- 1二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 15:55:58
- 2二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 15:58:49
ワイくんはリザードマンだと思えばファンタジー世界に居てもおかしくない見た目だよね
- 3二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 16:00:33
アンカのアーキタイプにでも覚醒するのか?
- 4二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 16:01:28
兵舎やら砦やらで差別されてたのを主人公とストロールに庇ってもらい、成り行きで同行することになった新兵ワイ君…?
- 5二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 16:04:43
- 6二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 16:06:18
現在ワイ族のホームとされている地も実は原住民を駆逐して奪い取った土地なんだよね
- 7二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 16:07:33
「お前もう船(鎧戦車)降りろ」ってことか…
- 8二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 16:11:46
異世界転移したタイプのワイ君
「格好で不気味がられたけどこの世界の事情はだいたいわかったわ!色んな種族に魔法…異世界転移ってやつやなこれ!現地民の言葉がわかるチート特典あるっぽいし人生勝ち組や!ん?ワイの種族は何かって?ニンゲンに決まっとるやんそんなもん!(致命的失敗発言)」 - 9二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 16:36:36
ジョジョのハーベストみたく数で群れてるのを単体扱いされてる類のアーキタイプかも 連続攻撃得意そうだな…
- 10二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 16:43:06
安価=アンカー、つまり錨
新天地から原住民を追いやりそこに居座ったことも併せて考えれば海賊のそれだと考えられる - 11二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 16:59:16
船降りろコピペのことも考えるとマジで海賊と親和性ある気がしてきたな
- 12二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 17:33:52
アンカー→パイレーツ→ロイヤルアンカー
- 13二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 18:03:45
いっそのことここのワイくんはコメディリリーフ的な立ち位置で種族を体現したような不遜・関西弁キャラでいいかもしれん
- 14二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 18:55:12
目立つ格好してるから潜入調査には向いてなさそう
- 15二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 19:22:23
- 16二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 19:27:37
- 17二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 19:29:03
許されてない例来たな……
- 18二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 19:30:30
- 19二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 19:42:24
ワイ君どんな種族だろうが最初の馬車で盗賊から逃げようとしてやられる第一犠牲者っぽいからな
- 20二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 19:47:49
- 21二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 20:03:46
「古き時代、底知れぬ生き汚さで死地を切り抜け続ける英雄たちがいた。その者たちの魂こそ、×××の力の源流だ。独自の挑発行為で敵に通常攻撃しか出せない状態にしてしまう、使い方によっては脅威となる技を持つ。だが、所詮は口先だけの小技に過ぎない。度を超えた口撃は己を貫く刃にもなり得ることを忘れてはならないだろう」
- 22二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 23:17:34
主人公に何度も助けられるくせに悪気なくエルダ族煽りやってそう
- 23二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 01:27:46
多分他種族のことも平等に煽るから「まああいつはそういう奴だから…」ポジションに落ち着く
- 24二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 02:00:39
- 25二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 07:47:50
バッター→スラッガー→メジャーリーガー
- 26二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 18:07:31
ヒュルケンベルグの悪食に美味いからええやろ派かドン引きするかが気になる