- 1二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 23:17:08
- 2二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 23:22:54
- 3二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 23:24:13
ポケミク…神
ガキッの頃から居たポケモンと思春期を過ごしたボカロがコラボするんだ 思い出が深まるんだ - 4二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 23:25:59
そういやポケミクも最終的にハチ曲なかったっスね
- 5二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 23:27:26
ボカロ界隈全体よりもこいつ単体のが売れてるまでありますよね
- 6二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 23:28:17
ボカロはぶっちゃけカラオケ収入の方が多いと思ってんだ
- 7二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 23:29:39
この曲を周年記念イベントで出したってマジ?
性格が悪すぎるんとちゃうん? - 8二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 23:30:03
うーんこの曲が出てたあたりはニコニコの低迷もあって閉塞感漂ってたから仕方ない本当に仕方ない
- 9二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 23:34:29
ギャハハこいつ勝手に人の感情妄想して勝手に代弁してておもろいでぇ
- 10二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 23:34:41
怒らないで下さいね
界隈が荼毘に伏しそうと思って後ろ足で砂かけて出て行ったくせに荼毘に付さなかったから出戻るとか無様すぎるじゃないですか - 11二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 23:36:58
- 12二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 23:37:48
- 13二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 23:38:22
- 14二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 23:38:44
- 15二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 23:39:17
このレスは削除されています
- 16二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 23:39:22
(ボボパン星人のコメント)
ふぅん あぁそう
しゅうまつ論者のNOなんてなんでもいいですよ。 - 17二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 23:39:27
- 18二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 23:39:55
えっ
- 19二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 23:40:04
- 20二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 23:40:17
- 21二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 23:40:21
- 22二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 23:41:02
アーティスト以外の発言は認めない
- 23二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 23:41:21
まあ気にしないでそんなの気にしてるのはニコニコから卒業できないオジサンくらいですから
- 24二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 23:41:37
笑ってしまう
ファンサをボカロが人気だから戻ってきたと信じてるなんて - 25二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 23:41:53
そもそも砂の惑星が云々もただの妄想にすぎないんだよね
- 26二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 23:42:11
このレスは削除されています
- 27二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 23:42:28
このレスは削除されています
- 28二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 23:43:02
- 29二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 23:43:15
こいつが愚弄したってのも妄想だしハチが最後に出した曲はいまだに砂の惑星だからなんなら戻ってきてませんよね
- 30二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 23:43:18
神経質なおっさんがグチグチ言ってるだけだしそれこそ最近のボカロの潮流に取り残されてそうなんだよね
- 31二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 23:43:20
- 32二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 23:44:11
まあニコ動から既に離れてるのに10周年ソングを依頼される米津も未だに俺を頼るのかと言いたい気持ちは分かるんだよね
- 33二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 23:44:24
もしかして未だに砂の惑星ガーとか言ってるから最近のボカロにもついて行けてないんじゃないスか?
- 34二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 23:44:42
このレスは削除されています
- 35二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 23:44:50
- 36二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 23:45:03
当時に本人がTwitterとかインタビューでアレコレ発言しちゃったんだよね
- 37二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 23:47:26
ただの妄想レベルなら翌年度以降に同じイベントテーマ曲任された連中がバチバチに対抗心燃やしたりしないと思われるが…
- 38二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 23:48:19
つまり企業案件をボカロが賑わってるのに米津が便乗しようとしていたと思い込んでいたってことスか
- 39二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 23:49:01
あの時はn-bunaもヨルシカになってorangestarも休止して年内でミリオン行くことも中々なくなってもうボカロもニコニコも終わりかとみんな思ってたんだよね
まあ実際はDECO*27・ナユタン星人・和田たけあき・syudou・GYARIあたりがプロセカ登場まで繋いでくれたおかげでしっかり生き残ったんだけどね - 40二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 23:49:18
最近出たドーナツホールって前のPVを豪華にしただけなんじゃないんスか?
- 41二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 23:51:44
犯罪でもない限り本人が何しようが自由ヤンケ何をムキになっとんねん
- 42二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 23:52:24
タフタフ動画愚弄曲なのは本人が明確にそう言ってるから普通に事実ですね
それで今のタフタフはどうかというと案の定前より酷い砂の惑星になってんだから結局米先生が正しかったんじゃないすかね - 43二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 23:53:38
- 44二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 23:53:57
- 45二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 23:53:58
ボカロ界隈もデカくなってきた!砂掛けて出て行った米津玄師を見返せて俺も嬉しいぜ!なおっさんに悪いんだけどその間に米津玄師も死ぬほどデカいコンテンツになってるんだよね
- 46二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 23:55:22
- 47二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 23:56:20
わしはボカロが好きなだけなんで米が戻ってこようが戻らなかろうがどっちでもいいですよ
- 48二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 23:57:24
嘘か真か知らないが、syudouはシュンソーマンのEDを書いた時ですら同アニメのOP担当だった米津を意識して作詞していたという説もある
- 49二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 23:58:02
- 50二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 23:58:41
あの米津が戻ってきたらさらに人気も高まるだろうし完全にボカロの勝利っスね
- 51二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 23:58:44
- 52二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 23:59:53
- 53二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 00:00:38
このレスは削除されています
- 54二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 00:00:57
その説明をするにはボカロが最初にヒットしたのは確かにニコニコのおかげだったという歴史の流れを理解する必要がある少し長くなるぞ
- 55二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 00:01:12
- 56二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 00:01:22
- 57二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 00:02:52
- 58二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 00:04:20
待てよまふゆのバナーイベント曲として考えても普通に歌詞があんまりあってないんだぜ
まあまだキャラが固まってなかったからしょうがないんやけどな、ブヘヘ
まふまふの携帯恋話とかモモジャンのほうがまだあってるんだよね
- 59二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 00:05:24
- 60二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 00:05:57
- 61二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 00:06:43
このレスは削除されています
- 62二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 00:06:58
まあ気にしないで愚弄して去って行ったニコニコは張本人の米津を素材にして盛り上がったりしてましたから
- 63二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 00:07:56
- 64二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 00:08:09
- 65二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 00:08:23
もしかしてミク10周年の場ってことを考えるとどっちに捉えてもお変ク案件なんじゃないスか?
- 66二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 00:08:35
ならこっちが愚弄するのも自由ヤンケシバクヤンケ
- 67二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 00:09:02
だから米津を素材にして盛り上がるんだろっ
- 68二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 00:09:30
まぁネガティブな部分はもちろんあるけど応援歌的な要素もあるんじゃないんスか?
ボカロのイベント用の曲として相応しいかは知ラナイ - 69二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 00:09:42
- 70二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 00:10:09
- 71二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 00:10:29
頼むから口頭での伝聞じゃなくちゃんとしたエビデンスを貼ってくれよ
- 72二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 00:10:43
- 73二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 00:12:37
- 74二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 00:12:46
- 75二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 00:13:31
- 76二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 00:13:59
このレスは削除されています
- 77二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 00:16:22
- 78二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 00:17:38
つまり米津がボカロ界隈に戻りたいってことなんスね?
- 79二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 00:17:43
- 80二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 00:18:33
- 81二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 00:20:42
- 82二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 00:22:37
お言葉ですがボカロ業界は米津なんて必要ないくらい栄えてますよ
- 83二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 00:27:06
ボカロ界隈…すげぇ
直接愚弄し合うんじゃなくて自分の考えを曲として出力するおしゃれを超えたおしゃれな言い争いしてるし - 84二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 00:27:26
スレ画が発表された2017年は米津が本格的にブレイクする前だったからボカロファンも出戻りたいって言ってももう遅いかんなくらいの勢いがあったんだ
その翌年にLemonで引くほど売れてその後もばんばんヒット曲出すなんて刺激的でファンタスティックだろ - 85二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 00:51:03
これはウケるぜぇ
自分で「ボカロ愚弄ではなくニコニコ愚弄だと思われるが…」と弁明したくせにミク10周年記念曲を依頼されてニコニコ愚弄曲を提出するのはズレてますね (パンッ と正論かまされた途端「この曲がニコニコ愚弄曲だと? そのエビデンスは?」と言い出すバカがいるんだよ
しかもこの曲がニコニコ愚弄曲であることは普通にエビデンスがある…! - 86二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 01:12:30
改めて評価するために歌詞を読みなおしたんだぁ
読み直したところ砂漠だったボカロ環境から発展していき
色々あったのうと一通り懐かしんだ後
まっワシはボカロ作るのはこれで最後なんだけどねっと
立ち去って行く曲だということが分かった - 87二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 01:14:14
- 88二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 01:19:13
愚弄じゃないと思う奴がいるのは勝手やけどボボパン星人はじめクリエイター陣はそう思ってへんからな
まっその結果今のボカロ界隈の賑わいがあるから砂の惑星は愚弄と同時に発破にもなってる点も否定出来んのやけどな - 89二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 01:24:39
- 90二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 01:25:37
でもねオレこの曲がボカロ界隈のいい発破になったって認識キライなんだよね
ボカロ界隈が没落した場合は「ふうん やっぱりボカロ界隈はこんなもんなんですね ちょっと残念です」と愚弄が当たっていたことにできるしボカロ界隈が復興した場合は「おっ反応があった やっぱボカロは捨てたものじゃないんやな」とその後の盛り上がりを自分の手柄にできるとかずるすぎるでしょう
- 91二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 01:28:16
異常米津嫌悪者ってやっぱり米津の曲を使ってる作品や商品は触れないようにしてるのん?
- 92二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 01:33:37
おーっ砂の惑星という曲の是非の話をしてるのに雑に話題を異常米津嫌悪者滑りさせようとしてる対立煽りエアプがおるやん
ハッキリ言って砂の惑星に込められたそのメッセージはどうなんだよえーって言われてるだけで米津の作曲が優れていることはボカロ界隈が一番認めてるから - 93二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 01:34:24
- 94二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 01:34:57
まあでもニコニコのボカロは正直オワじゃないスか?
- 95二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 01:37:32
- 96二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 01:38:22
界隈全体で見て全盛期の勢いはないスね
まっ売れてるPは売れてるからバランスは取れてるんだけどね - 97二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 01:39:11
- 98二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 01:39:43
- 99二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 01:39:47
全盛期の勢いはないっていうけど本拠地がニコニコからYouTubeだろ滑りしただけじゃないスか?
- 100二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 01:40:00
コラボで昔の曲を使ったのをボカロ界隈に戻りたがってると話題滑りさせて精神的勝利を得ようとする姿勢は醜い!
- 101二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 01:40:34
- 102二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 01:42:17
- 103二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 01:43:38
- 104二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 01:48:05
- 105二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 01:49:37
- 106二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 01:50:31
- 107二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 01:51:23
そうか! 君は賛同意見が自分以外にいないから延々と短文レスを続けて愚弄し続けることしかできないんだね
かわいそ… - 108二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 01:52:16
なんか必死だね
- 109二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 01:52:27
- 110二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 01:56:18
もういいんだ
- 111二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 01:57:52
- 112二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 01:58:44
砂の惑星の評価についてはすでにエビデンスが示されており逆転は無理
この差は中身のない負けたんスか連呼ではひっくり返らない
これは差別ではない差異だ - 113二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 02:00:55
歌の中身の評価というより作った人間の人格面の評価だな…
- 114二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 02:02:24
- 115二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 02:02:41
- 116二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 02:05:13
- 117二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 02:06:41
えっ
- 118二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 02:27:45
そもそも米ボー本人がボカロからは身を引いてる状態で
その時のニコニコが落ちぶれてたのは言い訳のしようのない事実やわ
今はきつい状態で自分は路線変更するけどまっ残りは頑張っててくださいよ
って思ってこの曲を作ったのは>>89で言っとるし
結局今みたいにボカロ界隈が栄えてるんやからハッピーハッピーヤンケ
- 119二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 02:39:18
- 120二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 02:55:08
そもそもミクがGoogleのCMに起用されたのが2012年だしその頃にはとっくにボカロ界隈>>>ニコニコ界隈だったんだ
ニコニコが没落したのは事実やけどそれを歌った曲をニコニコの関係者が一切協賛してないイベントの曲として出すのはおかしいと思ったほうがいい
- 121二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 02:59:52
- 122二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 03:01:29
- 123二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 03:36:45
- 124二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 03:43:29
そもそも砂の惑星で言われてる曲ってニコニコのボカロ全盛期の曲なんでそれに対して砂漠扱いは特に間違って無くないスか?
- 125二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 03:56:15
ボカロとinmは
オワ・コンと当初から言われ続けてすでに15年以上は経っているタフなコンテンツだ
もうちっとリスペクトしてくれや - 126二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 07:05:19
あんな終末論者のノウはああ、そうなんだぜ
- 127二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 07:07:07
しかし…米津くんが笑ったのです
- 128二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 07:09:57
……金に目がくらんでたのはアーティストでもなんても無い有象無象のインターネットカラオケマンですよね🍞
- 129二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 07:12:41
人が減ってるあにまんもまた盛り上がったりしないんスかね?
- 130二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 07:17:58
仲間たちと同じエビを揉むことは二度とないからなんとも思っていない
公園の遊具にいつの間にか自分がなってたんだよね猿くない? - 131二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 08:23:41
このレスは削除されています
- 132二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 12:09:02
そもそも元通りまでバイバイバイなんだから元通りに栄えたら戻ってくるのは当たり前なんじゃないスか?忌憚のない意見ってやつっス
- 133二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 12:11:01
ウム…GODIVAは米津にドーナツ・ホールのコラボと書き下ろしイラストを依頼しただけで
よし それじゃ企画変更して昔は作れなかったPVアイデアを元にドーナツ・ホールの新規PVを作ろうって決めたのは米津なんだよね
- 134二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 12:15:20
どうして誰も具体的なソースを出さないの...?本当に何故...?怒らないで下さいね平日の昼間からこんな生産性ゼロのレスバしてるの馬鹿みたいじゃ無いですか
- 135二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 12:17:14
最近流行りのボカロ曲ってなにがあるのん?
オーバーライドぐらいしか知らないんだよね - 136二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 12:18:28
へずまへライザー…
- 137二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 12:33:44
- 138二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 12:35:37
米津玄師・・・聞いています 拓 也さんから巡り巡って素材になる因果を作られてしまったと
- 139二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 18:31:18
砂の惑星がニコニコを愚弄してるのは別にいいのん
けど発表された時期的に砂の惑星がボカロの再興には直接関わっていないのは自明スね - 140二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 19:23:03
これ好き伝タフ
- 141二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 19:29:19
ロクに知らずに擁護するのもロクに知らずに愚弄するのもぶ…無様…に見えますね…
忌憚のない意見って奴ッス - 142二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 19:30:35
- 143二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 19:35:15
- 144二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 19:36:40
異常米津信 者
- 145二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 19:37:53
まだやるかい
- 146二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 19:39:13
うむ…ぶっちゃけ今はかなりの一般層が流入してきて既にジャンルとして確立されてるんだまだアングラ感があったニコニコ全盛期とは比較になると思わない方がいい
- 147二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 19:39:49
吐いた唾は飲めないから何でもいいですよ
- 148二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 19:39:58
予知しよう
このスレは荒れ狂って死ぬ♠︎ - 149二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 20:39:43
何を言ってるのこの馬鹿は