- 1二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 20:46:01
- 2二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 20:54:58
- 3二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 20:55:05
ふむ
- 4二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 20:56:04
服も髪型もやっぱ違うよなぁ
- 5二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 20:57:31
当時としては間違いなく最先端のおしゃれなんだろうけど今見るとクソダサく見える
美的感覚は大して変わってないはずなのに不思議 - 6124/10/15(火) 20:58:26
- 7二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 20:58:41
- 8二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 20:58:57
- 9二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 20:59:13
このレスは削除されています
- 10124/10/15(火) 20:59:41
- 11二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 20:59:56
一番左下の子かわいい
- 12二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 21:00:19
女性の方のAKB48に時代感じる
- 13二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 21:01:01
すさまじいほどの平成を感じる
- 14124/10/15(火) 21:01:03
- 15二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 21:01:14
そういえば厚い前髪流行ってたな
- 16二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 21:01:33
メイクやファッションもだけど雑誌のレイアウトにも時代を感じる…
- 17二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 21:02:22
女性は眉毛に流行を感じる
服も髪型も堅実でファッションはかなり好みだな - 18二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 21:02:28
震災の翌年かぁ…こんな格好してたんだな
- 19二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 21:02:54
みんなあったかそうだな
- 20124/10/15(火) 21:03:27
- 21二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 21:03:52
2007年くらいに高校生だった人たちのファッションだなぁってなる懐かしい
- 22二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 21:05:03
右ページの青木さんって人美人だな
- 23二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 21:06:11
10年そこらじゃメイクもファッションもたいして変わってないと思い込んでたが改めて見るとめちゃくちゃ違うもんなんだな…
- 24二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 21:06:19
iPhone画面なつかし!こんなだったな…
- 25二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 21:07:03
これ男女両方載ってるの?
- 26124/10/15(火) 21:07:09
- 27二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 21:07:27
おもしろい
- 28二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 21:07:41
こういうスレ好き
- 29124/10/15(火) 21:07:53
載ってるけどメンズファッション雑誌だから女性は少なめ
- 30二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 21:09:30
冬服だから差がでにくいのかもだがオルチャンメイク流行る直前?くらいだからメイクも奇抜じゃなくて全然見れるな
- 31二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 21:09:42
スパイスネオなつかし
- 32二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 21:10:28
とりあえず茶髪!って感じなのが時代感じる
- 33124/10/15(火) 21:10:41
- 34二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 21:14:15
- 35124/10/15(火) 21:16:42
- 36二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 21:24:42
自分の感覚が平成に囚われてるのがわかったわ
最近のワイドパンツ好きじゃねえんだよな
もっと細身のアイテムが好き - 37二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 21:59:41
iPhone4sの時代か。今はiPhoneも16まで出てるね
- 38二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 22:10:22
服より髪型やメイクに時代が出てるな
まあ服もよく見たら普通に古いとは思うがパッと見で昔の印象を受けるのはその辺だと思う - 39124/10/15(火) 22:34:48
- 40二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 22:45:28
- 41二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 22:46:41
この頃のファッション雑誌みてると読モ時代の人気俳優がちょこちょこ出てるから楽しい、松坂桃李とか
- 42二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 22:49:55
いうて最近のファッションも昭和末期から平成初期あたりに流行ったファッションの使いまわしみたいなの多いし
- 43二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 23:02:59
ここからパツパツにランシューみたいなファッションになってそのあと綺麗めな細身のストレートシルエットになってワイドシルエットになって行った印象ある
- 44二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 23:33:06
- 45二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 23:34:55
- 46二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 23:57:15
なんか皆ホストみたいだな…
- 47二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 23:57:30
- 48124/10/16(水) 00:00:04
- 49二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 00:11:12
大体その時売れてる歌手のマネになるよね髪型は
この時だとゴールデンボンバーあたりが売れてた頃かな - 50二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 00:41:57
でも2012年ってそんな昔に感じないんだよな
もし2012年の時に2002年の雑誌見たら多分くそ古いwwwってなるけど
これって俺がジジイになっただけなんだろうか? - 51二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 02:18:34
今でも通用するものとクソダサいのが混じってるな
あと全体的になんか重いの気のせい? - 52二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 02:30:01
女性の前髪重!!
今はもっと軽いのが流行ってる - 53二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 02:33:45
KAT-TUNを感じる
- 54二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 02:34:53
- 55二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 04:04:18
メンズ誌の女の子スナップは女性誌とちょっと視点が違うと思う
少し森ガールの名残を感じて懐かしい - 56124/10/16(水) 08:48:46
- 57二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 13:51:50
この頃のTwitterは画像つけれなかったから、twitpicとかついっぷるのリンクつけるのが主流で、動画はVineだったなぁ
質問箱的なのはask.fmで、配信サイトはニコ生ツイキャスUstream - 58二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 14:28:10
すげえ…何がダサいのか全然分からないから感覚のアップデートの出来なさを感じる…
- 59二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 14:44:59
最近だとコロナで大きく雰囲気変わった
2011の震災以降で空気感が変わった
その前は2000年あたりのITバブルで変わった - 60二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 14:47:58
- 61二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 15:05:56
森ガールとか木こりとかSNS黎明期ながら色々あったよな
- 62二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 15:08:16
- 63二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 15:09:54
- 64二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 15:13:09
そもそもファッション誌って概念が今薄れてるよね
今だとSNSのインフルエンサーだし
00年台がピークで読モとか原宿のストリートスナップとかやってた - 65二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 15:14:10
- 66二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 15:17:23
第二次安倍政権発足の年やな
スカイツリー開業、流行語はスギちゃん - 67二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 15:23:09
おぼっちゃま感すごい
ヒップホップスタイルとかに比べて清潔感あるフォーマル寄りだから奇抜な着こなしとかしなきゃそれなりに年重ねても通用しそうな所はあるけど - 68二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 15:28:28
インナーカラーとかは20年台感の象徴になりそうよね
- 69二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 15:30:08
界隈にもよるだろうけど令和は色んな色使って派手なイメージあるね
かつスッキリスマートにカッコよく見せたいみたいなイメージもある - 70二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 17:15:12
この時代のファッションもいつかリバイバルするのか...
- 71二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 17:21:20
あまり違いがわからない…
柄物が多め? - 72二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 17:32:51
女性の方は服よりメイクと髪型に時代を感じる
ここに載ってる人達とほぼ同世代だけど今の20代だいぶ洗練されてるなと思うよ - 73二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 17:33:39
- 74二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 17:36:12
全体的に髪の毛の毛量多いな…
- 75124/10/16(水) 21:31:01
- 76二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 21:58:01
- 77二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 22:08:02
それの繰り返しやからなあ
- 78二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 22:15:19
今の流行ってずっとださいださいと忌み嫌われてた80年代ファッションのリバイバル要素強いから多分10年後にはえげつないほどダサく見えてると思う...
今みんなやってるシースルーバングもバブル期のトサカ?みたいなヘアアレンジと同じ分類になりそう - 79二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 22:17:03
見逃されがちだけど画像投稿機能の実装はTwitterの歴史のターニングポイントなんだよな
これによって事実上「140字のブログ」ではなくなって、Twitter漫画家みたいな人たちが発言力を握るようにもなった
- 80二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 22:20:30
この頃は西野カナ系女子大生がたくさんいた
- 81二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 22:36:35
- 82二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 22:41:26
- 83二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 07:53:28
- 84二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 09:40:05
きゃりーのつけまつけるが2012年の歌だからまさにって頃じゃないかな
- 85二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 10:05:31
- 86二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 10:07:26
結局ファッションの種類がもう頭打ちで限度があるから時代でローテーションするんだよな
- 87二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 10:54:44
最近買った2011年発売の本に俳優のインタビュー載ってたけど画像の服と髪型に時代を感じた
- 88二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 21:40:29
地雷系ファッションとかは2020年代の産物になりそうよな
- 89二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 22:07:48
- 90二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 22:19:36
このレスは削除されています
- 91二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 22:30:14
木こりベストも大体この時代かちょい前ぐらいか
まぁ僕も着てたんですがね・・・ - 92二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 22:46:15
怖いんだよねセンスの固定
親が20代前半の頃の昔のドラマ見ると親のセンスがこのあたりに縛られてるなと感じるから - 93二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 22:47:51
涙袋ない人が涙袋描くやつ気持ち悪いから廃れてほしい
- 94二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 22:51:44
冬のソナタで2002年だよ
- 95二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 23:56:59
2012年より数年前では涙袋崇拝どころかフォトショで消してたらしいよ やはり流行りは巡るんだね
2012年頃は付け足す系メイクの流行りって何かあったのかな? 例えば涙ボクロとかはどうなんだろう - 96二次元好きの匿名さん24/10/18(金) 09:28:48
みんな茶髪で量産系大学生なんて言われてたよね
- 97二次元好きの匿名さん24/10/18(金) 14:00:02
プリーツのミニスカートがまた流行ってて驚いた
昔より若い人のスタイルすごく良くなってる気がするわ - 98二次元好きの匿名さん24/10/18(金) 18:53:19
>ここに載ってる女の子たちも今では結婚してたりママになってると思うと不思議な感じがするね
>>6に載っている立教のコを試しに検索してみたら、ママモデルみたいな雑誌に載ってた
もともとミスコン出てたり、表に出るようなタイプが多いんだね
今どきママの『冬の白コーデ』SNAP3選!簡単に抜け感オシャレが完成 | VERYオシャレを楽しむ感度の高い「新米ママ(乳幼児ママ)」たちを都内にてキャッチ♡ファッションの気分はちょっぴりモードテイストな傾向あり。汚れを気にせず「白コーデ」を楽しむママたちも多数。今回は、冬の白コーデSNAPをお送りします。veryweb.jp - 99二次元好きの匿名さん24/10/18(金) 22:07:13
本当だ。流石にファッションは今風になってるね