- 1二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 21:19:25
- 2二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 21:23:07
運動しか娯楽の無かった身体能力お化けの奴隷たちがダンスの振りして開発したとかいうトンデモ格闘技だからな
- 3二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 21:23:23
バトゥーキと修羅の門ぐらいじゃねカポエラが強いの
- 4二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 21:56:49
- 5二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 22:01:11
マイヤさん負けたやないか
- 6二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 22:01:56
バトゥーキはベイジャフロールのページが一番かっこいい
- 7二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 22:03:46
格闘だけじゃなくて歌とか踊りとかもちゃんと描いてそれに物語上の意味も持たせてるのがバトゥーキの凄いところだと思うわ。
- 8二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 22:05:14
巌流島に出てたカポエイラの奴強くて好き
- 9二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 23:11:44
因みにカポエラは異種格闘技に持ち込むと回避性能と威力が他に比べてクソザコなので下手すりゃ最弱候補なんだと
- 10二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 00:09:32
- 11二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 05:21:33
コータローまかりとおる!のカポエラ使いは強かった
- 12二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 05:27:55
- 13二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 06:01:56
L強かったろ
- 14二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 06:06:04
- 15二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 06:44:36
「美空ひばりのカポエラキック」とかいうパワーワード!
- 16二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 08:12:14
- 17二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 08:31:17
バトゥーキでジョーゴを描いてくれたの
マジで感動した。アレめっちゃ楽しいしカポエイラ的にも
超重要なとこだからああいう文化的な
側面もキッチリ掘り下げてくれるのは感謝しかない - 18二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 08:34:38
カポエラを始めて知ったのはクレしん映画だったなー
- 19二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 08:37:28
- 20二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 08:40:51
- 21二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 08:44:41
空しか合ってねえ!
- 22二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 12:06:21
バトゥーキとアキカン!とカポエラーくらいだよ、カポエイラが強いの
- 23二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 15:35:18
バトゥーキ、血生臭いところも拾いつつ、決して主人公にとって単なる暴力の手段にさせないところいいよね。
- 24二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 15:42:43
これ見たら分かると思うけど割と蹴りの威力強いで。
蟷螂拳の奴も総合やってて柳龍拳ボコボコにした柔術家に勝ったり割と強い奴やったし。
骨法みたいなペチペチや合気道みたいなどうやって打撃見切るつもりなのか分からんのよりは強いやろ。
- 25二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 15:43:33
- 26二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 15:45:52
カポエイラは当てたら2人とも下手くそ扱いなので……。
- 27二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 21:12:43
漫画なんだから、カポエラが強くてもいいじゃない
面白いが正義、いいね? - 28二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 21:16:12
「カポエラも使うと言ったろ」がクソかっこいいんよ
- 29二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 21:18:37
ぶっちゃけネットにおける格闘技評は話半分で聞いとけ