トレーナーちゃん!!!!!!!!!!!!!!!

  • 1二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 18:33:19

    でっかいことはいい事だよね

  • 2二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 18:33:33

    出たわね

  • 3二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 18:33:36

    マヤはちっぱいじゃん

  • 4二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 18:33:39

    マヤちんはちんまいよね

  • 5二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 18:33:42

    だって大きかったらとりあえず色々なものを積めるじゃん
    つまり輸送機とかは超大きいものが一つぐらいあってもよさそうじゃない?

  • 6二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 18:34:04

    第二次世界大戦中のドイツもそう考えたみたいで、イギリス侵攻のためにメッサーシュミット社とユンカース社に超大型輸送グライダーの設計を依頼するの
    輸送グライダーって言うのはエンジンのついた飛行機に引っ張ってもらって飛ぶ輸送機のことだね

  • 7二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 18:34:19

    空軍の要求は20トンの物資を輸送できる機体というもの
    当時の他の輸送機に比べるととんでもない量だよ!

  • 8二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 18:34:48

    そして、ユンカース社が設計したのがJu-322マムートという機体
    マムートって言うのはマンモスっていう意味なんだって

  • 9二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 18:35:14

    特徴の一つはその大きさ!
    全長30m、全幅62mという巨人機だよ
    さらにその構成はほとんどが木造の翼という、なんとも独創的な機体になったんだ

  • 10二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 18:35:28

    貨物は主翼の中に積み込むようになっていて、さらに底面がソリになっていてそれで着陸したよ
    再び自力で飛び上がる必要がないからね、誤解を招くかもだけど胴体着陸みたいな感じかな
    その巨体に見合うだけの物資を輸送してくれそうだね

  • 11二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 18:35:43

    んーしかし、実際に作ると機体の強度が不足していたの
    主翼が自重で折れたり、ちょっと負荷をかけたりすると折れちゃったんだ
    補強したはいいんだけど積載量は16トンに減少しちゃったよ
    ちょっと風向きが怪しいね

  • 12二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 18:35:56

    さらに、荷重テストで戦車を載せたら、今度は床が抜けちゃった!
    そこを補強したら、積載量は11~12トンまで低下
    当初の計画の半分ぐらいにまでなっちゃったね

  • 13二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 18:36:08

    そして飛行試験では機体が全く安定しなくて、引っ張る機体を巻き込む事故を起こしかけたの
    結局、採用されずにメッサーシュミット社のMe321が実用化されたよ
    あと、Ju-322の試験機や部品は木製だったから燃料にされちゃったんだって
    残念!

  • 14二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 18:36:29

    以上になります
    ご覧いただきありがとうございました

  • 15二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 18:37:01
  • 16二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 18:39:09

    今は牽引式グライダーもほぼ廃れた、と言うか全滅したよね確か。悲しみ。

  • 17122/02/25(金) 18:41:18

    3月からは不定期投稿になりそうです

  • 18二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 18:41:36

    ベトナム戦争あたりから空輸可能な車両=装甲が殆ど無いだから装甲車両の空輸自体も消滅したしな。殆どアルミで空挺出来る戦車とか色々作ったんだけどね。

  • 19二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 18:43:56

    空挺は難しいなあ…
    キエフの空港制圧してるロシア軍部隊に装甲車の類があるって報道見ないし
    空から軍用車両を運べるようになるのはいつの時代になるのやら

  • 20二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 18:44:00

    軍用グライダーというジャンルが風前の灯なんだよ
    特に輸送用なんてもの使ってる軍はもう無いはず

  • 21二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 18:48:52

    最近また考えられ始めてるらしいけど、昔の人は何で羽根の中を客室とか貨物室にしたがるんだろ?デッカい胴体じゃダメなんだろうか?そりゃいくら大きくしても幅は限られるだろうけどさ。

  • 22二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 18:51:16

    >>21

    胴体って要するに荷物だからな…

    無い方が理論上効率が良かったりするのかね

  • 23二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 18:52:07

    流石にグライダーに戦車乗っけるのはしんどいよ……と各国が結構試作したのが空挺グライダー戦車です。日本も試作してるぞ!こーゆー所でこんなノリで紹介されてる段階でわかると思うけど正式採用はなかったです……。

  • 24二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 18:53:03

    豆タンクだのシェリダンだのは現代戦じゃ中途半端すぎるからな…

  • 25二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 18:53:19

    字が汚いマヤちん今日も助かる

  • 26二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 18:54:29

    >>10

    LOTポーランド航空の事故写真か

    確か見えづらい場所のブレーカーが落ちてたせいでギアが下りずに胴体着陸をしたんだったか

  • 27122/02/25(金) 19:21:55

    >>25

    誰の字が汚いって!?

  • 28二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 20:46:40

    グライダーはまあ扱いがめんどくさいよなあ

  • 29二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 20:53:03

    さっきから珍妙もとい絶妙すぎる画像チョイス…!

  • 30二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 20:57:14

    ギガント「戦車輸送ならまかせろー」

  • 31二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 23:49:46

    ちょっと全翼機っぽいな

  • 32二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 10:44:49

    こんな巨大な機体でようやく戦車一両か
    効率悪いな

  • 33二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 18:56:28

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています