- 1二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 12:13:21
- 2二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 12:31:15
一度楽を覚えると感覚と気持ちを変えられないのが生き物のサガなのよ
- 3二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 12:31:25
このレスは削除されています
- 4二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 12:33:26
普通に画質とロード時間だろ
同じゲームなんだから当たり前じゃん - 5二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 12:33:42
せっかちなんだよ
ってのは置いといてSteamの即切替から見たらSwitchが遅く感じちゃうのはしょうがないかもしれん
個人的には全然許容範囲だけど - 6二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 12:35:17
Switchは本体に保存すると多少ロード速いんだよね
- 7二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 12:44:35
キャラがえっちだったのでなんでもいいです
- 8二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 12:53:02
そりゃ普通にロード時間に差があるからやろ
気になる人は気になるで終わりよ - 9二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 13:08:49
ゲームなんて好きな方で買ってやればいいのさ
- 10二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 13:28:46
昔は任天堂が一番ロード時間を嫌っていたものだけど
こういう声を見るとうまいことパラダイムシフトしたなぁと思う - 11二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 13:31:39
そりゃロードはクリアまでに何度も発生する上にゲームと切っても切り離せない関係だしね
少しでも短くできるしハード選択の余地があるならPS5やsteamを選ぼうとするのはよくあることよ - 12二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 13:37:58
PS5やsteamでできる人はロードグラ優先の人もそりゃいるんじゃね
これに関しては各自持ってるハードやライフスタイル、気になるかどうかによると思う
PS5持ってるけどそこまでロード気にしない人もいるだろうし - 13二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 13:49:32
こういうのは気にならない人がいるのと同様に気になる人がいるに決まってるだろうに
疑問に思う意味がわからん - 14二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 14:01:32
比較対象を知らない(PCもPSも持ってない)から疑問に感じるんじゃないかな
もし任天堂の新型機にSwitch互換があったら
Switchってロード長めだったんだなと気付くかも - 15二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 14:03:31
通常のプレイをする分には気にならないレベルだと思うけどレア泥狙いのリセマラ始めるとめっちゃストレスだった
- 16二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 14:05:48
- 17二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 14:06:58
自分でSTEAMなりPS版なりプレイしてみたらいいだろ
実際ロードの短さは快適よ - 18二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 14:08:28
ロード時間って地味ながらもゲームの評価に繋がるよね
- 19二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 14:10:15
リメイクでどう変更されるかはわからないけど基本的にサガシリーズはやり込みみたいな遊び方する人も多いからね
そういうので作業が必要になるとロードとかのストレス要素は少ない方がいいってプレイヤーがわりと多いと思う
普通に遊ぶ分には気にならないレベルって人がいるというのもそれはそれで分かるが - 20二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 14:11:08
寝転がりながらできるSwitch版とロード一瞬のSteam版PS5版でどちらも良いところあるよね
- 21二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 14:23:11
まあ今はもうSteamもPS5も専用の機器買えば寝転がりながら出来るんだが
- 22二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 14:29:50
このレスは削除されています
- 23二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 14:40:46
- 24二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 14:43:56
ロード時間て明記してんのになんでもクソもないでしょうに
- 25二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 14:45:57
steamでロマサガやるとしたらスペックどのくらいあれば快適にできる?
- 26二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 14:54:53
冗談抜きで初期投資がSwitchの3倍以上になるんで
そこまでやる価値があるかどうか
すでに環境が整ってるぜってならそれでいいけど - 27二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 15:03:45
steam行けば推奨スペック出てるやろ
- 28二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 15:06:18
まあそろそろPS4やSwitchは長くはないだろうからこれとDQ3を機にPS5に手を出そうかと考えている
- 29二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 15:10:12
もしPS4持っててソフト資産あるならPS5で遊べばそういうのも快適になるんで良い機会だと思うよ
- 30二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 15:24:11
PS4はそろそろ切られていきそうね
PS4公式のアフターサービスも大体終了したんだっけ
逆にまだ一部は修理対応してたのかとびっくりした記憶 - 31二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 15:25:29
試しに俺の内蔵GPU(radeon vega8)のノートPCでやったら快適だった
steamに記載されてる最低スペックより大きく劣ってるんだけどね
記載されてる最低スペックはグラフィック: AMD Radeon™ RX 460 / NVIDIA® GeForce® GTX 950 - 32二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 15:25:40
でもps4のソフトは2026年も出るぞ
- 33二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 15:27:01
マルチプラットフォーム対応のソフトでもPS4が入ってないのちらほら見かけるようになったもんね
初期型発売から10年以上経ってるんだ - 34二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 02:36:52
- 35二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 07:31:58
- 36二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 07:55:04
ロマサガ2とはなってるけど前作のロマサガとは一切繋がりないから前作やってなくても全然大丈夫
- 37二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 09:17:37
ドラクエと比較するゲームでもない(ゲーム性が全く違うという意味で)けど
ドラクエ3はもうFC版から何回買ったんだってくらい遊んでいるから
今年はクイックタイムでしかクリア出来なかったロマサガ2にもう一度向き合ってみたい
まあ最悪カジュアルにすればいいし - 38二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 11:10:28
今回から始める新規さんは元が20年前の作品かつリマスターで移植もしてるからオリジナル&リマスターのプレイヤーは多いので過去スレなんかは新規から見たら半ばネタバレのしまくってるような感じなのは堪忍な
- 39二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 11:19:33
- 40二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 11:30:28
- 41二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 12:35:59
いよいよ来週24日発売だね
今回の売れ行きにシリーズの今後がかかってそうだから未プレイの人はぜひ体験版遊んでみて面白かったら買ってほしい - 42二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 14:41:39
そーいやガキンチョノ頃ラスボス倒すところかクジンシー二回目すら到達できず結局クリアできんかったなー
あの頃のリベンジを今こそ果たすべきか - 43二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 14:58:05
steamにはもう致命的とは言えないかもしれないが弱点がある
ソフトを売れないことや - 44二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 14:59:26
- 45二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 15:00:34
どうして両方買うって選択肢がないの?
- 46二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 15:01:36
繋がりって意味だとそれこそサガシリーズとしては前作のエメサガやっても閃き陣形ぐらいしか無さそうなのほんと好き
- 47二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 15:14:03
連携もロマサガ2の頃にはなくて今回逆輸入された形なんだよな
- 48二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 15:54:33
リメイクのタイトル画像でテレーズとダニの間にいるベア・・・
同人の竿役かな - 49二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 16:46:01
ベアは総受け()
- 50二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 16:56:10
ロマサガ2はニコ動での攻略しか見たことなかったから
今回初触り
楽しみ - 51二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 19:21:50
switchは寝転がりながら遊べるのがね……PS5もsteamもやれんことはないがハードル低いのがswitchの利点
- 52二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 20:58:26
聖剣3リメイク開発会社のおかげでオリジナルより明らかにえっち度上がってるのが最高
- 53二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 21:53:46
- 54二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 22:35:01
1週間切ったから我慢してた体験版触ったけど期待通りで製品版楽しみ
ストーリー自体は3時間くらいで行けたけど閃きやらドロップやらですでに倍以上遊んでるわ
70戦制限がむしろありがてえ - 55二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 22:42:12
まぁボスがキッツい元のこれだったり今まででも強キャラじゃないと流石にきついってバランスでもないしへーきへーき
- 56二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 23:32:47
- 57二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 23:34:13
技術点は70回までだけど金やアイテムは制限無いからな
- 58二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 23:35:55
エメラルド入れたいからジェラールにはウィンドカッター教えてあげて
- 59二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 23:42:43
そっちは完全版とか出ないよね?
- 60二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 23:44:43
完全版が発売されたら起こしてくれ
- 61二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 23:48:05
今のゲーム事情なら使い道がないという事はおそらくないだろう
- 62二次元好きの匿名さん24/10/18(金) 08:48:36
そもそも原作時点で一人か二人ぐらいなら自由枠でもクリアできるゲームだし
- 63二次元好きの匿名さん24/10/18(金) 08:50:16
はたしてアバロンのダニを仲間にした途端に年台ジャンプされがちなのは対策されているのだろうか
たのしみ - 64二次元好きの匿名さん24/10/18(金) 08:55:03
- 65二次元好きの匿名さん24/10/18(金) 09:01:54
聖剣3のリメイクは動くが新作の方は起動すら覚束ない
そんなPCだがロマサガ2リメイクは普通に動いた
そこまで要求スペックは高くない感じ - 66二次元好きの匿名さん24/10/18(金) 09:15:41
今作って難易度ノーマルでもオリジナルよりは優しいんだよね
カジュアルはおそらく誰でもクリアできるくらいまで落とし込んであろうと - 67二次元好きの匿名さん24/10/18(金) 10:00:27
オリジナルだとクジンシーの巻き打ちでHP満タンレオン以外持ってかれるからな
- 68二次元好きの匿名さん24/10/18(金) 10:09:50
クジンシーどころかある程度防具固めてないとテレーズあたりはゴブリンのダブルヒットでダウンするからな…(固めてもほぼ瀕死のワンパン圏内)
- 69二次元好きの匿名さん24/10/18(金) 10:21:13
意外と、というかほっといてもテンプ対策がされてるので普通に結構強い亜人パーティーでのクリアとかもあるしな
純アタッカートカゲと皇帝(やりこむならコッペリア)、槌サポーターネレイド、術枠イーリス、エリクサー係モールと - 70二次元好きの匿名さん24/10/18(金) 10:23:49
ロード中に特定のタイミングで電源落として云々みたいなのってあったりするのだろうか
- 71二次元好きの匿名さん24/10/18(金) 10:25:50
もともと不遇だったのって弓、細剣特化で他に芸の無い奴らぐらいで、今作もうすでに弓が超強化されてるからな
- 72二次元好きの匿名さん24/10/18(金) 10:34:42
部位破壊で部位が後列みたいなパターンもあったりしそう
- 73二次元好きの匿名さん24/10/18(金) 10:40:00
攻撃がちゃんと当たるようになってるだけでストレス激減だよ
- 74二次元好きの匿名さん24/10/18(金) 10:43:33
実際クジンシー戦で部位破壊は出たしなぁ
- 75二次元好きの匿名さん24/10/18(金) 13:36:29
みんなロマサガ買ってください
今回のが成功したらロマサガ3リメイクやロマサガ4が作られる可能性上がるんだ - 76二次元好きの匿名さん24/10/18(金) 13:48:34
ファイナルトレーラーあるといいなぁ
あにまんだとノーマルやオリジナルでプレイしてる人多そうだけど実際の分布どうなってんだろ - 77二次元好きの匿名さん24/10/18(金) 15:53:53
実際旧作で一番苦行なパーティーメンバーってなんだ…?結局枠埋めるなら誰使ってても普通に行ける気しかしねぇ
- 78二次元好きの匿名さん24/10/18(金) 16:01:46
最終的にパーティメンバー自体に左右される部分は少ないからなぁ
そこまで何を開発してきたかの方が問題で、必要な術や技、装備があれば戦うメンバーは極論誰でもいい - 79二次元好きの匿名さん24/10/18(金) 16:59:11
なので俺はもう見た目全振りで行くことを決めている
- 80二次元好きの匿名さん24/10/18(金) 17:34:34
よく「剣ならイーストガード」みたいに言われるがソウジは使い悪すぎるしステ見るとフリーファイターやデザートガードで良くね?ってなるんだよなひらめき終わってると
- 81二次元好きの匿名さん24/10/18(金) 17:47:40
- 82二次元好きの匿名さん24/10/18(金) 18:32:50
原作と違ってめんどくさいのはソーモンに人型シンボルいないからラバーソウルの早期入手がめんどくさい事くらいか
- 83二次元好きの匿名さん24/10/18(金) 18:59:51
長めのイントロをロード時間に合うように作ったはいいけどそんな小手先ごときじゃ緩和されない人は多いからね……
- 84二次元好きの匿名さん24/10/18(金) 21:04:21
序盤弓は本当にミスが多かったよなぁ
体験版範囲だと貴重な全体攻撃&弱点持ちの敵が多いでゲージ溜めやすくて助かる - 85二次元好きの匿名さん24/10/18(金) 21:50:11
- 86二次元好きの匿名さん24/10/18(金) 21:52:45
- 87二次元好きの匿名さん24/10/18(金) 21:56:25
冥術の本周回プレイで残してくれねえかなあ
トカゲ頃してまで欲しいとは思わんが
無いと陰陽師が残念な事になる - 88二次元好きの匿名さん24/10/18(金) 22:04:17
不親切な部分は新規プレイヤー向けに変更したけど
サガ的な取り返しのつかない要素はまあそのままでしょう
そこはそういう味付けのゲームってことで - 89二次元好きの匿名さん24/10/18(金) 22:07:24
新キャラだけど鍛冶職人ちゃんが気になってる
- 90二次元好きの匿名さん24/10/18(金) 22:08:13
陣形も無駄?に増えたけど通常プレイじゃコンプは無理だろうな…
その辺習得に関して緩和されたりしないのだろうか - 91二次元好きの匿名さん24/10/18(金) 22:11:38
原作だとあまちゃんのステータスと沈没船スービエ撃破って仲間フラグ条件が釣り合ってなかったから
そこは変更して欲しい感じはある - 92二次元好きの匿名さん24/10/18(金) 22:12:10
一週目は最終皇帝男でやって二週目は最終皇帝女でやる予定
- 93二次元好きの匿名さん24/10/18(金) 22:17:14
テレーズの初期装備に小手があって「おい弓使いが小手装備したら命中下がるだろこれ罠か!」って動揺したけどどうも小手装備しても命中率の低下ないみたいだし使い勝手良くなってるかも弓
- 94二次元好きの匿名さん24/10/18(金) 22:24:16
リベサガから参戦することになりました皆さん宜しくです
サガ経験はゼロですがリベサガ体験版で僅か1日でクジンシーを倒せました
体験版をやってみた感じこれは行けると思いこの流れのまま先日限定版を注文
リベサガのために高性能ゲーミングPCや攻略本など各種購入して始めます
35歳第二のゲーマーライフ頑張るぞ - 95二次元好きの匿名さん24/10/18(金) 22:28:30
オリジナルだとなんの補正もなかったホーリーウォールがだいぶ強化されてたけど
恐らく不遇陣形トップといってもよかったパワーレイズちゃん変わってるんだろうか - 96二次元好きの匿名さん24/10/18(金) 23:30:08
今回も閃きキャラで個別なんかな?なんか2だとそっちでも普通にありに感じる
- 97二次元好きの匿名さん24/10/18(金) 23:35:08
- 98二次元好きの匿名さん24/10/19(土) 00:56:32
インペリアルクロスのまま進めていた初心者が洗礼を受けるやつ
- 99二次元好きの匿名さん24/10/19(土) 08:03:08
オリジナルならまあええやろの精神で調整はしてそう
まあ別にいいんだけど - 100二次元好きの匿名さん24/10/19(土) 08:16:53
オリジナルは運悪いとというか回復ケチるとザコ相手でもエメラルドあたり死ぬからな
公式Xによると今日限定版の決済不能分の再販受付が行われるらしい - 101二次元好きの匿名さん24/10/19(土) 11:00:21
一番安全な位置じゃないテレーズが床ペロしまくって下手するとクジンシー前に寿命をむかえたりするからなオリジナル
- 102二次元好きの匿名さん24/10/19(土) 11:13:32
軽装歩兵でも一撃食らったら回復くらいじゃないとガンガンLP削られてくからな
何ならレオンを一番前に置く方が安定したりする - 103二次元好きの匿名さん24/10/19(土) 11:27:34
前衛の機能はしてるんだけどちょくちょくダウンするテレーズやジェラールにほんとに機能してるの?と疑問をもってしまう
- 104二次元好きの匿名さん24/10/19(土) 11:28:49
難易度オリジナルは後半のタームバトラーのキックが4桁とか
他の雑魚もポンポン4桁や999飛ばす即死確定な仕様はそのままなのかな... - 105二次元好きの匿名さん24/10/19(土) 11:31:51
まあ最悪調整ミスってても現代ならアプデでいけるやろ…
- 106二次元好きの匿名さん24/10/19(土) 11:34:35
オリジナルって雑魚戦は陣形ラピストで1ターンで殲滅しろしないと誰かが床ペロすんぞって仕様だもんな
- 107二次元好きの匿名さん24/10/19(土) 11:38:42
ミンサガもう二十年近く前なのか……って隔世の感あるけどあれでも最初から最後まで事故エンカはあったしなぁ
個人的には多少理不尽でも緊張感を持たされた方がサガっぽいしミスティックの気弾は残しておいて欲しい - 108二次元好きの匿名さん24/10/19(土) 11:49:06
もう皇帝陛下もぽんぽん戦死したほうが陣形も色々揃えられてお得かもしれない
- 109二次元好きの匿名さん24/10/19(土) 11:50:20
カジュアルは初見殺しでもギリギリ死なないくらいのダメージ塩梅であってほしい
その分オリジナルは初見プレイヤーがは?ってなるくらいで全然いいぞ - 110二次元好きの匿名さん24/10/19(土) 12:08:56
実際大概の詰みルートは最終皇帝引っ張り出したら解決したりするしな
- 111二次元好きの匿名さん24/10/19(土) 19:14:20
ワニゲーターがやっとワニ革の鎧落とした…
今後もこういうドロップ厳選が待ち受けてると思うとオラワクワクすっぞ - 112二次元好きの匿名さん24/10/19(土) 19:31:54
ドロップリングはどこだー!
- 113二次元好きの匿名さん24/10/19(土) 22:34:33
ソフトリセット機能マジで欲しいっす
- 114二次元好きの匿名さん24/10/19(土) 22:46:46
ライトボール ポン く ら や み
↓
ライトボール(暗闇)
位の速さになっててちょっとびっくりした
戦闘速度も選べてサクサク進んでいいね
ダウンロードは終わった〜早く遊びたい
術師のローブが固定じゃなくなったから宮魔連れ回すぞ - 115二次元好きの匿名さん24/10/19(土) 23:10:23
これほど成功してほしい、売れてほしいゲームは久しぶりだ
ぜひロマサガ3もリメイクしてほしい。もちろん没イベントや没ダンジョンも実装して - 116二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 02:20:50
- 117二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 07:59:19
オクトラみたいに弱点武器攻撃は2.5倍方式なら容易にカンストダメージになるだろ
連携も入るから、相対的にボスHPは増える
なんのかんのクソ強い七英雄だけど、部位数のせいで強さがガルデラに近くなるんじゃないか? - 118二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 09:17:18
消えたガイドブックのサンプル画像だとタームが万越えてたな
- 119二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 10:39:16
- 120二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 10:42:01
SFC版でHP800ちょいのブラックウィドウに
リメイク版でスターライトアローして3300くらい当ててもなお1/3くらい残ってるから
リメイクの難易度オリジナルのHP原作の4倍以上だと思われる - 121二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 10:47:04
皇帝継承すれば色んな女子キャラを操作できるんだよな…
とても眺めの良い場所探さないと…景勝地巡りやねえ - 122二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 11:38:37
steam版ならカメラMODや髪色変更MODがあるみたいだけどそもそも高性能ゲーミングPCを買う金がねぇ
泣く泣くスイッチにします - 123二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 12:29:16
これのインタビューで髪色違うことにも言及してるんだけど今のところそういうキャラ見受けられないよね
『ロマサガ2R』インタビュー。七英雄の過去の掘り下げなど、フルリメイク版と過去作の違いに注目。SFC版にいなかった忍者、陰陽師の他、新クラスの踊り子、帝国鍛冶職人が追加【ロマン10月24日(木)に発売予定(※Steam版は10月25日予定)の『ロマンシング サガ 2 リベンジオブザセブン』について、プロデューサー田付氏のインタビューをお届けします。dengekionline.com - 124二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 22:34:22
製品版で変わることに期待しよう