お、お前、あの家の車盗んだうえに飼い犬を殺したんか!?

  • 1二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 21:12:54

    た、大変じゃぁ…バーバヤーガが、バーバヤーガが来るぞっ

  • 2二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 21:13:29

    犬殺すのは許せねぇ

  • 3二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 21:14:30

    犬さえ殺さなければ…

  • 4二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 21:15:34

    犬を殺すこと以外なら目を瞑る

  • 5二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 21:15:53

    ネット知識先行で観たら思ったより苦戦してた

  • 6二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 21:15:54

    押し入りからの暴行、車泥棒はマフィアの親父のツテでなんとかなったかもしれない
    犬が致命的すぎた

  • 7二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 21:16:20

    車泥棒でアカン

  • 8二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 21:16:45

    >>5

    正直もっと96時間ばりに無双するのかと思ってたわ

  • 9二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 21:16:58

    犬はあかんですよ

  • 10二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 21:17:03

    冒頭のわんこの件があるから1作目見れない

  • 11二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 21:17:53

    三大ジョンの一人か

  • 12二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 21:18:00

    >>8

    そうそう

    でも評判のウィリーズ・ワンダーランドは評判通りだったわ

  • 13二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 21:18:06

    敵が息子のやらかし聞いて和解を諦めて対立せざるを得なくなるのが印象的だった

  • 14二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 21:18:59

    >>10

    犬が死ぬのはダメなのに人間が死ぬのは良いんだ

  • 15二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 21:19:21

    >>14

    当たり前だろ

  • 16二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 21:20:28

    馬鹿息子が眠れる獅子の尻尾を粉砕したせいで、自分の一族全てが崩壊する

    馬鹿息子差し出して許しを求めるべきじゃなかったのか?
    ……面子か

  • 17二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 21:24:47

    >>16

    馬鹿息子とはいえ息子だからな

    ただ明らかに育て方間違えてしまったイキリ系の馬鹿息子だった……

  • 18二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 21:25:18

    >>16

    たった一人相手に身内差し出して許しこいたらその相手が誰であろうと周りからの評判がね

    マフィアなんて面子潰されたら舐められて終わりだし

  • 19二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 21:26:23

    >>14

    どうせチンカスしか死なないし無問題

  • 20二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 21:29:37

    「お前ウチの息子殴ったらしいな。とりあえず理由は聞くだけ聞いてやるよ」
    「あなたの息子はジョン・ウィックを襲撃し飼い犬を殺し車を盗んでウチに持ってきたんで殴って追い返しました」
    「えっマジで?……う、うん分かった。教えてくれてありがとね」
    マフィアの大ボスとそこをお得意様にしてる改造業者の会話か……?これが……

  • 21二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 21:33:20

    >>20

    電話しはじめは、怒りの笑顔だったボスが

    事情をどんどん聞いていくと、呆けた顔してスマンスマンと謝っていたのおもしろ

  • 22二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 21:34:14

    お、おまえ、床のタイル壊しとんのか!?(暗殺解禁)

  • 23二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 21:34:29

    関係者がみんなマジかよ……やべぇよ……やっちまったなーみたいな感じになるの好き

  • 24二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 21:40:18

    >>20

    この電話で腹を括るしかないという現状認識する時間を買えたのは紛れもない事実なんだよな…

  • 25二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 21:40:55

    『あの祠』構文で前にスレ立ってたな

  • 26二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 21:42:20

    ぶっちゃけジョン・ウィックって一作の完成度が高いから続編とか個人的にいらなかったなって思う

  • 27二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 21:43:15

    >>26

    俺は2が一番好きだから続編作ってくれて良かったと思ってる

  • 28二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 21:44:10

    そもそも自分のお墨付きでカタギに戻らせた人間を強盗したらいかんでしょ
    仁義もルールも全無視しちゃってるから報復以前に業界内で白い目で見られる

  • 29二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 21:44:53

    親父の教育が行き届いてないのは反社だからもういいけどなんでウィックの事教えてないねん

  • 30二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 21:46:00

    正直、ボスもボスでメンツがあるとはいえジョンに息子の一件は忘れてくれは舐めてるにも程がある

  • 31二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 21:46:39

    >>28

    法に背いた者同士、約束事が一番重い関係だというのにね…

  • 32二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 21:46:47

    >>29

    あのバカ息子なら知ったら知ったでちょっかいかけてたと思う

  • 33二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 21:47:35

    マフィア首領「なぜ息子を殴った?」
    部下「ジョンの車奪って犬殺したからや」
    マフィア首領「そうか…………(絶望)」

  • 34二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 21:49:13

    車詳しく無いけどマスタングって反社のボンボンでも手が出ないレベルで入手難易度高いのかね

  • 35二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 21:50:34

    偶然とはいえ2代目ワンコの犬種がよりによってピットブルなのは傷が深すぎる

  • 36二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 22:08:08

    このレスは削除されています

  • 37二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 22:10:32

    >>13

    車の修理屋が息子殴ったこと問い詰めようとしたらジョンに危害を加えたことを知って一瞬で怒りがなくなってましたね

  • 38二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 22:23:23

    >>34

    あの年代のは貴重よ

    クラシックカーだし

    あと車だけなら息子ボコボコにして修理すりゃワンチャン引き下がったろうけどね

  • 39二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 22:23:57

    たかが犬だぞ

  • 40二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 22:24:36

    >>39

    されど犬なんや

  • 41二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 22:26:47

    >>39

    ちょっと前に死んだ嫁さんが「寂しくないように」って残してくれた犬なんだ…

    嫁さんの想いのこもった大切な犬だったんだ…

  • 42二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 22:27:21

    >>8

    シリーズを経る程にタフさは増すが弱体化して、4においてはもう名有りボス格と戦うとジョンウィックの方が一方的にサンドバッグにされるのみだしな

  • 43二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 22:27:56

    半分自殺レベルの覚悟で足抜けのアレコレするくらい惚れた女の形見だからな……

  • 44二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 22:28:40

    じゃあ逆に何なら盗んでいいんだよ!

  • 45二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 22:29:12

    >>42

    1は完全に訛りきっていて、2以降は連戦続きで消耗が酷すぎる

  • 46二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 22:33:03

    >>44

    盗みはご法度に決まってるだろ

  • 47二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 22:34:11

    >>44

    回収前の家の前に出しておいた粗大ごみなら…

  • 48二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 23:10:53

    店長さんバカ息子たちに銃向けられても全く怯まないのカッコよくていい
    その店長がはぁー…マジかよ…ってなるジョンのやばさも感じれる

  • 49二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 23:43:12

    3のホテル戦好きだけど
    従業員がハンドガン持ってぞろぞろ列になって
    首席の防弾兵に鎧袖一触されているのはギャグなんよ

  • 50二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 08:04:29

    >>22

    あのシーン笑う

  • 51二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 08:22:12

    >>11

    ジョン・ウィック、ジョン・ランボー、あと1人は誰だ?ジョン・マクレディ?

  • 52二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 09:13:26

    >>51

    マクレーン

  • 53二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 09:13:31

    >>49

    街中に殺し屋が溢れる時点でわりとギャグだったしジョン・ウィックは割り切って観ていいと思ってる

    そこが大好きだけど

  • 54二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 09:53:26

    >>45

    他にも2はコインで最上級装備揃えていたけど3以降は自前だとろくに用意できなくなってくるしな

    古美術品みたいな拳銃とかナイフを使い捨てにするのはもはや落ちぶれている

  • 55二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 11:13:08

    復活したジョンとけじめ付けないといけない組織の落としどころを探すのが2~4って感じ

  • 56二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 11:24:12

    五年前だかにホテルを改装した事を知らなかったみたいだから
    少なくともそれ以上は一線から退いてるんだよね
    それもあったからワンチャン殺せると思った部分もあったんだと思う
    …現実は文字通りの全滅だったが

  • 57二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 11:49:58

    >>54

    4に至ってはキングは組織壊滅しててウィンストンすら落ちぶれたせいで全てを賭けてるはずの最終決戦までに用意できたのがハンドガン1丁(キングの話が本当なら盗品)とマガジン五本だからな…

  • 58二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 13:55:50

    >>34

    あのマスタングは特別仕様のBOSS429ってやつ

    レースで勝つ為に作られた859台の内の一台

  • 59二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 14:44:05

    >>51

    ジョン・メイトリックス

  • 60二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 15:10:09

    >>18

    マフィアのボスが息子の命差し出して頭下げて命乞いをしたとかいう成功しても立場的死を迎えるムーブ

    うーん戦うしかないですね…(絶望)

  • 61二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 15:27:40

    改めて流れを字に起こされると本当に祠に祀られた祟り神の始末みたいでダメだった

  • 62二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 18:06:29

    2も聖印無視したから家破壊されたけど
    自分の姉コロしてこいとかのお願いをすんなりするやつに協力するのも
    それはそれでどうなのよ

  • 63二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 19:33:56

    >>62

    本来は無視った時点で家爆破どころか殺されても文句言えないルールなんだ

    だからウィンストンすら渡す相手を間違えたジョンが悪いで依頼を受けろとしか言えない

  • 64二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 19:45:56

    >>32

    なんなら相手がジョン・ウィックと知らされた時に

    俺が返り討ちにしてやるとか言って親父に黙らされてなかったっけあのバカ息子

  • 65二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 21:36:37

    >>63

    渋々受けたら裏切られたので殺しますで4までの悲劇起こるの、犬殺したガキ以上の戦犯な気はする

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています