真面目な話をしたいから乳首に詳しい人教えて

  • 1二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 00:18:33

    哺乳類の乳首の数と一度の出産で生まれる子供の数は関係してるの?
    今まで漠然と関係してるのかと思ってたけど、よく考えたら乳首が4つ以上あって一頭ずつ生まれる動物もいたなと
    もし子供の数が関係なければ、哺乳類の中でどういった理由で乳首の数に差が出たんだろう?

  • 2二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 00:28:27

    それに答えられる学術まん民居るだろうか……?

  • 3二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 00:36:50

    >>1

    >哺乳類の乳首の数と一度の出産で生まれる子供の数は関係してるの?

    はい


    >よく考えたら乳首が4つ以上あって一頭ずつ生まれる動物もいたなと

    そういうのは近縁種とか共通の先祖あたり調べるとわかりやすいよ

    簡単に言うと一度にN頭生まれる種がN個の乳首だったのが1頭しか生まれないように進化したけど乳首の数だけ残ったパターン


    まあいま適当に思いついただけなんだけど信じてくれ

    trust me

  • 4二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 00:38:31

    >>3

    あのさぁ…

  • 5二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 00:40:45

    >>4

    trust me

  • 6二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 00:41:28
  • 7二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 00:43:22

    このレスは削除されています

  • 8二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 00:48:27

    このレスは削除されています

  • 9二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 00:51:00

    乳首の数が産子数より多いのは単純に遺伝的浮動で説明つくよ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています