- 1二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 21:19:38
- 2二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 21:25:00
- 3二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 21:26:45
DIOのバカ息子もアポロ11号になるとかずっと言ってたし…
- 4二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 21:30:24
アポロカテでやれ
- 5二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 21:33:54
- 6二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 21:34:58
懐かしいな
- 7二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 21:38:50
証明済みだぞ
- 8二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 21:40:54
世界ふしぎ発見カテでやれ
- 9二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 21:42:12
六回行ってる定期
- 10二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 21:44:49
月に反射板置いてあるからクソほど金かけてレーザーと望遠鏡用意すれば自分で実証出来るぞ
- 11二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 21:45:09
僕らが生まれてくるずっとずっと前にはもうアポロ11号は月に行ったって言うのに僕らはこの街がまだジャングルだった頃から変わらない愛の形探してるんだよなぁ……
……ところで書いてて思ったけど「アポロ」って実質ガンダムソングなのでは? - 12二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 21:49:10
正確なナブボールと軌道計算ができればロケット適当に吹かしても行けるぞ(KSP並感)
- 13二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 22:55:14
いや行ってないよ
ツブラヤとキューブリックが月面ロケして作ったフェイクだよ - 14二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 23:01:38
- 15二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 23:03:36
- 16二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 23:03:38
- 17二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 23:04:09
まあよくよく考えたらフラットアース信じてる人間もいるからそんなにおかしくはないのか。
- 18二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 23:05:05
- 19二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 23:06:21
- 20二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 23:06:22
- 21二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 23:07:01
- 22二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 23:07:30
有名な話なのよね、あの映像スタジオで撮影したってのは。確か監督が凝り性だから本物の月の砂を使って低重力コロニー作らせたんだっけ。
- 23二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 23:07:42
本当に月に行けるならアメリカがとっくに月基地作ってるよ
作れないってのはそういうこと - 24二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 23:08:24
- 25二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 23:08:34
「月面ロケ」って文字だけ見えない症状の方か何か?
- 26二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 23:09:04
陰謀論カテでやってもろて
- 27二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 23:09:13
ハイ皆さん、こういった「具体的な根拠を出さない」「さも常識かのように誰も知らない前提条件の話をする」「なんか正解があること前提で話を進める」スタイルが陰謀論の特徴なんですね。
- 28二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 23:09:53
とりあえず二次元以外カテに立ててもろて
- 29二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 23:10:12
- 30二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 23:10:30
実はインターネットも実用化されてなくて、お前がレスバしてるのは隣の部屋にいる「未来生活演出委員会」の担当者なんだぜ。
- 31二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 23:11:09
アメリカのついた最大の嘘ってやつか
- 32二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 23:11:19
多分この手の病気の人は「シャトルじゃなくてただのロケットなら尚更無理!」ってけおるかと。
- 33二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 23:11:44
- 34二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 23:11:44
トランプがカツラってやつか。
- 35二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 23:12:05
ネタとマジレスがぶつかり合っている
これだから地球の重力に引かれた連中は - 36二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 23:14:02
- 37二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 23:14:33
恐竜土偶と竹内文書
- 38二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 23:15:08
モスマン
- 39二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 23:15:22
- 40二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 23:15:28
- 41二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 23:15:48
- 42二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 23:16:16
なんかその他ジャンルに変わってるけど…
- 43二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 23:16:41
- 44二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 23:17:05
さっき見に行ったらアメリカの旗錆びてて笑ったわ
- 45二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 23:18:15
経理に確認したけど回数券の使用履歴ちゃんとあったから多分間違いない。現地でタイムカード押したのもわかってるし。
- 46二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 23:18:54
古代宇宙飛行士説好き
- 47二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 23:19:57
遮光器土偶って本物の遮光器見たあとだと「遮光器土偶だわ…」ってなるよね。
- 48二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 23:21:42
空気抵抗おっきいデザインだからこれが飛行機ならジェットエンジンでないと飛ばせない!つまりジェット機!とかいうガバ理論。どう見ても紐を結わえるための溝です本当に(
- 49二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 23:22:24
- 50二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 23:22:59
そこまで行くならいっそ胡蝶の夢にすれば潔い。
- 51二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 23:23:52
お前が月に行って確かめてくるんだよ!
- 52二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 23:23:54
提唱者は最終決戦後のグレンラガンの世界あたりから来た漂流者か何か?
- 53二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 23:24:47
月面で撮った写真は月の昼で撮ってるから黒い空でも星は太陽の明かりで写らない、というのは言われるまで「そういえば空に星が無いわ」というのと「理屈を知らなかったら『だからスタジオで撮った物!』という論に騙されてたかもしれない」ってなった
- 54二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 23:25:37
月の陰謀論だと月の裏側系がロマンあって好き。
宇宙ショーへようこそだったかで月の裏側に宇宙人の都市があったのは笑った。 - 55二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 23:26:04
クリスタル骸骨好き
- 56二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 23:26:27
地上の夜でも手元の明るいものに露出合わせたら空は真っ黒になるよね
- 57二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 23:27:01
バッカいいだろそんなこと
ほらアポロ食え食え - 58二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 23:28:52
- 59二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 23:28:56
恐竜ハニワ好き
- 60二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 23:31:01
嘘でも本当でも楽しいからどっちでもいい
夢があるよねアポロ - 61二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 23:31:14
- 62二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 23:31:50
逆張りってのは「誰でも玉座に座れる裸の王様」なんだよ。常識とは逆の珍説を主張することで「自分は賢いから真理に気付く事ができた、他の奴らは愚民だからそんなこともわからない」と何もしなくても偉くなった気分になれる。まあ人生に何一つとして誇れるものが無いひとが常習するドラッグみたいなもん。
- 63二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 23:37:18
しかしアポロフェイク論とはまた捻りがないな、もっとユーモアと意外性のあるネタを選べば良いのに。個人的に思いついたのは「我々の世界は四次元人が描いてる3次元セル画アニメだった」とかなんだがどうかな?もしかしたら高次元ブラック労働アニメーターが我々の世界を着色してるのかもしれないぞ。
- 64二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 23:39:01
- 65二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 23:40:40
70年までに月に人を送り込むと言っていたから、間に合わなかったりソ連に先を越されたらマズイから月面着陸を捏造した
というのが着陸してない論側の理由として挙げられてる、他には実際に行ったけど宇宙人と接触があってそれを公開するわけにはいかないから偽の映像でごまかした、みたいなのもある
- 66二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 23:41:58
- 67二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 23:42:46
ちなみに月で撮影されたかどうかの判別ポイントとして砂煙が立ってないというのがある
巻き上げられた砂や埃が漂うには大気が必要なので月の上だとすぐ地面に落ちてしまう
今ならCGでやれるだろうけど60年代にそんな技術は無い - 68二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 23:42:52
- 69二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 23:43:57
- 70二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 23:45:59
まあこんなところで書き込みしてるあたり、Xとかでやる度胸や実力も無かったということなんやろな。
- 71二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 23:50:56
- 72二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 23:53:28
- 73二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 23:57:15
あの時代に月面着陸する技術はないと言うが実際はあのレベルの映像を作る技術のほうが全然ないという
- 74二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 00:00:20
ググったらベトナム戦争の戦費はアポロ計画の4倍らしいな
戦争の無駄遣いが凄いのかアポロ計画の費用が凄いのか… - 75二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 00:03:37
ベトナムで米軍が失った飛行機が戦闘機や爆撃機やヘリコプター合わせて9千機で地上軍も膨大な費用使ってること考えるとやっぱりアポロ高いわ
- 76二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 00:03:59
アポロ13号はそこそこ有名だと思ってたがそうでもないのか…あの失敗捏造する意味ないだろって思ってたけどそもそも知らないとは
- 77二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 00:05:10
- 78二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 00:09:45
まあ戦争よりはよっぽどいいさ
- 79二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 00:15:41
仮に月面に気軽に行ける時代が来たら、アームストロング船長の足跡とかはセメントとかで固めて保管されてるのかねえ。
- 80二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 00:16:47
そう言えば月面基地の設営手段で、3Dプリンターを持っていって月の砂をインクに建造物を作るというアイデアがあるとか。
- 81二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 03:02:27
- 82二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 05:16:07
ソ連も月面着陸を狙ってたけど失敗続きで諦めたんだよね
ソ連の有人月旅行計画 - Wikipediaja.wikipedia.org - 83二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 05:26:00
よく真空で無風のはずなのにはためいてるからフェイクって主張見たけどよくよく1の画像見たら旗の長辺に軸通ってるな そんで立てた後すぐ撮ったならはためいてるように見えもするか
- 84二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 07:08:24
風があったらあったで巻き上げられる可能性あるからどっちにせよ幟一択だ
- 85二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 07:10:06
そういや北朝鮮の「太陽に着陸した」てやつ最近見かけないな。
- 86二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 07:22:25
映像の世紀でベトナムに送り込まれたアメリカ兵のアポロ月面着陸の感想好き後戦地にすらTV持ってこられるアメリカの経済力の凄さよ
- 87二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 07:25:47
お菓子カテじゃない?
- 88二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 08:06:41
あれ自体がフェイクニュースとか多いニュースサイトがソースだから、そもそもそんな発表自体が無かったっぽいのよね
- 89二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 08:26:50
ムーは月面で宇宙人と接触した説を推してるから、「実は月に行っていないんだ!」論に対しては否定的なスタンスという話、好き
オカルトにも派閥があるんだなあ - 90二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 10:17:25
月面到達が嘘ならなんでそんな嘘を付く必要があるのか
真実なら何故周りがそれを嘘にする必要があるのか
利権争いだよと言われて納得した記憶 - 91二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 10:47:23
- 92二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 10:54:10
どうせまた月面計画立てたところで今の情勢だとそんなんに金使うなって言われるからどうしようもない
- 93二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 11:58:15
だから作画崩壊してるのか…
- 94二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 12:01:32
正直陰謀論としては
米軍は既に月面基地を保有している
くらいの方がロマンあって好き - 95二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 12:55:15
月の裏側には逃げ延びたナチスの残党によるドイツ第4帝国の宇宙基地があって
メカヒットラーが着々と地球侵略の準備を進めてるって聞いたぞ - 96二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 13:04:38
円谷とキューブリックなら月面ロケぐらいやるという厚い信頼好き
- 97二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 15:38:39
月の裏側にもサメがいるんやろなあと思って検索したら
ムーンシャークという映画を見つけた - 98二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 15:45:34
というか毎回旗差してきてるんだからそれでわかるだろ
- 99二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 21:06:29
かぐやとかも高度100kmとかなり高いところ飛んでたから、人の身長ほどしかない旗を見るのって難しいのよね…
2012年にアメリカが打ち上げた衛星の写真で旗の影が写ったことから、今も建ってはいるみたいではある
ただアポロ11号の旗は月着陸船が飛び立つときに吹き飛ばされて倒れたとオルドリンが証言していて、実際に影は出来ていなかったそうな
あと、特別な加工とかはされてないナイロン製の旗だから大気による減衰もない太陽の紫外線を浴びまくってるから多分退色して白い旗になってると推測されてる