- 1二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 08:35:16
- 2二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 08:38:28
豚汁で余裕
- 3二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 08:38:56
コロッケも餃子もみそ汁も余裕だろ
おでん、焼きそばはわしは無理だ - 4二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 09:55:55
このレスは削除されています
- 5二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 09:57:07
コロッケ・餃子はいける
やきそば・おでん・味噌汁はキツいな - 6二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 09:59:25
塩味のやつは大抵いける
かぼちゃの煮物はしんどいラインだが - 7二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 10:01:51
全部いけるわ
そもそも白米だけでも食べられるタイプだから外れ値かもしれん - 8二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 10:02:34
炭水化物ぜーんぶいける 汁物も美味い よく言われる刺身もご飯欲しい
甘い煮物も余裕だしなんなら餅の時に余ったきな粉とかあんこも行ける
せいぜい生クリームとか無理やりすぎる組み合わせくらいだと思う 食べたことないけど - 9二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 10:08:58
別で食うから合わない
飯に載せれば何でもいける - 10二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 10:14:39
自分は逆に刺身や餃子はご飯ないとしんどいな
- 11二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 10:16:49
味噌汁で飯が食えない…?
甘いイモとか玉ねぎとかじゃなくて普通のあぶらげとかわかめでも……? - 12二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 10:16:54
コロッケは具次第かな
他は無理 - 13二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 10:18:31
ご飯に合わないのなんて生クリームくらいじゃね
チーズも餡子もイケる - 14二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 10:19:44
ドリアとかクリームソース系で生クリームはいくらでもコメといける
- 15二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 10:19:52
餃子と焼きそばはあり
おでんとコロッケはなし
出汁やソース云々じゃなくて芋とか煮物でご飯を食べたくない
コロッケもおでんも副菜としてならあり - 16二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 10:24:40
そのへんの料理、個人的には「ご飯に合わない」というより「ご飯の分たくさん食べたい」って感じになる
- 17二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 10:26:18
おでんはご飯よりつゆにうどんを入れるもんだと思ってる
- 18二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 10:36:40
焼きそばは主食
コロッケ餃子は中身が何でもイケるカボチャコロッケとか甘い系も全然イケる
みそ汁も具を問わず余裕
おでんはちょっと微妙…いつも単体で食べてるからごはんと一緒には食べたことがない - 19二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 10:37:30
コロッケはソースかけてご飯と食べてる
- 20二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 11:10:02
ここらで例のグラコロが張られる流れ?
- 21二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 11:12:24
サツマイモ・カボチャみたいな甘みの強いやつはあんまり米に合わない感はある(食えるけど)
- 22二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 11:18:13
全部いける。
マヨネーズは無理、身体が受け付けない。
あと地味に美味しいのは豆腐。 - 23二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 11:22:01
ポテサラとかはご飯に合わないかな
フライ物にタルタルソース付けたオカズは大丈夫だから、マヨネーズ系の味付けでも合うやつは合うんだろうけど - 24二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 11:22:46
ソースかかってないと食べられないとか逆にソースあったら絶対無理みたいな料理がある場合は一回病院行って検査してもらえ。
障害のあるなしだけじゃなくて味覚の特性教えてもらえるから自分にあった味付けとかが分かりやすくなる。 - 25二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 11:27:25
スレタイは全部いける
焼きそばは主食だからあんまり積極的にはおかずにしないけど - 26二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 11:29:53
おでんはだし汁が薄めなのと具が大きくておでんばかり食べるから結果的に米が食えない
合わないというよりはおでんで腹いっぱいになる - 27二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 11:35:56
逆にそういう総菜的なものをご飯なしで食べられない寄りかもしれない
- 28二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 11:41:19
おでんは出汁次第かな?
それ以外は全部余裕 - 29二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 11:42:11
焼きそば→わかる、基本メイン
おでん→気持ちはわかる
コロッケ/餃子→マジィ? - 30二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 11:44:51
おでんのこんにゃくって味がこんにゃくだからこれで白米は無理だよ
- 31二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 11:47:49
餃子無理は聞いたことないな
- 32二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 11:51:57
おでんでご飯のおかずは微妙だからおにぎり作って米単体でも食べれるようにしたな
- 33二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 11:53:40
うわー
— 2024年10月16日
- 34二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 12:55:58
個人的には、
コロッケ・おでん・餃子・豚汁…全然おかずとしていける
焼きそば…おかずというより主食だからちょっと厳しい
っていう感じかな - 35二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 13:23:13
餃子は中国では皮厚めモチモチの水餃子が主食ポジだから米あると炭水化物被るよねって話であって日本の皮の薄い焼き餃子は普通におかずだろ
- 36二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 14:16:35
全部いける
ただ焼きそばは主食同士で被っちゃうね...
できればそばめしにして欲しいです - 37二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 15:50:47
地元のおでんは生姜味噌をつけて食べるスタイルだったから余裕でご飯のおかずになった
- 38二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 16:19:07
焼きそばパンがある以上焼きそばライスもいけるような気がしてきた
- 39二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 17:06:42
ちなみにドンキには『具なし焼きそば丼』という代物が売ってるらしい…
今は売ってるかどうかわからないけど…
https://twitter.com/ryutyan3/status/1800079728906567861
- 40二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 17:11:20
ナポリタンでご飯食べる同志はいないのか
- 41二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 17:15:01
おでんと餃子は余裕
- 42二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 17:18:03
普通のおでんは厳しいけど、味噌おでんなら余裕
- 43二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 17:22:25
料理名は同じでも味付けの傾向・使ってる材料・材料の刻む大きさが各家庭や地方で違うので
実は同じものの話してない可能性はそれなりにある - 44二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 18:20:19
これってあくまでご飯のお供という話でそれらがおかずだとご飯またはおかずを食べる事が出来ないって意味ではないんだよね?
- 45二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 22:30:49