- 1二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 08:20:48
- 2二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 08:29:05
冷ました酢飯に乗せろ
- 3二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 08:30:19
冷えたご飯の量が多いとモソモソして感じるからだと思う
寿司は一口サイズなので気にならない - 4二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 08:31:06
見た目が派手で楽しいから
食ってのは見た目も楽しむものだから - 5二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 08:34:28
それを否定したらほとんどの料理がいらなくなる
材料の一部を別において食べるときに混ぜればいいじゃんって - 6二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 08:37:08
刺身にしろ海鮮丼にしろ白米は合わない
- 7二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 08:39:12
ワサビしょうゆごはんよね
- 8二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 08:42:23
- 9二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 08:43:20
酢飯と白米は別物ゾ
- 10二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 08:43:24
たまにアホみたいな量のワサビ乗せてる海鮮丼あるよね
- 11二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 08:44:35
海鮮丼の米って熱々じゃないのもあるしタレの場合もあるじゃん
- 12二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 08:46:56
- 13二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 09:10:00
酢飯の海鮮丼は後半地獄ぞ
酢飯で海鮮食いたいならおとなしく寿司かちらしにしとけ - 14二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 09:10:31
誰か1の疑問に答えてやれよ
- 15二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 09:14:41
刺身皿と醤油皿が要らないからエコ
- 16二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 09:14:41
刺身が米の熱で下だけちょっと生焼けになるの美味いだろ
鯛とか最高 - 17二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 09:16:16
- 18二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 09:20:19
- 19二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 09:21:49
海鮮丼ってご飯あったかくなくね?
普通に丼でも魚とご飯一緒に食べるけど?
と前提の認識がまず一致してない - 20二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 09:22:24
ワイがこの前食べた海鮮丼はちょっと酢飯だった気がするわ
もしかして少数派なんか?これ - 21二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 09:24:37
熱々の海鮮丼なんて食った事ないんだけど一般的には海鮮丼って熱々なん?
- 22二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 09:26:28
店で食った時は熱々のご飯に乗ってきた事は無いな
- 23二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 09:28:03
海鮮丼が存在する理由は海鮮丼の方が刺身定食や寿司より作るのも片づけるのも楽だし
工夫次第では少ない刺身量で見栄え良く出来るからじゃない?
全部ある店は基本海鮮丼が一番安い - 24二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 09:28:43
保存性が重視されてた寿司と漁師町でガッツリ食べるための海鮮丼みたいな感じで発祥が違うってだけじゃね
- 25二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 09:30:03
家で作る時は熱々のご飯に載せてるけどそれも冷ますの面倒くさいからだしなぁ
締めに出汁茶漬けにするやつ以外は基本的に酢飯なんじゃないの - 26二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 09:33:29
全国の海鮮丼のレビューしているYouTuberが居るけど
そのYouTuberのチャンネル見る限りご飯の温かさはぬるい系が一番多そう
白米か酢飯かはバラバラだけど酢飯の場合はほんのり酢飯って感じが多い印象 - 27二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 09:35:28
店だと万が一の衛生考えて熱々ご飯の丼って出さなさそう
- 28二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 09:37:54
ハマチとかの刺身を山盛り作って
ほかほかのご飯と一緒にガツガツと食うのがうまい
丼にするなら冷ました酢飯がいいけど
刺身定食はほかほかご飯の方が旨い
丼で言うならソースカツ丼の温まった千切りキャベツこそ要らない - 29二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 09:46:50
自分でネギトロ丼を作る時は店で売ってるマグロの脂が溶けやすくなるように温かめのご飯にする
- 30二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 09:49:34
気持ちは分かるけど昔っから刺身と白飯が大好物で
4切れでホカホカの米2合とか余裕で食えるから
やっぱり分からん - 31二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 09:50:11
海鮮丼って刺身をご飯ごと一気にガツガツ食べるためのものでしょ
刺身定食とは食い方が違う - 32二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 09:51:37
- 33二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 10:26:18
海鮮丼アンチってなんだよ
- 34二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 10:28:49
海鮮丼って基本お高いから多分貧乏人の妬みだ
- 35二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 10:35:39
つまり1のシャドーボクシングかつまらん
- 36二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 10:42:14
>>1って店で出す海鮮丼が炊飯器から直接ご飯をよそって刺身を乗せただけって思ってスレたてしたんだ
- 37二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 10:44:58
ちゃんとした店なら熱で不味くなるようなタイプの刺身は使わんだろ
- 38二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 10:51:28
ぬくくなった刺身もわりと好き
- 39二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 11:03:45
刺身と米が合わないと思ったことないから驚く
いつもより米が進んでおかわり余裕なおかず - 40二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 11:06:17
スーパーの冷えたパック寿司ばっか食ってると知らないかもしれんが
そもそも寿司ってぬるいもんだしな - 41二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 11:21:56
まあ刺身の温度については好みがかなり分かれるからな
生暖かいのが好きってのもいるし、冷たいのじゃなきゃイヤってのもいるし - 42二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 11:23:15
- 43二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 11:25:39
このレスは削除されています
- 44二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 11:27:28
刺身によってコメに合う合わないはあるかな、と思う
個人的にイカとかタコ、鯛とかの脂が少ない系は醤油だと米に合わない
ハマチとかトロとかの脂が乗ってる系の刺身は米に合う - 45二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 11:29:29
ちゃんとした店かどうかって温くなったり熱持った刺身が不味くならないかって関係あるんか?
- 46二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 11:30:00
味の好みで国籍判断するのやめておいた方がいいよ
- 47二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 11:30:08
えっ
- 48二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 11:33:08
多分だけど人肌程度の温度帯の飯にネタ乗っけることはあっても炊き立て…とは言わんまでも5、60度くらいの飯にネタ合わせる奴は居ねえと思うんだ
- 49二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 11:48:25
冷たいものか熱いものが美味いって思い込みの人が多いからなぁ
- 50二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 11:57:00
酢飯を冷ますのは余計な水分を飛ばす為っていう理由があるから
ちゃんとした寿司屋ならご飯の温度は常温~人肌で出てくる - 51二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 12:07:34
- 52二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 12:15:50
- 53二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 12:28:44
- 54二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 12:29:54
- 55二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 12:42:10
会社近くにあった海鮮丼の店では米を白米・赤酢・白酢で選ばせてくれたりしたが、
酢飯はもちろん白米も熱々じゃなくてほんのり温かいくらいの程よい温度だった
刺身に熱が入るような海鮮丼は自宅で適当に作った時くらいだと思うんだ - 56二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 12:54:52
個人的にだけど、熱々の炊き立てご飯よりちょっと冷めて
じわっとあったかいくらいのご飯が好き
一粒一粒ほぐれてネチョネチョせず食べやすいし食べ終わった後の洗い物も楽
納豆も炊き立ての熱々にのせると栄養素壊れるから
ちょっと冷めたやつが最適解らしいし
海鮮丼もそういうことか? - 57二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 13:29:13
このレスは削除されています
- 58二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 14:26:11
熱々の米の上に乗せたら半端に火が通って味も色も食感も変わっちゃうし、お店で出される海鮮丼て普通粗熱は取ってあるものじゃない?
- 59二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 15:06:40
- 60二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 16:55:25
一般的な刺身のサイズを想像しているけど、さすがに4切れで2合はだいぶ特殊なケースで、そもそも白米だけで食えるか刺身以外の味で食ってるかを疑うのは自然だと思う…
- 61二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 16:57:17
- 62二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 17:27:34
熱々海鮮丼なんてシチュエーション自宅で作る大しておいしくないあのパターンでしょ
- 63二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 17:31:29
- 64二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 21:45:23
- 65二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 21:48:51
まあ店による
熱い飯の上に…ってのも存在するのだ