アンチサーシス分かんないよ!

  • 1二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 22:46:04

    ・漫画だと初めて使ったのが74巻のvsハッシュ戦
    ・アニメではvs零番隊でメダリオンと陛下入れ替え・千住丸と自分入れ替え(つまりこの時点で使えてた?)
    ・漫画ではハッシュに「シュリフトあるならとっくに使ってるやろ」言われてそろそろだと思ってた発言からの能力使用

    漫画では省かれただけでアニメと同じことしてたのかは知らんけど、少なくともあそこになるまでは使いたくても使えなかったってことよね インターバルあるタイプなのか単にアニメと漫画でタイミングズレただけなのか

  • 2二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 22:47:03

    アニメの描写だとユーハバッハが覚醒するまで使えなかったように見える

  • 3二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 22:57:16

    漫画の方は単に傷貯めてただけじゃない?
    使って勝てるんならとっくに使ってるだろ→逆、そろそろだと思ったんだって流れだし

  • 4二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 23:15:22

    >>3

    じゃあタンスの角に小指ぶつけた痛みくらいで一護やマユリ様に逆転させることは出来ないのかな……

  • 5二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 23:17:26

    >>4

    いや出来るやろ

    石田は一回の逆転で相手倒すために傷貯めてたってだけで

  • 6二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 23:35:56

    石田vsハッシュの聖文字バトルはダメージ押し付けあって先に限界来た方が倒れる泥試合中の泥試合だからデカいダメージを不意打ちで反転させて一撃で倒そうとしたんだろうか
    やっぱ一方的に回復できる友達シールドはBの聖文字と同時に使っていい能力じゃないって

  • 7二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 23:48:21

    アニメだとハッシュは石田の聖文字知らされてないけど薄々感じ取ってる風なのかな
    現時点でアニメハッシュが原作ハッシュより大人しいのが逆に不穏
    壁ドンカットされたり石田の言動にすぐムッとするのが例のシーンで大爆発するんかと思うとたまんねえや

  • 8二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 01:37:03

    >>1

    そろそろだと思ってた発言

    アレは入れ替えした後に倒せるように自分の傷の具合を見計らってたからだろ

  • 9二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 01:38:01

    >>4

    ちゃんとレス読んでくれ

  • 10二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 01:45:08

    >>6

    下手したら傷負うごとに入れ替えやった場合既に相手に押し付けた傷が自分に返ってくるみたいな挙動しかねないしねぇ…

  • 11二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 13:34:30

    アンチサーチスと盾もどっちも狡いよな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています