- 1二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 13:29:09
- 2二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 13:31:08
人型ロボット=神
作劇やアクションが他の形のロボよりやりやすいんや - 3二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 13:31:37
待てよ
介護なら人型に意味があるんだぜ - 4二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 13:32:25
待てよバクゥやラゴゥもいるんだぜ
- 5二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 13:32:48
- 6二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 13:33:22
確かに意味がなくはないけど実用的にするのがめちゃくちゃ難しいのとは関係あらへんからな
- 7二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 13:33:25
- 8二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 13:43:24
- 9二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 13:44:15
いいやムカデ足型が最良ということになっている
- 10二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 13:44:38
デビルガンダム……?
- 11二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 13:45:29
脚部なんて履帯で良くないっスか?
忌憚のない意見ってヤツっす - 12二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 13:45:59
我らのトダーを冒涜するのか?
- 13二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 13:46:25
- 14二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 13:47:19
- 15二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 13:47:36
- 16二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 13:51:48
- 17二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 13:51:55
二足歩行はね 人間と同サイズならまだいいの
巨大ロボは無理です 歩けるまではいけるけどよちよち歩きになりますから
逆に腕は巨大でも割ときびきび動けるんだよね 凄くない? - 18二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 13:53:59
- 19二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 13:54:28
- 20二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 13:55:20
ロボに足不要ッ
この"反重力エンジンによる浮遊"があればいいっ - 21二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 13:55:24
- 22二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 13:55:36
ジャコブは気絶している間に医者の夫婦に全身をロボットに改造されたことに腹を立て殺.害し、機械化されたボディを持って逃走する。
- 23二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 13:56:09
製造におけるモチベーションってのは大事だよね
- 24二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 13:56:52
- 25二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 13:57:57
- 26二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 13:57:59
- 27二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 13:58:19
- 28二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 13:58:26
外伝は退場ッ
- 29二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 13:58:52
ロボというよりライダーかキカイダーだな…
- 30二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 13:59:02
- 31二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 13:59:02
- 32二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 13:59:28
- 33二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 13:59:35
- 34二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 14:00:22
- 35二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 14:01:31
飛ぶと歩くが両立出来るロボと比べるのは違うと思われるが
- 36二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 14:01:32
- 37二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 14:02:41
戦術とはですねぇ…
- 38二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 14:02:42
- 39二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 14:03:00
- 40二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 14:03:07
しかし…闘争の形をしてるんです
- 41二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 14:03:16
- 42二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 14:03:38
- 43二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 14:03:57
- 44二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 14:04:01
それ以来、ノエルは「ジャコブが存在する以上兵器は必要ない」という考えを持つようになる。
- 45二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 14:04:31
- 46二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 14:05:12
- 47二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 14:05:13
- 48二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 14:05:14
そうですけど何か?
かっこよければ全てが許されるんだ
悔しいだろうが合理主義者はお呼びじゃないんだ - 49二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 14:05:25
- 50二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 14:05:28
- 51二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 14:05:47
人脚・逆関節二脚・多脚・キャタピラといろいろあるけどね
このタイヤの代わりに球体が取り付けられている正式名称がよくわからない近未来的脚部こそが最高と自負しているね - 52二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 14:05:54
- 53二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 14:06:04
笑ってしまう
- 54二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 14:06:13
- 55二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 14:06:18
キモいからええんやん…
- 56二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 14:06:50
四脚じゃねえかよえーっ
- 57二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 14:06:55
- 58二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 14:07:14
結局キモイんじゃねえかよえーーーっ
- 59二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 14:07:31
- 60二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 14:07:43
- 61二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 14:07:51
あうう瞬間湯沸かし器…
- 62二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 14:08:21
- 63二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 14:08:34
- 64二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 14:08:39
戦闘へシームレスに移れる機械化歩兵はルールで禁止っスよね
- 65二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 14:09:03
金属製の癖に生物的な脚を持った巨大なロボがガシャガシャ騒音を撒き散らしながらキモい動きかつ高速で接近してくるんだ
これはもう普通に恐怖だ - 66二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 14:09:16
もしかしてデス・スターにアームを何本か付けたのが最強なんじゃないスか?
- 67二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 14:09:46
- 68二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 14:10:12
ちょくちょく人型ロボ愚弄スレ立ってるけどあれ全部同じ奴が擦ってるんスかね?
- 69二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 14:10:30
- 70二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 14:10:38
- 71二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 14:10:43
それ以来、ノエルは「話が通じない人間もいる」という考えを持つようになる。
- 72二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 14:10:45
- 73二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 14:12:03
- 74二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 14:12:35
- 75二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 14:12:57
- 76二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 14:14:44
ロボにヒーロー性を見出してるか無慈悲な殺人兵器性を見出してるかで大きく見解が変わってくるんだよね面白くない?
- 77二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 14:14:54
- 78二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 14:15:07
- 79二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 14:15:50
なんか元々人間が使う想定で作られた施設にロボットを導入するなら人型にすれば施設側の改良とかいらないからロボット専用の施設を一から作るよりコストが安くなるとか聞いたのが俺なんだよね
まぁソースはない又聞きなんやけどなブヘヘヘ - 80二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 14:16:04
降りてもある程度は動くらしいし余程のプロが乗れば不可能ではないかもしれないね
しゃあけどそれだったら人型2人で1人は荷物持ちにした方が効率ええわっ
実際120mm迫撃砲の運用部隊はそういう思想だと考えられる
- 81二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 14:16:24
重力下で…自立…
- 82二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 14:17:40
ゾイド…?
- 83二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 14:17:41
- 84二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 14:18:00
このレスは削除されています
- 85二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 14:18:51
飛行…形態……
- 86二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 14:19:44
- 87二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 14:21:51
- 88二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 14:22:13
しゃあっ(分離前にとっつき)
- 89二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 14:22:32
ロボットみたいなもん現場に合わせて変型無いし換装できるようにしとけばええだけの道具やんけ なにムキになっとんねん
- 90二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 14:23:06
- 91二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 14:25:21
- 92二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 14:27:09
- 93二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 14:28:01
このロボットの"人型"どこへ!!
- 94二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 14:56:57
- 95二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 15:04:13
- 96二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 15:14:22
- 97二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 15:21:10
リアリティを学ぶ前 ロボットはだたのロボットであり 人型はだたの人型であった
リアリティを学ぶようになると ロボットはただのロボットでなくなり 人型はただの人型でなくなる
しかし悟った今 やはりロボットはただのロボットであり 人型はただの人型である - 98二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 15:39:10
- 99二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 15:48:52
- 100二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 15:52:25
人型の利点はですねぇ…
武器が使いまわせるんですよ - 101二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 15:53:39
- 102二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 15:54:32
◇この足癖の悪いパイロットは…?
- 103二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 15:55:05
- 104二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 15:58:00
- 105二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 15:59:27
- 106二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 16:02:04
密猟者ァ 密猟者がいるゥ
- 107二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 16:05:29
- 108二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 16:06:12
- 109二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 16:06:53
- 110二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 16:07:00
- 111二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 16:07:53
- 112二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 16:07:58
- 113二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 16:09:15
ヘキサギア…神…人型二足歩行ロボより獣型の方が強い理由付けが出来ているんや
それでもって使い分け次第では人型も活躍できるしな - 114二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 16:12:19
- 115二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 16:12:41
- 116二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 16:26:28
やっぱり一周回ってヴァンツァーみたいな実現できる技術ができたのは前提として「世界中でゴリ押しで普及させちゃったから使う」は合理的だよねパパ
うぁぁぁ アジアをヴァンツァーで練り転戦していた国際テロリストがホワイトハウスに向かって練り大陸間弾道飛行してきている - 117二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 16:28:59
- 118二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 16:32:20
タンク脚タイヤ脚武器腕を悪趣味な先祖返り呼ばわりしてたのに結局それなりに普及してたのには悲哀を感じますね
- 119二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 16:33:15
- 120二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 16:45:34
- 121二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 16:46:39
自分でリアル系を名乗るロボット作品を教えてくれよ
- 122二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 16:47:45
それ以来、ノエルは「リアルならどうだとか技術的にありえないとかそういう根底を覆すことを言うつもりはないけど設定考証や世界観設定が練られてて説得力あるとやっぱりノレる度合いが段違いだよね」という考えを持つようになる。
- 123二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 17:11:15
- 124二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 17:14:48
- 125二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 17:16:10
- 126二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 17:17:48
- 127二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 17:21:41
そもそも二足歩行はバランスを崩すことで速度を得るものだから問題とも思っていない
- 128二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 17:22:13
- 129二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 17:23:04
それ以来、ノエルは「毒針仕込んでシンプルに殺しにくるとかやっぱあの親父頭おかしいだろ」という考えを持つようになる。
- 130二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 17:23:45
- 131二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 17:47:44
- 132二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 17:52:08
GKドラゴン、レーザー・カー、メ蚊>D51、メカ・フット尊鷹、重機>トダー
人型が一番弱いじゃないかよえーっ
いや、この中では複数体揃えることに成功しているトダーが一番集団戦に適しているんだぜ、適材適所は大事だよね
- 133二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 17:56:11
かわいいを超えたかわいい
- 134二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 19:13:35
- 135二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 19:15:17
パンじゃん……?
- 136二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 19:20:56
- 137二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 19:24:23
- 138二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 19:28:20
うむ…下半身が無ければ実用化はできるかもしれないんだなぁ
- 139二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 19:32:07
- 140二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 19:32:41
- 141二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 19:33:59
はい 浮力がある状況では魚に近い形になりますよ ニコニコ
- 142二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 19:37:31
- 143二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 19:39:52
- 144二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 19:42:37
お言葉ですが装甲が重いだけで不整地だとタイヤよりもよっぽど機動性高いですね無限軌道は
- 145二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 19:43:19
- 146二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 19:44:50
戦車の初期名称は陸上戦艦だからある意味正解ッス
- 147二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 19:46:22
砲弾で飛び交う戦場で勇敢に戦ってる兵士がデカいだけのおもちゃでびびるとは思えないのん
- 148二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 20:07:26
- 149二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 22:04:36
- 150二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 22:08:54
- 151二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 22:20:50
- 152二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 23:01:10