- 1二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 20:50:48
- 2二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 20:51:03
豚汁になら
- 3二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 20:51:08
豚汁なら入れることもあるかな…くらい
- 4二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 20:53:34
入れたことないけど冬の朝飯によさげだな
- 5二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 20:54:24
このレスは削除されています
- 6二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 20:56:37
味変で入れるときはある
- 7二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 20:56:42
メインが何かによる
牛丼とか甘めのヤツなら入れる - 8二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 21:00:06
もやしとすり胡麻の味噌汁が好きでよく作る
でも見た目があまりに貧相なので彩りのためにも七味とネギを散らすことが多い
もちろん味や風味も味噌と合うと思ってる - 9二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 21:01:20
自分は七味じゃなくて一味だな
麻の実の食感がいやんよ - 10二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 21:01:36
冷やご飯に赤だしぶっかけたねこまんまにならかける
- 11二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 21:02:33
豚汁なら入れるけど普通の味噌汁には入れんな
- 12二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 21:03:59
おろししょうがと一緒に入れる
具はだいたいいつもネギと豆腐とわかめ - 13二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 21:06:49
魚の味噌汁に入れる
油揚のにも入れることがある
タンパク質主体で油分の多いやつには入れるってことかな - 14二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 21:07:19
松屋の味噌汁合う
それ以外はちと…. - 15二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 21:12:20
- 16二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 21:46:47
>>15 納豆汁?
- 17二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 22:17:28
昔、実家で入れてたわ
最近は入れてないけどまた入れるかな - 18二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 22:29:18
なめことかほうれん草に入れるのはなんとなく抵抗がある
- 19二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 23:30:17
入れないな
味噌汁はそのまま食うものという認識