- 1二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 21:14:52
- 2二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 21:15:50
それだけはダメだ…!
- 3二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 21:31:39
行動原理の根底が幼少期(戦後)のコンプレックスだからな
踏みにじられる側でありたくないけど、踏みにじる側になりたいというワケではない
でも人格形成に戦争が染みついているので戦争という手段しか選べない - 4二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 21:33:01
(だって販売できなくなるし…)
- 5二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 21:33:09
アウターヘブンに住むに相応しい人なのよね
本人の性格人柄はどうあれ戦争なしじゃもう生きられねえんだ - 6二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 21:34:03
そりゃまだ真っ当な判断できるだけの年齢でない子供を使うのは
法的には問題だし矛盾ではないでしょ - 7二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 21:38:09
別に戦争ならなにしてもいいわけでもないし、むしろああいう事業こそ倫理観問われるでしょ
- 8二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 21:39:50
- 9二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 21:48:56
- 10二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 21:52:42
このレスは削除されています
- 11二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 22:02:58
- 12二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 22:03:58
MSF/DDにとっては「法」は強制力はないけど厳守しないと立場が危うくなるんだ
国家の戦争に便乗する私兵集団でしかない以上「こいつらは最低限のルールすら守れない」と見做されたらビジネス相手として取引してもらえなくなるから - 13二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 22:06:39
少年兵はフォックスや雷電並みに徹底している創作のケース除けば、ぶっちゃけ鉄砲玉か肉壁(場合によっては上官のオ○ホ)程度の存在意義だろうしな
- 14二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 22:14:34
銃は老若男女問わず平等な暴力を与える武器だからな
現代の戦場において他の知識技術経験積んで成長した貴重な大人使うより
戦わせるだけなら子供のがコスパは良い……と気づいたのが出てきちゃったからな - 15二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 22:17:28
- 16二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 22:42:02
- 17二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 22:50:23
ムービーのモーションがゲーム内NPCにそのまま使われてるよ
- 18二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 23:57:11
- 19二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 01:16:26
リアル少年兵は元々鉄砲玉として使う物であって、肉壁としても使えないんや
銃と爆弾の扱いと突撃だけ教えられているから、何ならGOサインを出すと勝手に飛び出すので盾にもオ○ホにもならない
でもって、そんな少年兵が生き残ってしまうと次の少年兵の訓練教官になるので結局、GOサイン出されると銃発射しながら敵に突撃する自走爆弾しか量産できない
- 20二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 08:13:54
保護した結果虫が広がりサヘラントロプスが奪われと踏んだり蹴ったりで言語の壁で感謝も伝えてもらえないのがなんとも