- 1二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 19:31:48
- 2二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 19:33:32
つまり……何を意味する?
- 3二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 19:33:44
2チーム分の主戦力を手にしたオリックス・バファローズがこの状態の楽天より優勝が遅くなるなんて思いもしなかったなあ
- 4二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 19:36:06
- 5二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 19:36:57
- 6二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 19:37:53
近鉄最後のエース岩隈すこ
楽天最初のエース岩隈すこ - 7二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 19:38:30
日本を代表するエースは何人か出てるけど日本を代表する野手は本当に出てこないよね
嶋もヤクルトの人になったし - 8二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 19:39:13
またこんくらいの球界再編騒動起きることあるんかねぇ
- 9二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 19:40:27
このレスは削除されています
- 10二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 19:41:03
- 11二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 19:42:03
- 12二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 19:42:22
逃げたといってもノリは元から渡米前提で大村は普通にFAで違う所へ行ったんで合併がなくても居なくなった可能性は高い
- 13二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 19:47:02
パ・リーグは今ほとんど黒字だし、赤字なのはホークス楽天くらいだけどあそこは親会社がでかいし
- 14二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 19:47:17
守備 投打 打率 本 打 盗
1 礒部 RF RL 264 16 51 2
2 高須 2B RR 278 1 27 14
3 吉岡 1B RR 282 10 52 0
4 山崎 DH RR 266 25 65 0
5 鷹野 LF RR 217 7 31 2
6 ロペス 3B RR 223 12 49 0
7 酒井 SS RR 255 4 31 2
8 藤井 C RR 232 0 21 1
9 佐竹 CF RR 310 1 14 1
登板 先発 投球回 勝 負 S 防御率
RR 岩隈 27 27 182.1 9 15 0 4.99
LL 有銘 37 12 125 3 10 0 5.18
LL ラス 23 16 91 3 9 0 6.33
LL 金田 25 11 88.1 3 6 0 6.01
RR 一場 23 12 102 2 9 1 5.56
RR ホッジス 18 18 95 2 12 0 6.44
RR 福盛 49 0 63 4 3 11 3.57 - 15二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 19:49:50
まさか楽天が球団を手放しそうで
モバゲーのDeNAが球団を再生させてAクラスの常連チームになるとはね - 16二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 20:16:39
ここから8年で優勝までこぎつけたのはすごいよな
ただ2度目はまだしばらく来そうにないな… - 17二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 20:22:33
楽天さんの勝率5割をちょっとだけ下回る力
- 18二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 20:24:11
このレスは削除されています
- 19二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 20:40:08
楽天は救えなかったが所属してない広島を救った男
- 20二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 20:43:46
このレスは削除されています
- 21二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 20:51:10
野村星野が監督やって田中がエースでこれからどんどん成長していくんだろうなって時期はあった
なおその後