- 1二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 18:34:59
- 2二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 18:35:30
ということにしないとやってられなかったんだ
- 3二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 18:36:00
理子ちゃんの件があるまでは笑ってたと思う
- 4二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 18:36:50
本当だよ
悟といた時だけ心の底から笑えたなんて恥ずかしいだろ - 5二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 18:44:26
コレ言われた五条さぁ……
- 6二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 18:45:06
- 7二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 18:45:27
ずっと親友だと思ってた五条可哀想だよなー
- 8二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 18:47:33
本音を選んで生きてる人間の精神状態じゃないし
心の底から笑えてないやつの笑顔じゃない - 9二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 18:48:28
こんなこと言いよるお馬鹿な親友を最期笑顔で逝かせた五条は本当に流石だよ
やい!夏油お前の宣戦布告後五条はお前殺すまで一コマたりとも笑ってないんだからな!来世あたりでは2人揃って一生青い春やって笑ってろ!馬鹿! - 10二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 18:48:31
この世界の不条理を認識した瞬間世界が表情を変えたんだよ。アゲハ蝶だってそう言ってる
- 11二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 18:50:10
五条が後輩育成にとっとと切り替えたのは正解だったな
- 12二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 18:52:11
ここの青春時代カットは夏油と五条どちらの回想なんだろう
五条だとしたら「ここもあそこも傑は心からは笑ってなかったのかな」って思っちゃうのか辛くない?
いやでもそこで「そんなわけねーだろ!」ってちゃんと夏油のこと理解してるのが五条かな - 13二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 18:54:11
「この世界で」って言ってるし作者の言う通り九十九との会話がターニングポイントなんやろな
- 14二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 18:55:08
小説版の描写的には夏油
- 15二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 18:57:06
- 16二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 18:58:08
- 17二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 19:00:11
少なくとも終始わざとらしいニッコニコな笑顔でいる教祖の道選んで猿殺しても心から笑うことなんてありませんでしたよね
五条と家入と卒業して呪術界の革新目指してれば未来で笑えることだって…あったんじゃないかな…悲しい… - 18二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 19:05:24
1番近くで大笑いしてくれる親友なら心から笑える世界にもっと別の形で変えてく方法も一緒に真剣に考えてくれたんじゃないですかね…
- 19二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 19:10:42
夏油的には俺TUEEE最強!って勘違いしてイキってた時代の笑顔だから抹消したくもなる
それか勘違いした状態だから本当の意味でわらってないってニュアンスかどっちか - 20二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 19:12:28
これ
- 21二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 19:13:37
精神状態とか鑑みると責められはしないけどその隣で心の底から笑ってた五条の気持ちを置き去りにするむごい言葉だなあと思うよ
いややっぱちょっとだけ責めるわこの!お馬鹿! - 22二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 19:16:24
- 23二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 19:17:18
ということで五条は言わなきゃいけなかった言葉をかけたんだね
中の人気をつけてたけどうっかり解答までの道筋が通ったな
まあ、世に出したということはそれでいいとしたんだろうが - 24二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 19:22:01
五条は(恐らく)「親友だよ」って言ったのにそれに対する夏油の返しが「最期くらい呪いの言葉を吐けよ」なの、お前の方こそ最後なんだからもうちょっと他になかったのかと思わないでもないけどまあ五条はあれで良かったんだろうな…
- 25二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 19:25:34
- 26二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 19:40:26
- 27二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 19:43:00
夏油が一方的に救われて1人で笑えて行っちゃったよなぁ
いや五条も乙骨に「たった1人の親友だ」って言えてるから最低限それ伝えられて否定されなかったのは良かったんだろうけどもうちょっとこう五条の方にも救いをさ… - 28二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 19:47:10
- 29二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 19:50:33
- 30二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 19:53:35
五条は「親友だよ」と伝えられて良かったと思ってそうだけどな
乙骨たちと合流したときの笑顔は個人的には晴れやかに見えたけど - 31二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 19:53:47
- 32二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 19:55:34
- 33二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 19:55:53
- 34二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 19:56:04
台無しだよ!!!
- 35二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 20:04:33
最後にしろよ!とんでもねぇ蛇足だよ!
- 36二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 20:07:44
ほんとお前のそれさえなければ切なくも美しい友情で終わったんだろうがよ!!
- 37二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 20:12:04
メロンパン死すべし
- 38二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 20:13:01
この人は全体的に理想が高そうだから、「心の底から笑う」の基準が多分「この世には悪も不条理も一欠片もねーしあまねく全ての存在がはっぴー!自分もはっぴー!」くらいの勢いなんだろうなと
だから友人とワイワイとか家族が楽しそうとかで笑えてても「心の底から笑う」に当てはめられない
- 39二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 20:15:58
その解釈は初めて聞いたけど、すごく納得できる
- 40二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 20:20:02
笑ってた姿を回想してたあたり笑ってはいたんだろうし本人もその自覚自体はあったんじゃないかと思う。ただその笑っていた事実を受け入れてはいけないってなってるんじゃないかなって思う。あったことを無かったことにしてずっとそう言い聞かせていつしかそれが自分にとっての事実本音にしたんじゃないかな
- 41二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 20:24:15
- 42二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 22:57:46
- 43二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 00:41:05