDFFシリーズだとクラウドが何度だって戦ってやるって言い切るのは珍しいとは思ったわ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています