- 1二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 11:34:14
- 2二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 11:38:34
まあ頭下げても許せないのはその通り
一護たちも当のルキアもルキアを一番大事に思っている恋次ですら、もう終わったことで済ませているのはマジで聖人 - 3二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 11:38:37
- 4二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 11:39:10
こっちも大概だと思うんだけど
- 5二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 11:40:11
ところでルキアには謝ったんですか下駄帽子さん?
- 6二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 11:40:56
この下駄帽子、一護たちに情報を一切与えずに尸魂界に送り込んでいるのが一番悪辣だと思う
- 7二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 11:44:41
この件に関しては一護たちも「なんかもう色々あり過ぎてツッコむのも面倒だからいいや」みたいな感じで誰も何も言わなかったんだと思う
マジで一つ一つ問題点を挙げていったら浦原の頭をカチ割るぐらいのことになりそうだもん - 8二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 11:45:03
何に対してすいませんなんです?
あとまだ三天結盾昇降機がとっさにできない上に現世じゃ自力で空中に浮けない人が半数いる時に足場の制御を握ってる状態でそれするの止めて頂けますか? - 9二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 11:45:40
- 10二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 11:47:10
マユリやチルッチをにトドメ刺さない雨竜は最高にチョコラテだと思うが、ルピ、ハリベル、蒼都を毎回ほぼ無傷で逃がしてる日番谷はただの慢心
凍らせたら砕けよ - 11二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 11:48:24
白哉にはなんか言ったのか浦原
- 12二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 11:51:15
- 13二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 11:51:28
- 14二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 11:54:26
- 15二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 11:57:44
- 16二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 12:19:53
- 17二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 12:35:48
>>12ほんとそれ
グリムジョーやノイトラの発言的にも少年誌なのにそういった事もされたりする世界なんだから言ったげてよ…
- 18二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 13:03:04
まあ一護たちも浦原に鍛えて貰ったという恩義もあるっちゃああるからな…
それで相殺は出来ないんだが - 19二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 13:13:27
鍛えて貰ったという恩義がある、まさにその理屈で一護はもういいよって言って済ませたわけなんだが、後の銀城への姿勢を平子に問われた時の答えのように一緒に行った友達に死人や不可逆の怪我人が出なかったから済ませられたんだろうなとも思う
一人でも取り返しのつかない事になってたら銀城√が開きかねなかった
- 20二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 13:21:49
黒崎サンに対してすみませんでしたはしたけど黒崎サンにお付き合いして一緒に行ってた黒崎サンのオマケには自己責任だしすみませんとは思ってなかったんだな、って穿って見られても仕方ない位には井上織姫関連の手落ちはひどいからな
まだまだ死神の人間軽視がひどい時期だなあって言ったらそれまでなんだけどさあ
戦力外通告偽装するにしてもなんでもう少し言葉を練ってそれらしく言わなかったのとかさあ
何よりこの頭脳派が彼女がルキアと一緒に尸魂界で修業なんて顛末になった時点で断界通行中という最大死角の存在を見落としてたとかうっそだろと
- 21二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 13:45:52
- 22二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 14:27:16
この男が裏表なく頼れたのは千年血戦篇ぐらいしかない
まあここですら一護たちを半場犠牲にする覚悟で霊王宮に行かせる先兵体にしてる訳ですが… - 23二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 14:35:03
- 24二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 14:46:12
- 25二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 15:00:34
転界結柱の製作デスマーチで頭回ってなかったんだろう
- 26二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 15:04:11
少なくとも勝手に霊圧失って普通の人間になる義骸をルキアに与えてたあたりとかもつと怒られた方がいいと思う
- 27二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 15:06:34
浦原しかりマユリしかり藍染しかり、間違いなくクソ外道なんだけどコイツいないと詰んでたなって局面が多すぎて許す許さないの次元に持ち込めないんだよね
- 28二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 15:17:02
零番隊のおばちゃんが「浦原のせいで随分疑心暗鬼になった」と断言して、一護と恋次も否定しないぐらいには、この下駄帽子はやらかしているからなあ…
せめてもう少し本音と誠意を見せろ
あと嘘をつくな - 29二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 15:20:32
- 30二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 15:23:42
- 31二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 15:31:08
- 32二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 15:53:26
夜一様が斬魄刀持ってそっちいったぞ
- 33二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 15:57:49
こんな破廉恥デザインでも現世産のただの布製の服よりは防御力他ずば抜けてるんだろうから文句付けられないのが実にワルい
- 34二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 16:38:52
許す許さない以前に一護は一通りの事情や背景をスレ画の時点で聞くべきだったと思う
そんなんだから毎回敵に無知をツッコまれて百面相をする羽目になるんだよ
虚化で悩んでた時なんか、完全に的外れな見解出してたし
あれって浦原の手落ちなのか?
てっきり一護を鍛える為に虚圏送りする浦原の作戦だと思ったんだが・・・
浦原の目的は言い方が悪いが一護を武器に藍染を倒す事だから織姫の力の特殊性に気付いた時点で、
藍染なら興味を持って攫うだろう→
藍染の事だからこんなエゲつない心理操作して織姫が自主的に自分の元へ来るようにするだろう→
なら自分は織姫に心理的圧迫掛けてこちらに助けを求められないようにしよう――みたいな思考回路で
あの時の織姫の最適解は浦原へ助けを求める事だったが、戦力外通告した浦原に反して尸魂界で修行していた結果死神に犠牲を出してしまったから心理的に浦原に助けを求め辛くてあんな感じになったみたいだし
自分で千の対策考えてるって言ってたし、それぐらいしてもおかしくはないかと
- 35二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 16:51:08
- 36二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 17:12:32
織姫の件は根回しが足りなかった
死神みんな鏡花水月済だろうし迂闊に情報共有出来なかったのは確かだが - 37二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 17:26:11
- 38二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 17:46:41
とりあえず一護の最初の修行で斬月のおっさんとホワイトさんからメチャクチャ嫌われてそう、何したのか知ったら他の隊士からも攻めらる
- 39二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 17:59:23
一護の出生が特殊すぎるからユーハバッハとホワイトさんの視点がよくわからん
- 40二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 17:59:49
弟子になった覚えはないヨ
- 41二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 18:01:01
- 42二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 18:04:43
だから悪いヤツだと言われるし、実際に悪いヤツである
正直、第1話のフィッシュボーンDからして浦原の仕込みの可能性すらある
目的(三界の維持?)の為なら、自分だろうと守護対象だろうと――無関係の者(ルキア・織姫etc.)でもこれから生まれてくる無垢な子供(一護)でも――何でも利用するし武器にも盾にもする、寧ろ守護対象だからと使えるのに只安全圏に置いてそれで犠牲が出たら本末転倒――それで犠牲無く護れるのなら誰に憎まれ蛇蝎の如く嫌われよう構わない
只、自分は前線で戦ったり生贄(崩玉を埋め込むとか)にしたりするより、技術と頭脳戦で何より貢献出来るので基本裏方に徹しま~す――これが浦原の信条なんだろう
敵味方のポテンシャルを誰よりも信じてるからこそ、こうなんだろうけど
- 43二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 18:08:47
ぶっちゃけ本質的には藍染と大差ないタイプだと思う
- 44二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 18:14:09
ホワイトさんと斬月が頑張らなかったら隊長級の死神パワーとヴァストローデ級虚と
霊王の爪と純血滅却師とフルブリングを併せ持つ魂からの虚生まれてたからな
多分生まれた瞬間の霊圧で空座町は無生物地帯になってた
- 45二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 18:58:37
藍染とは違って悪用してはいけないという良心があった分ましだろうよ。尚、秘匿主義が悪化する上に発明品は尽く悪用される模様
自分と根っこが同じである例にマユリ出すくらいだから藍染とは一緒にされたくなさそうだけどな - 46二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 19:17:52
小説版自己評価はヨン様より質悪いというか興味が出たら禁忌とか含めて止まらない止まれない
崩玉壊そうとしても壊せなかったのは心の根っこで自分が崩玉で何ができるのか見たかったから持ち主の意を汲んで崩玉は壊れなかった
チャンイチには打算抜きで好感持ってるけどそれとは別に「いざ自分が決定的に道を誤ったら止めてくれる存在」としても期待してる
夜一サンはそういう意味では止めてくれないって理解してしまってる