もしかしてハンバーグは

  • 1二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 18:32:18

    焼くより揚げればさらに美味しくなるんじゃないんスか

  • 2二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 18:33:48

    それだけだと胸焼けしそうだから野菜に包んで揚げ焼きにするのが丁度いいと思われるが…
    ピーマンとかが良いんじゃないスか?

  • 3二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 18:34:39






  • 4二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 18:37:05

    もしかしてハンバーグは玉ねぎ入れない方が美味しいんじゃないすか

  • 5二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 18:37:26

    おいおい…丸めてデミグラスで煮込むべきでしょうが

  • 6二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 18:37:34

    >>4

    欺瞞だ

  • 7二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 18:37:51

    パン粉も付けると美味しそうですね

  • 8二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 18:39:00

    包み焼きにしろ…鬼龍のように

  • 9二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 18:41:45

    うま味成分はイノシン酸だけでは足りないんだ
    他のうま味成分 グルタミン酸と組み合わせなければならない
    だからハンバーグには玉ねぎを入れ 鶏肉はトマトで煮ている

  • 10二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 18:42:38

    もしかしてハンバーグよりステーキの方が美味いんじゃないスか?なぁおとん?

  • 11二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 18:42:42

    >>5

  • 12二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 18:43:16

    >>9

    しゃあっ 味の・素!

  • 13二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 18:43:31

    >>7






    (PC書き文字)

  • 14二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 18:45:00

    ワシは玉ねぎが嫌いなんです
    この気持ち分かってください

  • 15二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 18:45:19
  • 16二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 18:45:28

    >>11

    いいや、ミートボールという事になっている

  • 17二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 18:45:51

    俺なんてつなぎも入れないでひき肉をそのままフライパンで焼く芸を見せてやるよ

  • 18二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 18:46:01

    >>10

    お言葉ですがハンバーグもステーキの一種ですよ

  • 19二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 18:46:51

    なんじゃあこの腹が減るスレは

  • 20二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 18:47:46

    >>12

    ふうん つまりハンバーグにケチャップを合わせるハンバーガーはアメリカ人の浅ましい知恵なりに合理的と言うことか

  • 21二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 18:47:47

    上にチーズを乗っけてやねえ

  • 22二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 18:48:53

    >>19

    腹の音を鳴らせっ

    晩ご飯開始だっ

  • 23二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 18:50:18

    ハンバーグを煮込んでやねぇ…

    2と5の付く日は煮込みハンバーグの日にしてやねぇ…

    日本食研ハンバーグ


  • 24二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 20:51:48

    鉄板に焦げ付くくらいのハンバーグは麻薬ですね…もうご飯がすすんで…ここんとこ月一ですよ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています