- 1二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 18:09:06
- 2二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 18:11:24
最終的にどっちもやるつもりなら世界史
- 3二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 18:30:37
一番興味のある国、時代からつまんでいくのがいいと思う
- 4二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 18:37:00
- 5二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 18:40:36
自分はカタカナラッシュが無理過ぎたから日本史のが覚えやすかったなぁ
- 6二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 18:41:13
個人差もあると思うで
世界史って要は色んな国の歴史がごちゃ混ぜな上に複数絡んでくるから複雑なこともあるし
日本史は馴染みあるし日本だけしかやらんから要素としてはわかりやすい利点はあるな - 7二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 18:42:24
興味のある方から学んだ方がいいと思う
呑み込みが全然違う - 8二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 18:43:22
好きな国好きな時代から始めてそこから徐々に気になる単語を調べて範囲を広げていくのが歴史を楽しむコツ
というか自分はそんなふうに楽しんだ - 9二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 18:45:33
どういう興味から歴史を学ぼうと思ったか次第だろうね
その入口から徐々に近い時代を学ぶとかでええと思う
歴史好きな奴でもどの国のどの時代の歴史でも満遍なく詳しいやつとか稀や - 10二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 18:45:56
NHKの3ヶ月でマスターする世界史とか
- 11二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 18:47:53
まんが世界の歴史
- 12二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 18:49:12
興味ある国が決まってるなら「一冊でわかる〇〇史」シリーズがおすすめ
とっつきやすいし何となくその国が分かった気になれる - 13二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 18:49:39
- 14二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 18:51:40
スレ画の本はは何回同じ表現で文字数稼ぐんじゃって感じで期待程ではなかったな
- 15二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 18:52:34
とりあえずざっと世界史全体を見て興味を持てそうなところを探すなら山川の図録とか?
文字だけじゃなく絵とか写真とかも多いのに安い。 - 16二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 18:53:07
もしもゆっくりとか機械音声に拒否感ないのならyoutubeの歴史解説とかでもいいかもな
文字だけじゃなくて音声や画像で解説してくれるものがあるから人によってはこっちがわかりやすかったりするかもしれん - 17二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 18:53:19
世界史に限らず歴史を学ぶ上で重要なのは「5W1H」
When:いつ
Where:どこで
Who:誰が
What:何を
Why:なぜ
How:どのように
を意識してみると歴史上の出来事が論理的に説明できるから頭に入りやすくなるよ
中には全く違う地域なのに同じ時代に同じような出来事が起こっていたり、過去に起こった出来事が後々に大きな影響を及ぼしていたりすることがあって面白いんだよね - 18二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 18:58:12
あああの分厚いやつ買ったなあ
- 19二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 18:59:03
世界史の先生がガッツリ宗教史から教えてくれたんで世界史めっちゃ楽しかった
辻褄がピッタリくるって感じで
ただ日本史専攻しなかったんで戦国武将サッパリ
入口はどっちでもいい気がするな
楽しい方がいいよ - 20二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 19:10:14
動画なら歴史替え歌も良いよ
- 21二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 19:12:04
こういうのは友達作りや恋人作りと同じで縁がものをいう、三国志のゲームが好き→三国志の小説でも読んでみるか→もっと詳しい解説書を→原作に挑戦→三国時代の少し後の時代はどうなってるんだろう…みたいな
- 22二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 19:20:33
いっそとっかかりとしてなら下手な専門書よりも漫画・アニメとかのほうが興味もちやすいのもある。
もちろんフィクションなのを前提にあとでちゃんと調べるのは必須だけど。
個人的オススメは
・ヒストリエ(漫画。古代ギリシャのマケドニア王国の話。のちのアレキサンドロス大王に使えた書記官の若いころの話。「ばーっかじゃねぇの」「よくもだましたなぁ!」などのコマが有名。未完。完結すんの?)
・シュトヘル(漫画。モンゴルが勢力拡大している時代の西夏出身の少年の話。現代からの転生要素があったりフィクション要素強め・歴史要素弱めなところはあるけど西夏文字とか珍しい要素が面白い)
・応天の門(漫画。日本の平安前期の菅原道真の少年時代の話。平安時代だけど呪いとかそういうのがないリアル系ミステリー)
・鎌倉殿の13人(大河ドラマ。初期は三谷さん色強めのコメディタッチなので入りやすい。後半になるにつれどんどんシリアスになっていくがそれが良い) - 23二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 19:23:44
- 24二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 19:26:22
このレスは削除されています
- 25二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 20:39:50
大河ドラマだと青天を衝けもいいぞ
徳川家康による解説とかあるし - 26二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 20:44:51
歴史の教え方に関してはグローバルヒストリーという議論があって、それを知っておかないと昔ながらの世界史vs自国史みたいな二分法になりがちなのでまずそのあたりを知るのもあり
大人も知っておきたい教養「世界史」の劇的変化『独学大全』はなぜ、これほど多くの人をひきつけているのか。この本を推してくれたキーパーソンへのインタビューで、その裏側に迫る。diamond.jp - 27二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 07:54:25
脚色もあるけどこの人の漫画とか
歴史系倉庫 世界史のまんがrank119.gozaru.jp - 28二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 08:01:00
中学、高校の歴史の教科書の最新版買って読んだらいいと思う
- 29二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 08:04:59
ある程度全体の流れを学ぶんなら山川の詳説世界史研究と詳説日本史研究あたりが無難だぞ
結局デカいところが出してて沢山の人間の目が入ってる奴が安心だし(新書とか個人の奴はそうもいかんので) - 30二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 08:07:28
好みでいい
あえて推すなら古代から現代まで一繋がりになっているという点で日本史の方が学びやすいかと思われる
おすすめの本は学校の教科書
情報量と簡潔さをバランスよく両立していて、非常によく考えて書かれていると感じる - 31二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 08:12:38
古本で買ったけど刀水書房の人間科学叢書オススメ
ハードカバーでいささか高いけど図書館にもあるだろう - 32二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 10:39:20
上にもあるけど歴史物の漫画なりアニメなりゲームなりにハマると勉強する楽しみが湧いてくるよ
漫画だと三国志物やフランス革命物は何読んでいいか迷うくらいに作品も豊富だね - 33二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 10:55:59
好きな分野から始めたらいいよ
現代というか現在の生活と昔の生活の比較に疑問を抱くだけで歴史への興味が湧いてくる
今では腹いっぱい食べられて時折ダイエットを考えなければならないのに昔は飢餓に悩まされていたとか、
蛇口を捻れば飲料水が出てくるけど生水を飲むと体調を崩すとか、
昔の人はどうやって生きていたが歴史になっている - 34二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 20:23:01
- 35二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 20:29:45
自分は世界史でマクロを押さえつつ
日本史でミクロに焦点を当てる、みたいな学びをしたな - 36二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 23:42:42
- 37二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 09:59:08