- 1二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 13:15:08
- 2二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 14:45:53お前ゴジラやキングギドラとサメを同じ括りに入れてるのかよ 
- 3二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 14:48:17そもそも本編でもホブ・シャーマン・ロードみたいな上位種や派生種がいなかったら行間で幾つも巣を潰してる程度の相手 
- 4二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 15:14:34本編は駆除業者の特に危険だったエピソード集みたいなもんだから 
 それだけを基準にしちゃうと危険度を勘違いしてしまう
- 5二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 15:17:24メーデーを見て飛行機が危険な乗り物だと言い出すようなものとはよく言ったもんだ 
- 6二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 15:17:52そもそも大半のゴブリンは村人だけで対処できるんで 
 冒険者に依頼する方が少ないし、さらに依頼した冒険者が運悪く全滅することの方が少ないという
 本編みたいに上位種や変異種が出てくるのはマジで希少例
- 7二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 15:20:43特殊例ですらゴブスレさんたちで対処出来てるってのが実は規模の小ささを表してる 
- 8二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 15:22:40ゴブリンが急に賢くなり冒険者が急に頭悪そうになるのが悪い 
- 9二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 15:24:49定期スレ 
- 10二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 15:26:381話のPTすらあそこまでいっても戦闘でファンブルしなければ勝てたらしいし危険度が低いのはそうなんだろう 
- 11二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 15:33:44
- 12二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 15:43:35本編だと失敗PTよく見るが本当によくあるレベルなら対策しないのも危機感ないのもバカになるから実際は全体の少数なんだろう 
- 13二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 15:45:30ゴブスレさんptの危機もよくよく見るとゴブスレさんがpt外の人の手助けあまり求めないとこが原因ってのもあるからなあ。まあ半々くらいだけど 
 オーガー戦 エルフの里に救援求めれば楽だった。まあオーガーとエンカウントした時点で逃げれなさそうだから仕方ない
 ロード戦 救援求めたから楽だった。ロード対決にpt総出で対処の方が良かったようにも思うけど
 水の都地下 槍使いの兄ちゃんらの手を借りればもうちょい楽だった。手を貸すぞって提案遠慮してる
 パラディン戦 僻地で人いないから仕方ない
 エルフの里近く 特攻かまさずエルフの里に戻って救援呼ぶ規模だった。まあエルフさんのんびり派でゴブスレさんとは反りが合わなそうだから仕方ない
- 14二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 15:47:21最初のニュービー冒険者たちも100回やって99回くらい余裕でクリアできるのを1回のウルトラファンブル引いたからみたいなとこあるし 
- 15二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 16:00:36
- 16二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 16:02:30基本的に成功率8割くらいあって 
 ・罠を使う個体が居る(盗賊がいないとペナルティ)
 ・上位種が混じっている(戦闘力が足りないとペナルティ)
 ・奇襲を覚えている(後ろに前衛職を置けないとペナルティ)
 みたいな感じでどんどん減ってく感じ
- 17二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 16:04:43ホブやシャーマンいてほぼ余裕なんだから通常個体のみだったら何の問題もなかったって事だよな 
- 18二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 16:04:49
- 19二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 16:06:39同じような不運に見舞われたパーティーの生存例が 
 ・賢者が魔物知識判定に成功した
 ・後衛の神官戦士が奇襲に対応できた
 とかだっけ
 どっちも頭数そこそこ居るタイプ
- 20二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 16:10:59そういう意味では失敗PTも究極的にはサイコロ運なんだけど、忠告無視したりレンジャー連れてこなかったりで失敗確率上げるムーブもしまくってたからなあ 極論言うならゴブスレさんみたいに「サイコロを振る状況自体を作らない」のが最善。GMは泣くだろうけど 
- 21二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 18:40:40実際本編でエピソードになってるゴブリン退治以外は 
 ゴブスレ「巣を潰した、ゴブリンは皆殺しにした。報告以上。」で終わる案件がたくさんあるので、大抵は山も谷もなく淡々と駆除作業やってることがメインよ
- 22二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 19:15:38なんとなく牛でも馬でも孕ませてゴブリンを産ませるけど、人間を苗床にすると上位種が生まれやすいので 
 人間を狙うのが好きなゴブリンが圧倒的に多い みたいな感じかなーと思っている
 野良ゴブリンが単独で苗床の確保に成功する確率が低すぎる
- 23二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 19:22:17というか余所者雑魚冒険者3回くらい送り込めばだいたい解決するんじゃないっけ? 
 なんなら冒険者になる農家の三男坊みたいなのかき集めて突貫させたら普通に帰ってきたわみたいなエピソードありそうだけど
- 24二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 19:23:24
- 25二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 19:24:02
- 26二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 19:25:05前に義務教育もない世界だから想像力にも欠けているんじゃないかって意見みて、確かにそういうのはあるかなって思ったんだけど 義務教育ある日本ですら闇バイトで「真昼間の強盗指示そのまま実行」「闇バイト代貰いにいったら闇バイトに襲撃される」ってあるから教育あんま関係ないかもなって思うようになった どうしようもないアホはどこにでもいるってだけかもって 
- 27二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 19:26:31
- 28二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 19:31:14
- 29二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 19:36:06
- 30二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 19:40:20ゴブリン界の勇者であるゴブリンロードが同じく上位種のチャンピオンやライダーを多数揃えて大軍勢を率いてきたのが原作の話だけどそのゴブリンとしてはほぼ最大級の脅威ですら多少犠牲は出つつも地方の冒険者ギルド単体で片付けられたわけで… 
- 31二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 19:47:25
- 32二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 20:00:20??? 
- 33二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 20:03:11俺もゴブスレ最初見た時はゴブリン強すぎね?ってなったから初見あるあるなんだろうね 
- 34二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 20:06:51野戦はゴブスレは二度とやらねえって言ってたがソロじゃなければ罠や奇襲もほぼないし暗い狭いってゴブリン有利な場所でもないから野戦の方が討伐しやすいんだよな 
 で、村での経験はそっちばかりだろうからPT組んでたら多少数がいても楽勝だろうって思っちゃうし未経験だから巣の中の危険度がわからないからファンブったPTは失敗する
- 35二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 20:15:44
- 36二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 20:16:01
- 37二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 23:17:21まあ、一応田舎っぺの村の中ではそれなりに腕が立つ方であろう、一応は成人になっている新米冒険者達より 
 タイマンでもそこそこ強そうなゴブリンばかり出てくるからな
 1話で剣をあっさり回避されまくってた新米剣士、大体お前の所為や
- 38二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 00:06:29一見強そうに見えるけどよく考えたらもっと強いのいっぱいいるし苦戦した理由もあったよな、ってなるタイプのやつだからねえゴブリン 
 まあ最終的に最弱ではあるが怪物でもある、に落ち着く
 怪物の中で最弱だろうと強くない人を殺すくらいは出来るよなって
- 39二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 08:36:04実写ポ○モン映画で主人公がエイ○ムの群れに襲われるシーンが有ったじゃろ。アレがゴブリンの群れに襲われたときのイメージじゃ。 
- 40二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 08:50:08
- 41二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 10:18:13ゲームシステムにもよるが、ゴブリンは大抵臆病な種族として設定されてるな 一般人よりは強いかもしれないけどあまり事を荒立てたくないから真正面から遭遇したら威嚇して追い払おうとするか逃げるかするし、白昼堂々村を襲うよりは夜間に作物や家畜を盗んで行こうとする 
- 42二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 10:21:26五竜亭だと新米冒険者への教訓として 「まず体に合った防具を厳選して、次に予備の武器を買え。メイン武器は最後というかその辺で拾った棍棒でも構わない」 なんてのもあるな 見た目が良くて立派なメイン武器から選びたくなって屋内や洞窟で困るのは新米あるあるなんだろうな 
- 43二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 12:30:44あのパーティは前衛がいちゃついて後衛置き去りにしたのが致命的だったな 
 女神官が援護してホブをファイアボールで仕留めてれば普通に勝ててた
- 44二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 12:32:55白磁パーティのシナリオでも、槍使いは石化持ちのコカトリス、イヤーワンの戦士くんはリッチーといきなり出くわしてるからな 
 そりゃゴブリンは雑魚よ
- 45二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 13:19:16
- 46二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 13:32:12エピソード開始時に依頼◯件終わった報告やってたりしてるしな 
 それが流石に毎日ではないだろうが、エピソードとエピソードの間に何回もある
 その中のほんの一つがいろいろ苦戦した話で、スポットが当たる回
 さらにその中でも純ゴブリンのみなのは稀
- 47二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 14:08:30
- 48二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 14:54:18
- 49二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 15:24:26
- 50二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 15:31:44
- 51二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 15:33:40
- 52二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 15:35:52
- 53二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 15:38:07
- 54二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 15:39:00
- 55二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 15:39:34幾人ものゲーマーがダクソで見たやつなんよな 
- 56二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 15:43:37
- 57二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 15:43:49ロードや訓練所編のシャーマンみたいな高い知識層が出たとか、上位種に率いられたとか、 そもそも世界全体が末期でゴブリンが放っておかれてたとかみたいな「話のネタになるような案件」でもなきゃ軍や国が腰を動かすような案件は起こせねぇんだ 王妹誘拐も実行役ポジにゴブリンが居ただけだし 
- 58二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 15:44:46魔法とか使ってこない力技だけのデカブツだからな… 
- 59二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 16:02:18奇襲されて後手の後手でもワンチャン無傷で乗り切れる可能性あったからなゴブリン 
 見ろよガーゴイルやロックイーターのアンブッシュを
 一撃で一人持ってかれたぞ
- 60二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 16:41:02ファンブルしたらドラクエやFFの勇者でもゴブリンにレ◯プされるってファンが言ってた! 
- 61二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 16:45:43スーパーサイヤ人にだって勝てるさ 
- 62二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 16:46:13
- 63二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 16:47:59
- 64二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 16:48:16その一定の強者もファンブルの前では無力だから 
- 65二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 16:49:05そりゃファンブルがそれだけの致命的失敗として設定されてる世界ならそうなるだろ まあそういうルールに基づく世界における勇者みたいな特別な存在なら ファンブルへの対策を1つや2つ持ってたりするけどな(ダイス振りなおしとか) 
- 66二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 16:50:00ゴブスレ世界はTRPGルールの世界なのでそこにドラクエの勇者ぶち込むことにまず無理があるんだ 
- 67二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 16:50:16人材が有り余ってニートが発生している訳でもなし、ゴブリン専門にする余裕があるなら他に回ってもらった方がよっぽど有意義なんよ 
- 68二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 16:53:29
- 69二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 16:55:21>>63ほんの僅かの被害も許容できないなんてそんなお花畑な余力はないってのはハナクソ扱いじゃないのか…… 
- 70二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 16:57:30重戦士はファンブルして1話の剣士と同じミスしたけど事前準備とか連携してたからなんとかなった 
 強いやつやちゃんと準備してるやつほどファンブルしてもカバーできるから一度のファンブルで詰むって事はそんなにない
 1話のPTが壊滅したのもファンブルが重なりまくった結果で1つでもファンブル回避してたら普通に勝利できてた
- 71二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 16:58:25
- 72二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 16:58:53
- 73二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 16:59:54実際そんなに被害が大きくないから村人もゴブリンにそこまで危機感ないし村もいくつも存在するんじゃねぇの 
- 74二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 16:59:58ファンブルが連発して高レベルキャラが墜とされたり、よりによってって致命的な判定で的確にファンブル振ったり、確率的には極稀なんだけど長年TRPGやってたら大抵のPLがあるあるってなる奴 
- 75二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 17:00:20とはいえちゃんと準備できてたら判定自体しなくていいか判定失敗くらいならカバーできるくらいにはなっていたと思う 
- 76二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 17:00:50
- 77二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 17:01:37
- 78二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 17:01:57
- 79二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 17:04:45ドラクエ勇者は白金クラスなんでその領域だとゴブリンに負ける事は絶対にない 
- 80二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 17:07:25作中の描写みるにゴブリン専門になりたがる人がいないってのがまずひとつ 二つ目はまあ予算かね?訓練所も令嬢さんの資金援助あってこそみたいだし 三つ目に人の命が安い世界で新人は毎年のように増えていく 死んだり傷負う奴がいても何度か送れば退治できる、なら問題なしって考え 
- 81二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 17:09:31あの世界においてはゴブリン被害はハナクソやろ 
 価値観の違いをまず理解しないと
- 82二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 17:09:31
- 83二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 17:18:50そもそも冒険者制度とか訓練所創設とか下部支援で振れる袖は全部振ってる定期 
 ?「なのでドラゴンを貧乏貴族の三男坊パーティーがぶちのめしてだな」
 ?「国庫潤うレベルのドラゴンにあんたを向かわせられるわけないだろ座ってろ」
- 84二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 17:19:20ファンブル云々に関してはあにまんでもあったが書籍化前のやる夫スレ時代の頃からお外に持ち出して「どんな強い奴でもファンブルしたらゴブリンに殺されるか犯される」っていうのが事実あった 
- 85二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 17:21:19ゴブスレさんレベルで特化しないと収入源としてチンカスなことを無視されるよね 
 そんなゴブスレさんも月一で宿代納めてるとはいえ食事も資材スペースも保証された拠点があるって前提を忘れてはならない
- 86二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 17:22:27ゴブリンの画像でその手のスレは多かったな 
- 87二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 17:22:52
- 88二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 17:23:00個人的にゴブリンという種族全体として強さじゃない害悪さなら他の種族にも負けてない感はある 
 じわじわと人類種の負担になる感じの厄介さがあるというか……ゴブリン種族単体ではそこまでの脅威にはならんけど他の外敵と合わせるとなかなか面倒な種族だと思う
- 89二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 17:23:13そもそも実質的にニート回収して怪物退治要員にしてるのが冒険者制度だしな 
- 90二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 17:24:46
- 91二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 17:24:46でもエロ売りをやるってそういう客層引き込むって事だからなぁ 
- 92二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 17:28:10割と勘違いされてるけど「本編以降だとゴブリンが滅ぼせた村は描写はない」んだよね 
 ゴブスレさんの村はダイカタナ時期とかいう四方世界でも末期な時期だし、
 9巻に出てきた村も既に滅んで時間経ってるし
- 93二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 17:29:18ダンまちとコラボした時に、神の加護があるあっち側から見たゴブスレさんの戦い方は「遅いけど早い」だったんだよな そんな感じで動きから無駄がなくなって速く動いてるように見えるけど 身体能力自体は鍛えた人間の範疇(超人的な身体能力のダンまち冒険者からしたら「遅い」)って感じだよな 
- 94二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 17:32:09
- 95二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 17:32:12村をゴブリンが滅ぼすまでいくのはそうはないが他の魔物だと十分ありえると脅威度が下になるのもさもありなん 
- 96二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 17:33:03辺境最強さんもソロでゴブリンチャンピオン倒せるけど 
 1発先に殴らせてやるしたら頭木っ端微塵に粉砕されて死ぬだろうからね
 強さにHPや防御力が大きく反映されるわけじゃない
- 97二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 17:33:36訓練所編でゴブリンを見敵必殺で殺した鉱夫… 
- 98二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 17:33:38多分設定に対してゴブリンを驚異的に見せすぎてんだろうな 
 特殊な事例ですよっていうのを描きたいんだろうけど
- 99二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 17:33:46
- 100二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 17:34:55
- 101二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 17:34:55
- 102二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 17:36:15
- 103二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 17:37:41数がいると対処できないけどそんなのは他のモンスターでも同じなんでゴブリンだけの話じゃないし 
 単体なら村人で対処できる時点でやっぱり他より脅威ではない
- 104二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 17:40:41
- 105二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 17:40:54
- 106二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 17:41:19
- 107二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 17:42:23
- 108二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 17:42:52
- 109二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 17:43:42
- 110二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 17:44:46
- 111二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 17:45:32
- 112二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 17:45:34
- 113二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 17:45:56ゴブリン退治の依頼もイヤーワンだとゴブ1匹~5匹ってのもあるみたいだしね 
 とんでもない数でてくるのもあるけど
- 114二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 17:46:06
- 115二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 17:47:35
- 116二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 17:47:52そして新米冒険者PTでもホブやシャーマンいてもファンブル重ねないかぎり討伐成功するぐらいの案配 
- 117二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 17:48:27
- 118二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 17:48:38
- 119二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 17:48:56ゴブスレは最初ゴブリン過大評価するよな…俺もそうだったし 
 今見たらなんか思ったより弱いんだけど
 だから油断する冒険者にも納得いくようになったわ
- 120二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 17:50:06
- 121二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 17:50:22ぶっちゃけ集団でも村を滅ぼす以上の事は出来なさそうで相対的に見れば本当に最弱のモンスターって感じ 
- 122二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 17:50:23
- 123二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 17:50:30
- 124二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 17:51:21
- 125二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 17:52:32新人が退治できちゃう程度の雑魚であることと将来のある若手が殺される害獣であることは両立するからな… 
- 126二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 17:52:59
- 127二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 17:54:31
- 128二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 17:54:39
- 129二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 17:54:46
- 130二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 17:55:26卓の都合で村も新人もぽんぽん生えるんじゃないむしろ 
- 131二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 17:55:38全部の依頼が二度三度かかるみたいに読んでそう 
- 132二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 17:55:57
- 133二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 17:56:08
- 134二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 17:56:31
- 135二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 17:56:41そうしないとまわんねーけどクソだなこれ!! って職員自身が言ってるだろ 
- 136二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 17:56:52違い調査できる面子も金もねぇって何回言われても理解しねぇのか 
- 137二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 17:57:35エルフは「もっとこう……冒険っぽいやり方あるでしょ!?」って言ってるだけだから… 
- 138二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 17:58:00そのへんはこの話において他じゃなくてゴブスレさんが動く理由ってだけでしょ 
- 139二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 17:59:28俺らだって別にイノシシを人類の天敵とは見なさんだろ 
 でも実際対峙したら死ぬ可能性ある
- 140二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 17:59:39
- 141二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 18:00:02そんなに連発してたっけ? 
- 142二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 18:00:18ゴブリンで死ぬような奴がその先やっていけないのもまぁ事実ではある 
 ゴブリン特有の事故原因ってのが無いからね
 順当に実力つけた棍棒剣士パはヒヤッとした場面もあったけど無事退治できてたし
- 143二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 18:00:32
- 144二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 18:00:58メーデー案件定期 
- 145二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 18:01:09
- 146二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 18:01:13つっても失敗する場合もあるが新人でも成功できるのは事実だし… 一律で巣の駆除は新人禁止にしたら下水ぐらいしか新人ができる仕事なくなって生活回らないし下水も安全ってわけじゃない 熟練にゴブリンやらして他の魔物疎かにしたらそれこそ町滅ぶしどうしようもないんや 
- 147二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 18:01:24結構真面目にソロの強さはクマの方が強いはず 
- 148二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 18:01:27
- 149二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 18:02:57
- 150二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 18:03:05
- 151二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 18:03:20
- 152二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 18:03:53
- 153二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 18:05:04
- 154二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 18:05:16
- 155二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 18:05:26
- 156二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 18:06:15このスレ見る限りでは歪ということにしたい奴が暴れてるだけにしか見えんね 
- 157二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 18:06:26まああくまで西方辺境の1ギルドの変わり者の話だし 
- 158二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 18:06:37魔法使いがファイアボルト2回使えるからホブシャーマン相手に他で無駄撃ちしなければ殺し切れてるんだよね 
- 159二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 18:07:15別にパーフェクトな世界観なんて言い張ってるわけでも無いのに、話で出てる説明にデモデモダッテし続けるゴブリンが居るだけじゃんゴブスレのスレって 
- 160二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 18:07:42
- 161二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 18:09:09
- 162二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 18:09:20
- 163二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 18:10:33
- 164二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 18:11:06あれ題材にして作者が自ら作ったTRPG版用のシナリオがあるけど 「「知ってる人」向け難易度であって初心者痛めつけて落ち込ませるためのシナリオじゃないからな」 って注意書きつけるような難易度になった 
- 165二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 18:11:37もしかして単行本の話は期間開かずに連続して起きてると思ってる口? 
- 166二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 18:12:02リポップしない特殊個体だからこいつさえ消せば綺麗さっぱり解決するし…… 
- 167二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 18:12:43
- 168二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 18:12:53
- 169二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 18:13:05
- 170二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 18:14:11
- 171二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 18:14:16そりゃゴブリンに回してない人手をゴブリン以上の脅威に回して未然に防いでるだけの話やろ 
- 172二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 18:14:48
- 173二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 18:15:11読んでないのに文句言うやつはスピンオフ出たって読まねぇから関係ねぇ 
- 174二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 18:16:50
- 175二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 18:17:45
- 176二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 18:17:49なんか設定的には固定値ってやつがあるらしいね 
- 177二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 18:18:17
- 178二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 18:18:21
- 179二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 18:20:15
- 180二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 18:21:27
- 181二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 18:22:10知らん 
- 182二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 18:26:09
- 183二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 18:26:16
- 184二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 18:27:08まぬけすぎて草 
- 185二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 18:27:32魔法の発動体、魔法付与の武器や篭手、魔法付与の指輪があってはじめて銀等級は銀等級相応の敵と戦える訳だしなあ 人間の個体の強さとしては関係ない他作品だけどメイドインアビスを思い出すわ。人間そのものも鍛えて強くはなるけど遺物で武装してはじめて相応の敵と戦えるようになるくらいのラインの印象 
- 186二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 18:34:13
- 187二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 18:36:19
- 188二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 18:37:40
- 189二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 18:38:53
- 190二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 18:39:18だから大量に請け負ってくれるゴブスレが重宝されてるって話だろ… 
- 191二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 18:41:16あの世界は所詮、神々の遊戯盤でしかないからな 
 テコ入れされた上位種だのがいてファンブったら冒険者は死ぬし、逆にどれだけ混沌勢力が勢力拡大しようとしたところで勇者だのが湧いて人類復権する
- 192二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 18:41:57自分が依頼して動いてくれる気がしないのと、1巻のゴブスレさんは潜在的に冒険者への不信感が眠ってたところもあったからああいう依頼の形になっただけで、ロードの情報込みで依頼として出されてたら人数駆り出されたんじゃね 
- 193二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 18:42:29案外フォーマットが違っても東には東のゴブリンスレイヤーみたいな奴がいるのかね 
 でもそれだったら辺境勇士の詩にはならんか
- 194二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 18:42:47
- 195二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 18:43:49動かなかったのは詳細な情報入ってなかった段階の話でゴブリンの大集団がギルドのある街近くの牧場を前線拠点にするため襲撃しそうです、更にロードとか混ざってますって判明したら「やばいやんけ!」って即対応してたろ 
- 196二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 18:44:19
- 197二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 18:44:30つーかゴブスレは当初王軍がそのうち始末するって考えてたから 
 基本的にロードは軍の出動案件なんだと思う
 ゴブスレがゴブリンのやることは読めるってなったからギルド側が防衛有利だったけど
 本来ならギルドも犠牲出るから辞めよう案件かもね
- 198二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 18:44:39まあ人型で悪知恵回るし数もいて上位種が紛れているかもしれない 
 雑魚ではあっても獣系とかよりはリスク高いのは確かだけど、ゴブリン群れ程度も安定攻略できないと恐れているようじゃ冒険者向いてないからさっさと引退した方がいい
- 199二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 18:45:01いやそれはそれとしてジェイソン捕まえるのと対策はしろよ 
- 200二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 18:45:12うめ