火炎放射器ってなんで普及しなかったの?

  • 1二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 11:57:04

    第二次世界大戦期に製造されて威力も射程も殺傷力も絶大な猛威を振るったのに、以降の内戦や紛争で歩兵に用いられた武器は変わらず銃剣と手榴弾

    歩兵全員に火炎放射器持たせて一網打尽にした方が絶対強いと思うし俺ごときの知能で考えられるこの発想を各国上部が思いつかないとは思えないんだが理由があるんか?

  • 2二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 11:58:24

    >>1

    そのうちの一人がタンクに攻撃食らったら全員丸焼けや

  • 3二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 11:58:28

    海外じゃ原爆並みに禁忌とされてるらしいぞ

  • 4二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 11:59:00

    人数分燃料用意するコストの問題とかもあると思う

  • 5二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 11:59:21

    待っとけ欠点と結果を説明したるわ

  • 6二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 11:59:31

    ごおおおおおおおおおおおおおおおおおお!!!!!!

  • 7二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 12:00:02

    残虐性とか人道的問題というのをさておいても普通に小銃に劣るからでは

    火炎放射器を抱えた>>1の群れをアウトレンジから蜂の巣だ

    勝手に燃え上がって面白いぜヒャッハー

  • 8二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 12:00:07

    重いデカイ燃料たくさん使う占領地が焼けて使い物にならなくなる燃え広がって味方にも被害が出る可能性がある

  • 9二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 12:00:17

    一次世界大戦から現代の内戦でも常に使われてる塹壕だって火炎放射器があれば容易に攻略できるわな

  • 10二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 12:00:56

    普通に空爆かドローンで焼くほうが早いからだね
    火炎放射器抱えて歩いたら隙だらけだし

  • 11二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 12:00:59

    死亡率が高いから志願する兵は少なかったらしいな

  • 12二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 12:01:23

    めちゃくちゃ射程短いイメージある

  • 13二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 12:02:04

    火炎放射器の欠点として当時から挙げられていたのは

    「総放射時間の短さ」(一度に数秒の放射を数回)

    「重量問題」(燃料かつ放射用ガスのボンベの大型化)

    「射程の短さ」(小銃と比べて短い)

    「敵によって集中攻撃を受ける」(タンクに被弾した場合は即火達磨になる)


    まぁよく言われるのはこの辺


    >>11が言う死亡率の高さは機動性の低下 現場での目立ち 射程の短さ タンクの被弾への弱さが大まかに挙げられる

  • 14二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 12:02:26

    普通に危ないから
    使う本人が一番大ダメージ喰らう武器なんだよね

  • 15二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 12:03:05

    >>9

    近づくまで相手何もしてこないの前提になるし入り込んだあとにって話としても閉所で火炎放射器使うとか自殺行為だぞ

  • 16二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 12:03:16

    はえー勉強になったわサンガツ
    火炎放射器カッコ良いから俺が軍事上部の立場なら使うと命じるんやだ

  • 17二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 12:03:29

    >>13

    で 火炎放射器自体の射程については実は想像よりはずっと長い

    これは単なるバーナーではなく粘度を持った火炎放射器燃料を使用しているから


    敵に狙われる問題について言えば

    放射器部分をライフル型に偽装したりなどの対策が行われているんや

  • 18二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 12:03:31

    下手にタンクを狙われたら丸焦げとか持たされる方は割に合わんよな

  • 19二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 12:04:05

    燃料タンク狙われたら使用側が大変だし

  • 20二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 12:04:45

    >>17

    こんな近距離まで小銃の弾掻い潜りながら接近するならパワーアーマー欲しいな……

  • 21二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 12:04:57

    射程長いつっても銃より短いし
    なら銃で良くねってなる

  • 22二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 12:05:10

    そのタンクの重量分だけ弾薬携行した方がマシじゃね
    という問題に行き着く

  • 23二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 12:05:14

    利便性はともかくロマンはあるな

  • 24二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 12:05:33

    米国「うーんナパームで」

  • 25二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 12:05:37

    >>17

    ただし問題として

    火炎放射器が猛威を奮ったとされる硫黄島や沖縄では

    いわゆる洞窟陣地への放射などの方法で

    当然そこに接近するまでには多大な被害を受け多くの海兵隊が火だるまになったんや

    目立つから将校や対戦車兵と同じように優先目標になったんやな


    だから戦車に火炎放射器を搭載をするなどの方法も取られてたんや

    火炎放射戦車って奴や

  • 26二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 12:07:11

    武器の脅威自体は今より昔の方が上だったりするかもな

  • 27二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 12:08:19

    >>25

    だが朝鮮戦争辺り以降に大きく流行ったものがある

    ロケットランチャーや

    そもそも白燐弾や焼夷弾があったから

    焼夷弾を発射するロケットランチャーが流行るのも自明の理であったとも言えるな


    何を隠そう「コマンドー」で有名な「M202ロケットランチャー」こそが火炎放射器の後継兵器とも言える

    焼夷弾を大量に発射し面制圧する事を目的とした個人携帯式焼夷兵器だったんやな

  • 28二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 12:11:03

    まぁ夢のない話すれば洞窟や塹壕戦といった限られた状況下にしか活躍できず何にでも使える小銃と手榴弾の組み合わせが便利すぎてあったら便利だけど無くても困らないということで火炎放射器は第一線部隊からは消えた

  • 29二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 12:11:42

    火炎放射器って重くて嵩張る割には侵攻向けで防衛には向いてないのよね
    そりゃあ近付いてくる敵に向けて発射すれば1回目は効果あるだろうけどそれ以降はアウトレンジからひたすら撃ち込まれるし
    その上炎を発射するから目立つんだよな

  • 30二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 12:12:15

    >>27

    元々「塹壕や地下陣地の制圧」を目的としての運用が多かった以上

    接近して白燐手榴弾を放り込む または遠くから焼夷弾ロケットランチャーを発射するでも正直対して効率的に問題はなかったんや

    (まぁそれでもどうしょうもなかったベトナム戦争ではトンネルラットが生まれたわけやが)


    大勢の突撃する敵兵の継続的面制圧??

    榴弾砲や自動擲弾銃 催涙ガス弾 重機関銃でええし

    クレイモアを始めとした指向性地雷も開発されたからわざわざ火炎放射器を使う必要もなくなった


    そうなれば火炎放射器と同等の火攻めなら

    ナパームやサーモバリックやテルミットの焼夷弾頭のロケット弾で十分になったわけや

  • 31二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 12:16:46

    ナパームも火炎放射器も人を低温で燃やす兵器は全般的に非人道的ってことで禁止になってるよ

  • 32二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 12:16:50

    >>30

    ほな「火炎放射戦車」はその欠点が少ないからどうなった?


    じゃあその火炎放射戦車に今の流行に合わせたら

    より欠点が少なくなる

    それがロシアのTOS-1や

    アホみたいな量のサーモバリック焼夷弾を積んだ多連装焼夷ロケット発射車両

    当然安全距離から広い面を火攻め可能

    防衛戦から建造物攻撃にまで使えるわけ

  • 33二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 12:21:06

    >>32

    横からでスマンが火炎放射器積んだ戦車はもう消えた感じ?

    …と聞こうと思ったがよく考えると対戦車兵器の進化により歩兵数人ですら戦車を喰える様になった現代でただの火炎放射積んだ戦車なんて造ったらRPGやパンツァーファウストのオヤツになるだけか

    わざわざ射程の短い無反動砲に接近戦挑む必要無いものなぁ

  • 34二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 12:22:12

    >>32

    ロシアは妙に焼夷ロケットランチャー部隊となった火炎放射部隊に力を入れてて

    (アフガンやチェチェンや多くの紛争の結果なのか)

    大量の歩兵携帯用焼夷ロケットランチャー「RPO」の予備弾と人員を載せて行動する

    火炎放射部隊専用の兵員輸送車「BMO-T」を採用配備したりもしてるわけや


    だから>>31の言うまぁ非人道的だから禁止っていうのは正味守られてない

    まぁ言うなればバレットライフルでの対人狙撃も非人道的だから禁止だったり

    言い出したらきりが無い扱いされてるんやろな ショットガンで人撃つなみたいな話もあるし


    ただ学校に人質抱えて立て篭ってるテロリストにRPOぶちかますのはやめろ

  • 35二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 12:23:50

    すっげぇ熱かったゾ…………

  • 36二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 12:24:27

    >>33

    その火炎放射戦車がTOS-1になったんや

    火炎放射戦車は他の武装が弱体化して射程が短くなるという問題は大枠では変わってないから

    それなら最初から多連装ロケット発射車両側で進化させたほうが安全かつ広範囲に火を撒けるってなったんや


    そもそも火炎放射器の中では火炎放射戦車は不人気寄りや

    後ろに燃料トレーラー引っ張ったり換装するから主砲使えなくなったりするからやけど

  • 37二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 12:26:08

    >>34

    露助くん最近の仕草見てると単にテロリスト確殺最優先主義というよりテロリストだけ狙って無力化する能力が足りないからまとめて殲滅してた疑惑あるから…

    敵味方民間人平等に命の価値も紙より軽いし練度へたくちょ軍隊だから…

  • 38二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 12:29:06

    >>34

    まぁその結果火炎放射器が軍用機材として扱われていたのはベトナム戦争ぐらいまで

    それも対人目的よりジャングル焦土化の一環としての運用が強かったんやな

    WW2以降だと自衛隊がバナナ焼いたり雪とかそうとして失敗したりしてはいた


    なので最全盛期はWW2あたりで考えてくれればええ

    対戦車ロケットランチャーがなく

    歩兵の一人あたりの射撃投射量が少なかった時代の徒花や


    画像はベトナム戦争で使われたM113改造型の火炎放射器装甲車や

  • 39二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 12:32:23

    言うほど燃料背負って前線突っ込みたいか?

  • 40二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 12:32:41

    >>38

    ただ1が言う様な火炎放射器だけではなく

    例えば防衛目的用に開発された埋設型火炎放射器なんてものもナチスは作っとった


    >>29は攻撃戦向けというが

    実際ドイツ軍は突撃するソ連兵に対して照射することを想定して地雷と同等の火炎放射器を作っておったわけや

    まぁただそれも米軍のクレイモアにとどめを刺されて以降は作られてへん


    構造としてはシンプルな単発式

    ワイヤーやスイッチで起動されて正面に火炎放射するって奴や

  • 41二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 12:33:10

    お客さん、今の時代はドローン火炎放射器なんだよ
    手持ち火炎放射器なんて時代遅れだね

  • 42二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 12:34:42

    扱い的には武器じゃなくて工兵が使う機材だし
    チェーンソーを武器に使うようなもんよ

  • 43二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 12:36:10

    それ単体で運用するもんじゃないと思う

  • 44二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 12:36:22

    >>38

    M48の火炎放射鬼搭載型は知っていたがM113にも積んでたのか

    ただでさえ装甲薄い事で文句言われてたのにこれに火炎放射機積んで前線に行くのは被弾した時の事考えるとゾッとするなあ…

  • 45二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 12:36:35

    >>41

    そう言うてやるなや

    2000年代まで使われていた「使い捨て火炎放射器」とかもあるんや


    まぁ言うても焼夷弾を連発して擬似的な火炎放射器として運用する

    ドイツ製の使い捨て火炎放射器なんやが

    使い捨て火炎放射器はドイツがよく開発していて

    ナチスドイツの頃から小型のボンベの火炎放射器を作っておったんや

    (言うても水筒とかとは比べ物にならない大きさ)


    これぐらいの兵器は歩兵携帯式の焼夷火器としての運用で

    軽量かつ手榴弾なんかよりは長く安定してるから

    こっちの路線での火炎放射器は今後も生まれるかもしれへん

  • 46二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 12:37:52

    射程が多少改善されてるといっても、それでもまだまだ短い

  • 47二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 12:37:59

    今なら自爆ドローンにテルミット乗っけて突撃させる方が効率いいんじゃない
    実際ウクライナだと焼夷戦術扱いでやってるみたいだし

  • 48二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 12:39:00

    基地の周囲の草木焼き払って障害物無くしたり
    疾病対策だったり機材としての火炎放射器の使い道は幾らでもあるんで
    昔ながらの物も無くなりはしないよ

  • 49二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 12:39:30

    >>40

    火炎放射器の最後の御奉公として有名なベトナム戦争

    こいつは火炎放射器を多く使ったがまぁジャングルに隠れる大量のゲリラと

    装備に優れ地の利を持っている正規軍の合わせ技に対する対抗だったわけや


    これ以降は軍用としてまともに作られてへんから

    火炎放射器は今の技術で作ったらどうなるかはわからへん

    イーロンが作った芝焼き器の延長線上みたいなのはちょいちょい作られてる


    まぁだからといって火炎放射器が魅力的じゃないという事とはイコールではない

    わしも好きやからや

  • 50二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 12:43:03

    そもそもも燃やすんなら火炎放射なんかしなくても良いからな

  • 51二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 12:43:49

    野生の兵器解説ニキありがとう
    たまにこういうのが見られるのが掲示板のええとこやな

  • 52二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 12:44:11

    >>48

    自衛隊のコレラバナナが有名やな

    M2火炎放射器の小改良品はちょいちょい調達してるけど

    いわゆる1の言うような戦術や敵性地域での運用は殆ど無いと思われる


    今の技術で兵器としての第一線を張るために作られた最新型の火炎放射器は生まれへんのかなぁ…


    自衛隊の火炎放射器でケシ焼いたりしてる動画貼っとくで


  • 53二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 12:45:48

    1の言う歩兵全員に持たせたパターンだと歩兵1人死んだ場合考えると震えるわね
    俺は周りにいたくねえな

  • 54二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 12:47:48

    こう見てるとある程度侵攻した後の詰の武器なんかねって気がしてくる。
    洞窟で立てこもり戦術取ってるような連中が外に出てこなくなったらまとめて処理する用的な

  • 55二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 12:49:39

    昔は塹壕の中を焼き払うのに一応有用だったけど
    今そんなことしなくてもドローンやら手榴弾やら突っ込めばいいしな

  • 56二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 12:51:27

    そして今はテルミットやサーモバリックなどの弾頭での焼夷という形になった結果
    クアッドドローンでの航空からの放射などが取られとる
    こいつはまぁいつかはやると思ってたけど感があるな

    しかし近年では陸上型の武装ドローン(UGVと呼称)が開発されとるから
    もしかしたら火炎放射器を搭載したタイプの中型UGV部隊なども編成されるかもしれへんな

    敵の施設などへの放火や立入禁止ゾーンの構築という面ではテルミットやサーモバリックは爆弾としての性格が強いというのもある
    長時間燃焼し粘度の高いナパームや火炎放射器燃料を適切に散布出来ればそれはそれで良いんや

    画像はソ連製の歩兵運搬型重火炎放射器や
    個人的にUGVに積まれるのはこういうやつであってほしいと思っとる

  • 57二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 12:53:09

    火炎自体は有用ではあるよね
    燃やすまでの過程がめんどくさかっただけで

  • 58二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 12:55:09

    確か自衛隊にもまだ配備されてたはず。
    名目は検疫だったと思うけど。

  • 59二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 12:58:29

    >>54

    実際太平洋戦争では島内各地の陣地などに火炎放射器での窒息

    または火炎放射器の牽制後に爆薬を投げ込むという戦法で各地を制圧していったのが海兵隊や

    日本での火炎放射器に対する悪感情はその辺が由来しておるんやろな


    ただこの戦法もベトナム戦争では通用せんかった

    占領した村の地下に作られたトンネル基地は

    CSガス 手榴弾 火炎放射器 どれに対しても強い耐性があり

    それだけで制圧した気になっていた米兵達はベトコンにぶち殺されたんや

    理由はトンネルの途中に水を張っていたり

    あちこちに換気穴や別の脱出口があったからや


    その結果米兵たちは裸に拳銃と懐中電灯一つで潜っていかんとあかんかった

    まぁ中には更に罠や待ち伏せポイントが設計されてたから命がけも命がけだったんやな

  • 60二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 12:59:08

    >>7

    だからドローンで上から陣地を焼くんだろ!

  • 61二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 13:06:01

    もしかしてこの>>1、CoDWaWのオーバーヒート除けば無限に撃てる火炎放射器見て喋ってない?

  • 62二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 13:22:24

    >>16

    なん、gは巣に帰れよ

  • 63二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 13:34:48

    ドローンドローンうるさいやつはどれくらいのドローンを想定してるか定義してから喋ってくれ

  • 64二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 14:00:22

    火炎放射戦車からの後継ではなく、火炎放射器そのものの代替はすでに開発・配備されてるんだ

    上に挙げられた現存するの焼夷兵器はロシアメインに対し、アメリカは個人装備の充実と通常の火砲・空爆で十分という発想だろう

    というか無差別なんてやったら国民が黙ってないからな


    焼夷手榴弾、特にサーメートと呼ばれる携帯式のテルミット焼夷弾

    要するに火を付けるだけなら、水鉄砲で燃料まくよりも入れ物ごと投げつけるほうが手軽・十分・安全という話よ


    具体的には米軍のAN-M14 TH3で、1960年代に開発された

    2011年に再設計されたのが2014年に生産されたが、去年にそれが再生産されると報道されたばかりだ

    「年間要件はない」「現在兵士のために生産されている唯一の焼夷弾」「化学物質の購入が困難になってきているが、調達に成功した」「環境を考え有害物質を減らしている」など、需要は対してないが必須アイテムとしてアップデートされている


    M14 grenade production starts after nine-year hiatusPine Bluff Arsenal’s Directorate of Ammunition Operations is once again making AN-M14 Thermate Grenades. This item has been historically made here, with...www.army.mil
  • 65二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 14:03:28

    だから普及しなかったというより代替兵器が一般化して50年以上経っているが、現在では出番がほぼないという状況だろう

  • 66二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 14:09:42

    >>34

    そもそもロシア軍は無数の火砲による制圧からの大規模突撃前提だから、その手の兵器にやたら力入れてるね

    大小さまざまな包丁・ナイフ持ってるアメリカと比べると、大ナタばっかりだ

  • 67二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 14:14:29

    要するに現代で使われても脅威にはならないってことか

  • 68二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 14:17:00

    >>63

    真面目な話をするなら、ドローンに手榴弾を投下させた爆撃は今の戦争で常套化している

    特攻型ドローンとかは高く付くから、再利用できるのが重宝されてるそうだ

    しかも露のは市民、特にバスを狙っていることが非難されている。当然、露は軍事目的しかやってないと主張してるけど


    多分デカブツばかりのロシアに小型焼夷弾の在庫がないからやらないだろうけど、米軍のTH3みたいなのをドローンにぶら下げたら火炎放射器積めるドローンよりずっと小型・大量の発火ドローンの脅威ができる

  • 69二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 14:20:42

    >>63

    も一つ

    実際に火炎放射ドローンはウクライナが使用している

    といっても対人ではなく、放棄された露の車両をテルミットで焼却しているらしい

    なおニューズウィークが露の情報拾ったネタなので、露兵士が火炎放射に苦しめられ助けを求める被害者側映像となっている


    Russian soldiers plead for help after thermite attack by 'dragonfire' droneVideos circulating on social media show the thermite drones in action, and the impact on Russian positions.www.newsweek.com
  • 70二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 14:23:23

    >>67

    そもそもWW2でも脅威になったのは籠城戦など限定されてる

    現代の米軍は、火を付ける必要があるほど苦戦する状況や、火をつけても問題ない戦場で戦うことは少ないってことよ


    でもそういったシチュエーションでは必要と考えてる、しかしそれ以上の必要性もないから1960年代の焼夷手榴弾を時々生産して欠かさない程度にしているんだろう

  • 71二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 14:25:33

    タンクに弾当たって爆発とか、油漏れで自滅とかオペレーター自体も危険が伴うんだな

  • 72二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 14:29:41

    まあ、現代ではフィクションでのわかりやすい危険兵器ぐらいしか出番がないのが火炎放射器だな
    旧劇エヴァとかわかりやすい
    わかってやってるんだろうけど、自分もいる室内で火炎放射器使ったら自爆でしかないからね

  • 73二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 14:49:23

    後ろの歩兵が前の歩兵を焼き払う光景が目に浮かぶ

  • 74二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 14:59:42

    >>73

    そうさせないために火炎放射器持った兵士が前に出ることも、ヘイト吸引器としてレベルが高かった一因よ

  • 75二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 15:06:09

    >>17

    火で炙るんじゃなくて粘性ある燃料と共に放射するから

    べったり付着するし、当たると人体の部位焼き飛ばしたり貫通するらしい

  • 76二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 15:50:24

    >>67

    現在の塹壕戦ぐらいなら、イラクでも米軍はブルドーザー使って塹壕ごと生き埋めにしている

    火を付ける必要すらない

  • 77二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 16:00:38

    MGS3の通信で聞けた欠点と一致してるな。
    後、その通信では火炎放射器の兵士はほとんど捕虜にならずに転がされてしまうと言っていたがそれは何故だろう? やはりヘイトを買いやすいから?

  • 78二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 16:08:26

    ちなみにアメリカ軍は1978年に火炎放射器の配備をやめている
    アメリカでは48の州で合法で、メリーランドは完全禁止、ハリウッドのあるカリフォルニアは映画撮影など条件付きで許可している

  • 79二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 16:15:40

    一方でタス通信によると、露スポークスマンは2022/11に重火炎放射器にウクライナの攻撃を阻止、35人以上の過激派を排除したと語っている

    といっても、ここでのheavy flamethrowersとは >>32 のTOS-1の事をさしているらしい。まあ露軍では火炎放射器と同等という認識なんだろうね


    Russian troops wipe out four command posts in Ukraine operation — top brassIt is reported that the Ukrainian military also failed in its attempt to attack Russian troop positions in the area of Novodarovkatass.com
  • 80二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 16:28:05

    >>77

    いろんな資料に書かれてるけど、まず火炎放射器による殺傷は極めて「残酷」なんだ

    だから狙撃手以上に恨みを買いやすい

    似たような話は中世ドイツでもあって、波打った刃で縫合しにくい切り傷を負わせる剣を持ってた兵士が捕虜になると殺されてたそうだ

    残酷な兵器に使用制限がかけられる一因は、そういった復讐の連鎖を断ち切るためだね


    >「火は一般的に、そして極めて論理的に、最も悪い死に方のひとつとされている」とマクナブは書いている。「肉、神経、筋肉、そして最終的には臓器が炭化して破壊されるからである。そのような死に様を見た者は、死にゆく者の獣のような遠吠えを冷ややかに語る。

    >火炎放射器の効果はあまりに陰惨なものであったため、20世紀の紛争では、双方の軍隊が火炎放射器の操作者を不名誉な侮蔑の対象として扱った。兵士はしばしば、降伏した火炎放射器の操作者を即刻処刑した。


    The Flamethrower: A Harrowing Military History, ExplainedFlamethrowers are a horrific weapon of war.nationalinterest.org
  • 81二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 17:02:12

    >>80

    なるほど、やはり恨まれやすいのか。「私は火炎放射器兵でありません」と言っても格好で一目瞭然だろうしな。

    一つ勉強になりました。ありがとうございます。

  • 82二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 17:05:28

    >>10

    ドローン火炎放射は炎に機体炙られてどうせ使い捨てになるなら爆弾特攻のが効率いいんじゃない?

  • 83二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 17:09:29

    漫画だけどパンプキンシザーズで908HTTっていう火炎放射部隊がいたけどその放射の影響を使ってる本人も受けて薬液で体の感覚誤魔化さないとダメみたいなのあったな

  • 84二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 17:19:04

    >>81

    まぁWW1の時には「人間を獣撃ちの銃の散弾銃で撃つとは何事か」とドイツ側がアメリカに抗議したり

    アメリカ軍はRaufoss Mk 211という12.7mm弾の炸裂弾を対人目的でも使用したり

    (爆発力か焼夷能力を持つ400グラム未満の弾薬は軍事的使用が禁止されているが起爆しないからセーフと言い張ってる)


    正直相手側が強いのに対して理由付けて非難するタイプの政治的な要因でうだうだ言われていたというのがあるから

    火炎放射器が途轍もなく残酷!で数百の鉄球を浴びせミンチにするのは優しい!!というかはまぁ色々なんがあるんやな


    火炎放射器兵や狙撃兵が忌み嫌われているのは他の歩兵と比べて

    敵兵をぶちころころしている可能性が段違いだからというのもあるんや

    そもそも戦闘中に見かけたら危険だから始末するし

    戦闘終了後に捕虜としてのこのこ出てきて そいつが一発でも使った形跡があれば

    味方を確実に殺している可能性が高いから恨みで始末されるんやな

    残酷というよりもっと即物的なそういう一面もあるんや

  • 85二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 17:21:30

    >>83

    908HTTは確か燃料自体が有毒性を持っており

    尚且つ耐熱服が不十分で戦争終結時には薬液の中でしか生きてられないほど肉体が損傷していたというのが理由やったな


    実際の火炎放射器の燃料自体も高い粘性と毒性 有害性があるから触れたりしたり長時間使っていれば

    恐らく体を蝕むことが多いんや


    それで雪溶かしたりケシ焼いたりバナナ焼いたりしてた自衛隊はどうなんやという話やが

    んなもんトドに砲撃するんだからもう仕方ないやろ 簡単に大量の物をしっかり焼くには便利なんや

  • 86二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 18:13:24

    >>84

    >火炎放射器が途轍もなく残酷!で数百の鉄球を浴びせミンチにするのは優しい!!

    そのたとえは流石に極端だが、違いは君自身が述べてるように散弾などは国が非難してるけど、火炎放射器とスナイパーは現場の兵士が暴走するレベルなんだ


    そこらは兵士の証言など研究本にも書かれているが、そもそも焼死自体が自殺でも嫌がられるほどに即死せずにエグく、悲鳴を上げながら死んでいく姿を見てしまった兵士も吐くことがあるような代物

    また兵士の殺し合いもある程度「お互い様」で納得しようとする一方、スナイパーは同じ兵士でありながら安全なところから一方的に殺してくる、というイメージを持たれる。これは火炎放射器の火攻めも似たところはあるけど


    >味方を確実に殺している可能性が高い

    のはスナイパーは適合するけど、出番が限られる火炎放射兵でも関係なく殺されるように、残酷+一方的からの恨みという複合よ

    これまた似たような話だけど、中世において飛び道具は卑怯と見られる傾向があり、特に英ロングボウ兵士は捕虜になると指切断もよくあったそうな

  • 87二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 18:26:07

    戦場なんていう倫理と理性の欠けやすい現場で何となく怖いは脅威だからな
    銃も人を殺してる〜だとか屁理屈捏ねようがどうしようもないわ

  • 88二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 18:28:33

    >>84

    それらに関しては兵士やスナイパーの語るとおり、単に殺したか否かではなく殺し方の問題じゃね?

    残酷な兵器を気にするのはお偉方で、現場の兵士は気にしてないみたいに読めるよ

  • 89二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 18:51:27

    そういや戦場のど真ん中で弾切れになったとして小銃兵なら最悪他の兵士から弾を融通して貰えるけど火炎放射兵はそうもいかないよなあ
    必死に拠点まで戻って燃料補給するしかないんだろうか

  • 90二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 18:58:55

    まぁ無人兵器との相性は良さそうだよね

  • 91二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 19:01:32

    >>11

    死亡率が高いから志望率が低かったのか

  • 92二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 19:39:05

    費用対効果としてはあんまりだったんだっけ?
    射程距離足らないし破壊力ないし
    殺傷力にあまりにも特化しすぎている

  • 93二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 19:46:58

    あと燃料タンクとかクソ重いだろ
    交戦距離短くなって通常火器より動きにくくなってなおかつタンクに被弾したら周りにも被害出るんでしょ?

  • 94二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 20:11:39

    >>89

    それは「名誉勲章を受章した最後のWW2生存者」ハーシェル・W・ウィリアムズが語っている

    70ポンド(32kg)の火炎放射器を背負って硫黄島で戦ったそうだ

    燃料補給のために何度か陣地へもどったようだな


    >絶望した上官はウィリアムズに火炎放射器で運試しをするよう頼んだ。ウィリアムズは援護射撃のために4人の海兵隊員を選んだが、そのうち2人は生き残れず、その後4時間かけてコンクリートのトーチカを1つずつ単独で破壊していった。ある時点では、塹壕に登り通気口から発砲し、中にいた日本軍兵士を殺_害した。

    >別の機会には、銃剣で突撃してきた日本兵の一団を焼き尽くした。火炎放射器の燃料が尽きると(一発で数回しか持たない)、彼はアメリカ軍の陣地に戻って新しい燃料を確保し、再び戦闘に加わった。ウィリアムズはその4時間をややぼんやりとしか覚えていないと表現するが、機関銃の弾が武器の後ろで跳ね返ったり、トーチカが煙で燃え上がったりしたことは鮮明に覚えている。


    This Flamethrower Operator Was the Last Living Medal of Honor Recipient from World War II | HISTORYHow Hershel “Woody” Williams used his flamethrowing prowess to become an American hero.www.history.com
  • 95二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 20:17:18

    >>92

    開けた場所では銃と比べて話にならないレベル。早撃ち勝負でも射程でも勝てないからな

    でもトーチカや塹壕に立てこもった相手には火炎放射器の右に出るものはなかった特化兵器

    アメリカは焼夷手榴弾、ソ連/ロシアは焼夷ロケットと他の兵器で代替されるなど、技術進化などで総合的には使い勝手の悪い兵器になったんだろう

  • 96二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 20:22:20

    >>94

    硫黄島の戦いが終わった時点で、他の隊員は死亡または負傷して、彼の部隊は一人だけになっていたそうだ

    まあ英雄扱いされるよね

  • 97二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 20:35:00

    このレスは削除されています

  • 98二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 20:36:49

    >>93

    タンクを撃たれるとすぐ爆発するってのはフィクションでよくあるけど、同時に軍事ウンチクで否定される定番だったりする

    そもそも燃料タンク自体が硬い上、貫通したところで発火温度以上に達するのは難しく、漏れた燃料ですぐ冷却されてしまう

    むしろその噴射に使われた高圧の窒素タンクに当たるほうが爆発の危険があったほど

    だから爆発はレアケースで(徹甲焼夷弾なら爆発しやすかったらしい?)、火炎放射兵は敵に近づく必要がある&武器の性質上遮蔽を取りにくいことから普通に撃たれまくって死ぬことが多かった


    酸素と温度の条件を満たさないと爆発などしないのは、燃料も粉塵爆発も同じなんだ

    例えばWW1ではドイツの水素式硬式飛行船に英空軍の戦闘機が焼夷弾を叩き込んでも、なかなか撃墜できなかったんだ

    焼夷弾と炸裂弾を交互に装填した機銃を用いることで空気と撹拌し、やっと燃えたらしい

  • 99二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 20:37:17

    まぁ燃料漏れしている友軍の近くで火炎放射器使いたくねーけどな…

  • 100二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 20:48:29

    >>99

    大丈夫だ

    基本的に火炎放射兵1人に複数の兵士というセットだから、並んで火炎放射器使う事はまずない

スレッドは10/17 08:48頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。