欲求と価値の違いを教えてくれよ

  • 1二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 13:31:13

    価値観について話してるときに話題になったんだァ
    ワシは欲求と価値はほぼ同じらしいけど知り合い曰く違うらしいんだなァ

  • 2二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 13:32:40

    このレスは削除されています

  • 3二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 13:33:11

    むしろお互い漢字で2文字くらいしか共通点ないやん

  • 4二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 13:33:45

    このレスは削除されています

  • 5二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 13:35:25

    あーっ 欲求と言っても種類があって
    種類ごとに価値が違うから一概に言えねーよっ

  • 6二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 13:35:52

    煽りじゃなく全くの別物だと思われるが…むしろどこが同じなのか教えてくれよ

  • 7二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 13:36:11

    何の価値なんや
    何の話の流れでそうなったんや
    必要な情報を書けよ

  • 8二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 13:36:37

    客観的価値って言葉は見るけど客観的欲求は見ないっスね
    奇譚のない意見ってやつっス

  • 9二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 13:37:43

    >>1を愚弄してぇなぁは欲求だけどその行動や行為に価値なんてないし別物なんじゃなスか?

  • 10二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 13:39:27

    >>9

    それは愚弄したい人にとっては価値があるんじゃないスか?

  • 11二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 13:40:05

    >>6

    価値があるってことは誰かに欲求されてるってことやん

    何かに欲求してるってことはそれに価値があるってことやん

  • 12二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 13:41:12

    このレスは削除されています

  • 13二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 13:46:37

    理屈はわかるけどなんで=にしようとするのか理解できないなんな

  • 14二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 13:48:53

    うーんこんがらがってきたのぉ
    流れだけ整理すると
    『マイナーよりメジャー性癖絵のほうが価値があるってことやん』
    「その性癖絵が存在すること自体尊いんだ」
    『より多くの人に欲求されてる=価値なんや」
    「違うと思うのん…いやっ違うと思うのん…」
    『じゃあ求められていないものの価値はどこにあるのか教えてくれよ」

    みたいな流れだったと思うのん

  • 15二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 13:49:24

    意味と価値の違いからアプローチした方が欲求という概念の肉付けには役立ちそうッスね忌憚無

  • 16二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 13:49:38

    価値がある≠欲求される
    あくまで言葉の上では価値は価値があるとされる物が単体で持つ性質なんや

  • 17二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 13:50:00

    >>11

    セつクスしたいが欲求で二万円くれたらしゃぶってあげるよが価値ってことなんじゃないっすか

  • 18二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 13:50:36

    「価値」という概念と「価値があること」は別概念だと思われるが…どうしてそれを一緒に考えるの?

  • 19二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 13:51:49

    >>13

    ウム…

    欲求があるってことは価値があるってことやん!っていう関連性はあってもそれは同一性ではないんだなァ…

  • 20二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 13:52:41

    気になるのは価値を誰が決めるべきかって事なんだよね
    巨乳絵のほうがメスブタ男子より伸びるでしょう?でもこの事実のみで巨乳絵のほうが価値があるってことにはしたくないんだよね
    ワシがメスブタ男とボボパンしたいからってだけじゃないと思うのん

  • 21二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 13:52:50

    …ったくまずは目の前の機械で調べようよ

    欲求
    ある物を得たいと強く願うこと。 また、ある制約、条件のもとにおける欲望をいう。伝タフ

    価値
    どれくらい大切か、またどれくらい役に立つかという程度。またその大切さ。ねうち。伝タフ

  • 22二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 13:53:42

    >>1

    現代知識を放棄するのはやめろ

  • 23二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 13:54:31

    あくまで欲求は人の心の働きやん...
    因果関係はあれど概念である価値と=なはずが無いのん

  • 24二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 13:55:47

    確かに価値を決めるのは欲求かも知れないが…別にイコールではないのは大丈夫か?

  • 25二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 13:56:05

    このレスは削除されています

  • 26二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 13:57:33

    いやっ確かに別物だね ワシが意味わからんこと考えとったわ
    ワシが気になっとるのは……ウム……
    価値と欲求の関連性というか、あーっよく分かんねぇから頭の良いアニキ達が考えてくれ!

  • 27二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 13:57:58

    このレスは削除されています

  • 28二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 13:59:07

    このレスは削除されています

  • 29二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 13:59:11

    価値は広域的なもので欲求は独善的なものなのん
    価値は自身が決めていても他者から価値なしと決めることも可能なんだ
    それに比べ欲求はそれぞれが決めて持つことを許されているんだよね

  • 30二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 14:00:03

    求めること=欲求
    どれだけ求めているか=価値
    だと思われるが…
    間違ってたら教えてくれよ

  • 31二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 14:00:06

    >>26

    「価値があること≒人気なこと」は状態であって「価値」は尺度や単位の概念なんだ

    「人気な状態」は「欲求される」けど「人気」という尺度自体が欲求されることはないっスよねだから根本的に別物なんだ

  • 32二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 14:00:16

    〇〇がしたい 欲求
    〇〇に私の価値観ならこのくらいの価値をつけるが価値だと思われる

  • 33二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 14:01:15

    価値=欲求の対象
    価値は欲求に依ってしか存在できない以上宇宙すらも無価値になりうるんや

  • 34二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 14:02:37

    >>33

    まあ所詮は人間の尺度だからね

    人間が勝手に色んな意味付けしてるだけなんだ

  • 35二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 14:03:26

    価値⊂欲求…?

  • 36二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 14:04:42

    言葉=不完全だと言うことを知れ…鬼龍のように

  • 37二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 14:04:52

    >>22

    ◇需要と供給で片付く話がなぜここまで!?

  • 38二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 14:04:59

    うーっアニキ達は頭がいいな
    価値は必ずしも欲求に基づかなければいけないのん?

  • 39二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 14:06:15

    >>26


    あなたの言いたいことは昔から考えられてることでですねぇ

    「誰にも欲求されてなくてもそれ自体が価値を持っている」というのを「内在的価値がある」と表現するんですよ


    つまり「”内在的価値”は実在するのか?」を議論しなくちゃならないんだけど

    これに結論を出すには今の銀河の状況を理解する必要がある

    少し長くなるぞ


    楽しく学ぶ倫理学 第18回 権利的存在としての人間擬制としての価値  前回述べたように、価値が対象それ自体に内在するものではなく、人間が対象に与える意味だとする…www.britannia.co.jp
  • 40二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 14:06:51

    価値は比較や対比で相対的な考えで…
    欲求は絶対的なモノ…?

  • 41二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 14:09:17

    >>39

    内在的価値……いい概念やなニコッ

  • 42二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 14:11:02

    >>39

    結論…今の銀河の状況を理解しても出そうにないんスけどいいんスかこれ

  • 43二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 14:14:23

    でもねオレ内在的価値ってキライなんだよね
    価値が存在すると仮定することで論理の破綻を誤魔化してるだけでしょう

  • 44二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 14:17:32

    >>43

    そこでだ もう俺が価値があると思うものには価値があることにした


    だけどこれ思考停止かなこれ

    いやもうそれでいい気がするけど…

    いや思考停止だよねこれ

  • 45二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 14:17:36

    価格=価値ってわけじゃないから殊更ややこしいんだよね
    金額がついてなくても子供の描いた絵は親にとって価値があるでしょう?
    それぞれ捉え方が違うのが価値なんだから話になんねーよ答えが見つからねーよ

  • 46二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 14:18:34

    このレスは削除されています

  • 47二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 14:18:42

    >>45

    お言葉ですが価値は人それぞれでいいんですよ

  • 48二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 14:19:22

    >>46

    だからやんけ!

  • 49二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 14:20:47

    内在的価値は日本国憲法によって保証されてるんですよ

  • 50二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 14:26:10

    価値がないけど欲求されるもの は心当たりあるのん
    人気だけで中身がないを超えた中身がないものは世に溢れてるのん

  • 51二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 14:27:53

    >>49

    法で保証するということは大げさに言えば論理から逃げたということ

  • 52二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 14:45:16

    もしかしてスレモブは個人的価値と欲求のことを話していて 友人は需要と供給だと思っているアンジャッシュ状態なんじゃないスか?

  • 53二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 15:00:01

    >>50

    お言葉ですが中身の有無は価値には関係ありませんよ

  • 54二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 15:00:24

    >>52

    そういう気もしてきたのん……

    あーっどういう立場でそれを言ってるのか明確にすべきだったかもねしれないね

  • 55二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 15:23:57

    カップラーメンは世界で一番売れている超メジャー食品なのん
    カップラーメンの価値は約230円なのん
    フゥン つまり世の中のあらゆる食品の中で一番価値があるのがこの230円のカップラーメンってことか とはならないのん

  • 56二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 15:28:34

    >>14

    『ワシよりジャニーズのほうが価値があるってことやん』

    「お前が存在すること自体尊いんだ」

    『より多くの人に欲求されてる=価値なんや」

    「違うと思うのん…いやっ違うと思うのん…」

    『じゃあ求められていないものの価値はどこにあるのか教えてくれよ』

  • 57二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 16:38:23

    >>55

    でもそのカップラーメンはクソマズクソ高カップラーメンに比べると一つにつき1.5人くらい多く求めてたりするんだ


    そうなるとメジャーカップ麺の方が高かったりするんじゃないのん…?

  • 58二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 16:57:19

    このスレ主見事やな

  • 59二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 17:00:01

    >>57

    需要の高さが必ずしも価値の高さにはならないと>>55が言っておろうがっ

    色々高級なものも食べた上で80円の大根に価値を見出すやつもいるんだ

    価値みたいなもん人によると思った方がいい

  • 60二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 17:09:52

    これでも私は慎重派でね

    >>1をもう一度よく読んでみたよ

    その結果 スレモブは"価値観"について友人と話してたことがわかった

    価値と価値観は別だろうがボケーッ!!!

  • 61二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 17:32:12

    例えばだけどね
    ここにメチャクチャデカくて世界に一つしかない希少価値もある宝石の塊がある…その値段500億

    けどこの宝石を欲しがるのは数人の金持ちマニアだけでやねぇ
    多くの人は実用的な数カラット数万円の宝石を欲しがってやねぇ
    子供達は自分が好きな色形をした数百円のカラフルなガラス玉を欲しがってやねぇ
    そして恋人はお前からの給料3ヶ月分の宝石付き指輪を欲しがるんや
    これは差別ではない差異だ

  • 62二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 20:12:37

    >>22

    >>59

    ミスター鬼龍 経済理論史オタとして補足しちゃっていいですか

    欲求から価値を導く考え方はいわゆる効用価値説や主観価値説にといったものにあたるけれど歴史的にこれはそこまで支配的な学説というわけでもないんですよ

    例えば(価格メカニズムの比喩と誤用されがちな)神の見えざる手で有名なアダムスミスや近代経済学の創始者といっていいリカードは消費者の欲求で価値が定まるのは宝石や芸術品といった一部の商品にしか当てはまらないと考えていたんです 反対に彼らが「労働価値説」や「生産費説」をメインに考えていたのは需要や欲求から決まる価値に無知だったからじゃなく「生産のメカニズム」から定まる自然価値を重要視していたからなんですよ

  • 63二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 20:22:59

    >>62

    そしてこの2つの考え方を折衷してはさみの両刃として今の需要供給曲線の原型を作成したといっていいのが有名なA.マーシャルだけどもその上でこのグラフだけで何かを語るのはナンセンスであって需要と供給の曲線だけで語るにしても、曲線の「傾き」をどう考えるかによって価格メカニズムの考え方は大きく変わるんですよね


    まっマーシャルはマーシャルで欲求や効用から価値を導くような経済理論を全くナンセンスなものと考えてリカード的な古典派経済学を現代に復権しようとしたスラッファにその折衷を批判されるからバランスはとれてるんだけどね

  • 64二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 21:21:39

    >>62

    詰まるところこのあたりは経済における商品の価値を「希少性」や「交換」の概念から考えるか産業連関的に生産プロセスの違いから発生すると考えるかの違いと言っていいんだ

    例えばカードの中古市場なんかは前者のように消費者の需要が支配的になるといっていいけど、製造業は投入商品の仕入れ価格や賃金といった複合的な条件で定まると考えた方が自然だよねパパ

スレッドは10/17 09:21頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。