- 1二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 14:09:06
- 2二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 14:13:41
ちなみにウルトラマンと一口に言っても42人いるからね
どんな見た目だった? - 3二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 14:15:18
ナンニデモ=トクサツ星人が湧いてるやん
- 4二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 14:21:12
- 5二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 15:48:57
まぁ、ウルトラマンクラスならORTも対応可能と言われているし、流石にUがついているとはいえ、オルガマリーさんには厳しい相手かと
- 6二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 15:58:55
(どいつだ.....?)
- 7二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 15:59:47
まぁ青が入るならかなり絞れはするが…
- 8二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 16:01:00
銀と青と赤…ゼロかブレーザーかタイガあたり?
- 9二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 16:01:17
うーん特徴と活動範囲的にダイナかな?
- 10二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 16:03:42
でも上から銀青赤だぜ?ダイナって銀赤青じゃなかったか?
- 11二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 16:05:22
銀青赤ならゼロか……?
- 12二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 16:06:45
ブラックホールが吹き荒れるからゼロ説
- 13二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 16:33:27
ゼロと仮定すると、ブルトンはブラックホールより吹き荒れてやがるらしいし、シャイニングで対処できるんじゃないだろうか
重力に時間操作で対抗するのは王道と言えば王道
重力操作に対処されたら普通にゼロの方が強いだろうな - 14二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 16:51:49
つまり6兄弟相手ならブラックホールで乙れそうというわけか
- 15二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 16:54:04
ブルトンはマン兄さんが回ればなんとかなったんだから、ブラックホールも回ればなんとかなるだろ
- 16二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 17:03:29
雑な特撮マウントとかは本気でやめて欲しいんだよ一人の特撮好きとしてはさ