- 1二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 16:46:05
- 2二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 16:47:16
だからゲーム版クロノくんのポジになったフェイトちゃんも性欲強い
- 3二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 16:47:29
多分とらハの方だよな話せるやついるんか?
- 4二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 16:48:46
- 5二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 16:59:10
スレ画はとらハの方で、再開してすぐに抱こうとするわ、それから数日後のデート中であの時は驚いたけど、いつでも良いよとなのはが言ったら、じゃあ今日と言われての結果である。
アニメ版もエイミィと早期に結婚して双子生んでるし多分世界共通であいつ肉食系だよ - 6二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 17:00:12
なのはの元ネタの方だったらカテが違うやないか〜い💦
- 7二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 17:01:11
凄い懐かしいな
- 8二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 17:07:05
アニメ時空だと誰が一番性欲強いのか……。
イノセント時空だとナンバーズのいくらかが実子になったナカジマ家も…… - 9二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 17:08:52
- 10二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 17:24:23
どっちの家の血が強いかで乳の大きさも変わるとさ
- 11二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 17:59:09
やだ…このスレ加齢臭がする。。。
- 12二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 18:00:01
- 13二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 18:00:56
- 14二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 18:01:29
むしろリリカルなのはがスピンオフです
そういう意味で言ったんでないならごめんだけど - 15二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 18:03:12
大人なのはのサイドポニーはここからだし、中学時代はバストは控えめの大きさというのも共通している。
- 16二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 18:04:54
- 17二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 18:11:28
気になる人はdlsiteで「とらいあんぐるハート」と検索すれば出てくるぞ!シリーズ化してて、なのはやクロノ始めリリなのでお馴染みのキャラ達が出るのは3だな!
当時なのはssでよく見かけた恭也や美由希が使う御神流などの元ネタもコレだ!ssといえば昔はKYOYAとかも流行ったな、HAHAHAHA!
自分で言ってて懐かしさの海に溺れそうになるよ…… - 18二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 18:35:35
みかけたのガチで15年くらい前だなぁ(遠い目
- 19二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 18:38:27
フェイトと久遠は完全な別キャラ
- 20二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 23:54:12
喫茶翠屋の白い天使:なのちゃん
管理局の白い悪魔:なのはさん
これテストに出るから覚えといて。 - 21二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 23:55:08
リアルタイム世代じゃねえけどss漁ってたなあ
- 22二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 23:58:36
精力はとらはの方が強そうだけど癖はなのはの方がえぐいイメージ
- 23二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 00:02:32
こっちだとなのはのお父さん死んでるんだよな確か
- 24二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 01:10:38
- 25二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 01:18:28
縁側でおせんべい食って、こっちのが実は好きですって言うシーンいいよね
- 26二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 01:19:44
アニメのクロノとフェイトとユーノがとらハのクロノと久遠足して三分割した感じとか言われる
- 27二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 01:20:05
プロトタイプの物語だからリリなのから見るとあまりにも特盛されてるクロノくん
- 28二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 07:40:57
リンディさんがユーノポジだったからね
- 29二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 10:42:34
実はキャラとしては古参なクロノとリンディ。
- 30二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 10:45:45
- 31二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 14:51:11
アニメ小説版だと怪我の原因となったフィアッセ(トラはヒロインの一人で父親が警護していた歌姫)になのはが強く当たった事でフィアッセが責任を感じ、高町家に居候しないルートになったとも言われているね。
- 32二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 20:10:47
そういやアニメの方でも美由希と血が繋がってないのってなのは知ってるんだろうか?
- 33二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 20:25:11
無印〜エースでの家族観だと原作ゲーム勢だったら何となくで察せられるレベルで家庭事情を把握してる感じだし、ヴィヴィオを養子にした時のStrikerS時点で改めて自分の家庭事情を知らされた気もする。
- 34二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 20:29:50
往時のアンサイクロペディアではタクト・マイヤーズ、怪盗レトルトと同列に語られていた事から察してくれ…
- 35二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 23:29:49
- 36二次元好きの匿名さん24/10/18(金) 01:04:15
元々とらいあんぐるハートというエロゲシリーズ
その三作目の主人公がなのはの兄である高町恭也
そのファンディスクでリリカルなのはという存在が生まれた
この時のなのは、通称なのちゃんは家庭環境が違うので(父が殺されてる)アニメ版なのはとは違い、非戦闘平和主義
妖精役はリンディさんであり、ライバル兼恋人役がクロノくん
アリサは誘拐&輪姦のコンボで殺された地縛霊
すずかは存在しないが、その姉は主人公恭也の攻略ヒロインの一人
ユーノくんやフェイトは存在しない(そもクロノくんのポジションを変更させて生まれたのがフェイト)
- 37二次元好きの匿名さん24/10/18(金) 01:10:33
お母さんの年齢からして血縁関係は原作と同じと思われる
お兄ちゃん、腹違いの兄
お姉ちゃん、父方の従姉妹
という複雑な血縁関係だからな……
リリなの時空だと、一族関連の因縁の組織とか壊滅してんのかな……
とらハ時空だと、卒業後にお兄ちゃんとお姉ちゃんは国際対テロ組織に所属してんだっけか(OVA)
- 38二次元好きの匿名さん24/10/18(金) 01:16:21
うっわ、なっつかしい
とらハ2ととらハ3で見事に疑似家族シチュ目覚めたけど求めているようなシチュマジでとらハくらいしかないんだよな……
未だにとらハ以上に性癖ぶっ刺さりなゲームに出会えていない - 39二次元好きの匿名さん24/10/18(金) 07:45:15
イノセント時空じゃ若干とらハ要素復活してたね
- 40二次元好きの匿名さん24/10/18(金) 07:50:55
- 41二次元好きの匿名さん24/10/18(金) 07:56:05
クロノと恭也も気が合ってそうでいいよね
- 42二次元好きの匿名さん24/10/18(金) 17:41:02
保守
- 43二次元好きの匿名さん24/10/18(金) 17:54:32
- 44二次元好きの匿名さん24/10/18(金) 17:58:09
- 45二次元好きの匿名さん24/10/18(金) 17:59:58
- 46二次元好きの匿名さん24/10/18(金) 18:07:49
- 47二次元好きの匿名さん24/10/18(金) 18:56:38
因みにトレーディングカードのフレーバーテキストではクロノと結婚して翠屋の2代目店主になるとの事。
二次創作だと成仏したアリサが二人の娘に生まれ変わるイラストも多かった記憶。 - 48二次元好きの匿名さん24/10/18(金) 19:49:01
翠屋継いで幸せに過ごしてる二人の姿を見てみたいなあ
- 49二次元好きの匿名さん24/10/18(金) 21:37:01
リリカルなのはでの喫茶翠屋はコミカライズにはたまに出てきてたよね
- 50二次元好きの匿名さん24/10/18(金) 22:20:32
- 51二次元好きの匿名さん24/10/18(金) 22:30:20
とらハ世界って、かなりぶっ飛んだ世界だとかなり闇あるんだよな(主人公やヒロインたちは優しい子ばかりだが)
1からしてヒロインが武道家、>>50の人狼吸血鬼、国家資格忍者、チャイニーズマフィアの殺し屋、地縛霊とぶっ飛んでる(このうち、チャニーズマフィアの子は司法取引で国家権力側になって3OVAで恭也たちの友人となってる)
2になるとさらに霊媒師だとか精霊だとか妖怪とか超能力者も出て来る
ここらへんのチャイニーズマフィアや超能力者絡みの闇が3で恭也たちと因縁あったりと闇深い
- 52二次元好きの匿名さん24/10/18(金) 22:36:14
姪の忍のこと溺愛してるから、その絡みで1のヒロインの中だと何気に一番恭也と親交あるんだよな
吸血鬼と人狼の両方の特殊能力持ってるから素で、何気にシリーズの中でもトップクラスに戦闘力高い人でもある
- 53二次元好きの匿名さん24/10/18(金) 22:43:42
- 54二次元好きの匿名さん24/10/18(金) 22:52:29
- 55二次元好きの匿名さん24/10/18(金) 23:14:16
OPめちゃめちゃ良かったよな
演出どことなく似てるのは作った人同じとかなんだっけ? - 56二次元好きの匿名さん24/10/18(金) 23:23:29
- 57二次元好きの匿名さん24/10/18(金) 23:35:26
このレスは削除されています
- 58二次元好きの匿名さん24/10/19(土) 06:15:38
アニメなのはちゃんの修羅成分は間違いなくこっちの影響よね。
スターライトブレイカーとか、要はあれ、相手の全力の攻撃を受け止めてからその隙にそれで散らばった魔力とかを吸収して相手に全力ぶつけるという捨て身前提の技だからな。 - 59二次元好きの匿名さん24/10/19(土) 06:47:39
最初俺のなのちゃんに彼氏〜〜〜?そんじょそこらのやつなら許さんぞみたいなつもりで始めたのに
クロノがあまりにも健気ツンデレ(ツンはすぐ消える)だったから手のひら返してなのちゃんにはこういうやつじゃないとな!ってなったの思い出した - 60二次元好きの匿名さん24/10/19(土) 06:57:10
フィジカル強者の一族の血が流れてるしな
- 61二次元好きの匿名さん24/10/19(土) 07:03:28
自分忍推しだったから良かったけどフィアッセ推しの友人が憤慨してたなぁ
- 62二次元好きの匿名さん24/10/19(土) 07:07:44
しかも一番それやりそうな父代わり気質な兄恭也が割とクロノに好感触なんだよな
- 63二次元好きの匿名さん24/10/19(土) 09:09:44
- 64二次元好きの匿名さん24/10/19(土) 09:22:01
まあなのちゃんは日常の象徴的な立ち位置にいる完全非戦闘キャラだったからそれと比較しちゃったらね…
- 65二次元好きの匿名さん24/10/19(土) 09:24:19
- 66二次元好きの匿名さん24/10/19(土) 09:51:45
原作者直々に原作は「完全平和主義」アニメ版は「徹底抗戦」と言われてるからな
スパロボ精神コマンドに例えると
原作版なのは 集中 友情 てかげん 祝福 激励 愛
アニメ版なのは 集中 不屈 必中 熱血 直撃 魂
というぐらい違う
- 67二次元好きの匿名さん24/10/19(土) 15:49:43
- 68二次元好きの匿名さん24/10/19(土) 18:50:15
あのお兄ちゃんは男として大分枯れた所があるからプレイヤーという神の手を外れたら忍になるのは納得しかない
- 69二次元好きの匿名さん24/10/19(土) 20:13:26
すっかり忘れがちな初代レイジングハート。
銃火器2本とスタンガンも入ってこれ一つあれば大丈夫! - 70二次元好きの匿名さん24/10/19(土) 20:15:36
なのはさんも、ちょっと極端に言われすぎなんだよね
なのはさんは基本的に話し合いを求めてるけど
フェイトもヴィータも「うるせえ黙れ」とばかりにぶん殴ってくるんだもん
話し合いの呼びかけは続けるけど、迎撃くらいそらするよねって
- 71二次元好きの匿名さん24/10/19(土) 22:45:38
成長したなのはの姿ってのはとらハ時代からほぼ変わって無いんだね。
- 72二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 03:10:02
- 73二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 07:28:53
なんだかんだ今でもなのちゃんのこと語れる人それなりにいるっぽいの嬉しいな
- 74二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 07:45:37
なのちゃんには長い時間会えなかった分たくさんクロノくんといちゃいちゃしてそのまま平和な世界でお店継いで楽しく暮らして欲しい
あと大人クロノもかっこよくて好き
リンディさんはそのサイズでいいんですか? - 75二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 08:02:03
子供は3、4人くらい作りそう
そんで何年経ってもいちゃいちゃしてて成長した子供たちにも呆れられてて欲しい - 76二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 13:10:48
- 77二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 13:17:48
- 78二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 16:28:00
そういやなのちゃんが通ってるのって女子高だから再会してからも学校でいちゃいちゃしたりは出来ないんだよな
ちょっと勿体ない - 79二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 17:02:52
- 80二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 17:10:35
とらハのなのちゃんは自称『運動神経と体力がダブルで赤点』だ
メンタリティは士郎おとーさん存命はじめ高町家の家族構成がの違い大きいかろうね
ちなみにとらハ世界での士郎殉職のテロ事件はなのは誕生前なので、アニメなのは世界とは発生タイミングが違ったり
ついでにとらハとアニメなのはで明確に異なっているのが、月村家の両親
本編前に死去/本編でも存命、なこと以前に何故か名前から変わった - 81二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 17:19:48
- 82二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 17:22:47
実際、最低でもゲームでのとらハシリーズではそういう扱いよ
作品として描かれてるのは幾つもあり得る中の(比較的可能性が高い)ひとつの形でしかない、っていう
参照:とらハ3ビジュアルファンブック P78 都築氏コメ
OVAもTVアニメなのはもなのポも劇場版もイノセントも、ついでにインフィニティソウルズとかも踏襲してると考えていいと思う
- 83二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 19:02:27
士郎さんが生きているか死んでいるかがなのはの精神性が大きく違う原因だと思う
どっちも好きだけども幼い頃からあの父親の背を見ていたらああなるのもさもありなん - 84二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 20:11:56
- 85二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 20:18:02
とらハもだけどTV版のキャラも恋愛感情に火が付いたら一気に性欲湧くだろうね。
その辺危惧されてるから百合百合な展開が多いのかもね。 - 86二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 21:14:53
片やローウェルで片やバニングスで家庭環境もまるで違うし名前同じなだけの別人だと思ってる
- 87二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 23:09:48
- 88二次元好きの匿名さん24/10/21(月) 01:01:25
- 89二次元好きの匿名さん24/10/21(月) 11:15:46
- 90二次元好きの匿名さん24/10/21(月) 12:30:33
クロノとなのちゃんがベストカップル過ぎてもう他とくっつくのを想像出来ないレベルだったからなぁ…
- 91二次元好きの匿名さん24/10/21(月) 13:16:54
ミカコング先輩が演じたクロノ君を2期最終回で2~3言のセリフの為に選ばれた杉田さんが「現場に味方が居ない」と言ってたのは傑作だった。
- 92二次元好きの匿名さん24/10/21(月) 19:00:29
- 93二次元好きの匿名さん24/10/21(月) 22:14:52
…フィリスでは?
- 94二次元好きの匿名さん24/10/21(月) 23:36:50
とらハのなのはとクロノは性欲強そう。
TV版のなのはは性欲はあっても異性に対しては薄そう。 - 95二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 00:27:51
このレスは削除されています
- 96二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 00:37:33
リスティ・槙原とフィリス・矢沢を間違えるとはおいは恥ずかしか
とらハ3とおもちゃ箱やり直してくるわ
おもちゃ箱の話もするとして海鳴横断ハイパークイズの問題がだいぶ難しくてかなり楽しかった記憶 - 97二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 07:27:04
シグナムが剣道場でトレーナーのバイトしてる設定があるから赤星ん家の道場なのでは?説が有るくらいだな…
- 98二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 11:02:46
なのちゃんの彼氏する予定の使命一人で背負うクロノも
管理局でスタンドアローンで活躍出来る強いクロノも
どっちもカッコよくて嬉しいんだ
両方使ってるのがS2Uってのもいい
いやデュランダルも好きだけどね - 99二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 12:39:12
時系列最新でなのはって何歳?
30前には異性へ性欲燃えて欲しい。 - 100二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 19:14:57
ヴィヴィオに「弟か妹が欲しい」って言わせたら、なのははユーノを捕まえてしまうと思う。
- 101二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 19:21:57
アニメクロノがフェイト、はやてとなんやかや縁深かったりするしユーノはいい子だしアニメなのはに関してはユーノお前ちっとは男見せろな部分はあると思っている
だが誰がなんと言おうがなのちゃんはクロノの嫁だ、そこだけは絶対に譲らない譲らせない - 102二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 22:10:32
怪我の治療ってていだけどクロノがなのちゃんに膝キスしたのにやにやしたなあ懐かしい
エロゲだけどほっこりしたもんだ
なお大人になった2人
…お幸せに! - 103二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 22:12:44
個人的な感覚としてはむしろクロノはなのちゃんの婿と言った方がしっくりくる
- 104二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 22:19:51
ovaのこと考えると恭也は月村さん家に婿入りする可能性高いしな、必然的にクロノくんが婿入りすることになる
- 105二次元好きの匿名さん24/10/23(水) 03:37:58
- 106二次元好きの匿名さん24/10/23(水) 07:54:11
- 107二次元好きの匿名さん24/10/23(水) 08:06:56
昔からそれ見かけるけど、構成要素が重なりはすれど同一存在なんて言えるほどのモノってある?
(別シリーズだけど)青崎青子→遠野秋葉→遠坂凛、みたいな『同じ系譜のキャラ』ってくらいだと思うの - 108二次元好きの匿名さん24/10/23(水) 12:56:54
アニメだったと思うけど月村家の自動人形メイド2号機のファリンは原作で那美さんがメイド服着てた話のオマージュだろうし
着てた…よね? 罰ゲームだったかなにかで着てたと思うんだけど
あとレンははやてに設定移されたんじゃないかな関西弁と病弱な部分
全体的にリリなの世界のキャラってところどころに原作1~おもちゃ箱世界のキャラの面影がちらほらしてる - 109二次元好きの匿名さん24/10/23(水) 14:56:16
- 110二次元好きの匿名さん24/10/23(水) 15:32:54
たしかに勝手に自動人形設定で書き込んだけどどうなんだろうね
似た人物は原作知っている人にはわかるサービスってだけかもしれんし
なのはやグレアムも偶然、事件に関わってという経緯があるしあの世界でも自動人形に近いなにかが存在しても不思議ではない
極めて近く、限りなく遠い世界として考えておこう - 111二次元好きの匿名さん24/10/23(水) 17:24:14
令和になって原作なのはの話ができる人がそこそこいるのが驚きのスレ
- 112二次元好きの匿名さん24/10/23(水) 21:07:58
イノセントではとらハ要素と混ざった結果、運動音痴なのに技は使えるというキメラに
- 113二次元好きの匿名さん24/10/23(水) 21:43:46
野球得意でも他スポーツはダメって選手もいるらしいし神速発動できる御神の集中力がそっちに振り分けられているのじゃろ
- 114二次元好きの匿名さん24/10/23(水) 22:08:49
管理局で教導隊やれるんだし、血筋考えれば地力はあるんだよね。
- 115二次元好きの匿名さん24/10/23(水) 23:18:34
- 116二次元好きの匿名さん24/10/23(水) 23:39:21
グッドもバッドも当時のあれこれのせいか凄いのあったよね
薔薇が苦手になったりならなかったりだよ
緩和しただろう3でも久遠関係とか他も軽い内容ではないし、優しさだけじゃどうにもならないって面はあるよねとらハ世界だからこそ関係者たちの高潔さとか心の強さがこの歳になるまで強く印象に残ってるんだろうし
ディスク持ってるけど買い直してやり直してる最中だけど、なんか久しぶりに好きだったものに再会できた感じでずっと泣きながら笑ってる - 117二次元好きの匿名さん24/10/24(木) 11:10:02
なのちゃん(とらハ)となのはさん(TV版)だとどっちが性欲強いかな?
- 118二次元好きの匿名さん24/10/24(木) 16:11:55
(今TVerで無印配信してるよ…)
- 119二次元好きの匿名さん24/10/24(木) 18:41:37
なんだかんだ良い台詞もらえるクロノくん。
- 120二次元好きの匿名さん24/10/24(木) 18:43:58
- 121二次元好きの匿名さん24/10/24(木) 22:55:58
- 122二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 06:05:19
なにかしらにのめり込むというか一生懸命なのは間違いなく高町家って感じだよね
- 123二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 15:58:48
そう言われると小さい時からスポーツ選手よりすごい練習量だな…
- 124二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 20:17:59
アニメのなのはは運動音痴ってよりかは体力はあるけど競技スポーツが得意じゃない感じだった。
最終的に戦闘民族の血が目覚めて、それに見合った仕事に就いたのは良かった…のかな?
訓練で発散しても抑えられなくてオナ〇ーとか凄い喘ぎ声出しそう。 - 125二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 20:47:09
- 126二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 20:52:50
姉の美由希も覚えるのは時間かかるけど一度覚えたらちゃんとものにするって感じなのでじっくり練習してできるようにするって行為が得意というか好きなのかもしれんね
格闘ゲームで対人は好きじゃないしもしかしたら嫌い寄りだけどトレモや最高レベルCPU戦は楽しいし好き!って人みたいな
なのはの方は相手ができたら(その気になれば突破できるのに破らない)バインドプレイとか好きそうと個人的に考えているのだ
原作の過去を考えたらもうちょっとマニアックなプレイもありえるのだ - 127二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 08:22:39
- 128二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 11:36:19
とらハ時空ではなのちゃんとクロノ君は幸せになって欲しい。
TV版リリなの時空のなのはさんはいい加減相手見つけるべきだと思う、30過ぎたら婚活するかな? - 129二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 17:25:45
- 130二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 22:07:01
映画もいいぞ
- 131二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 00:47:07
ミカコング先輩のクロノが一番しっくりくる。
- 132二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 01:44:13
榊上総さんのクロノがいっちゃん好きだ
アニメのクロノも格好良いから好きだけど
ぶっちゃけエイミィルート行くなら闇の書絡みではやてとかそっちの組み合わせとか見たかったぜ - 133二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 11:28:23
クロノとなのちゃんは高校卒業と同時に結婚しそうなイメージがある
- 134二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 11:34:58
この2000年代初期のギャルゲーの絵柄にむしろエロさより涙のほうが流れるおっさん
- 135二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 13:38:56
- 136二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 13:49:56
アニメ版を恋愛ゲー化するならクロノが主人公になると言われていたと聞いたことがある
- 137二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 15:50:44
- 138二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 16:00:39
逆に強すぎたからメインに添えてるとリリカルなのはがとらいあんぐるハートに先祖返りしかねんって感じで女の子たくさんを前面に出す方向に行ったのかもね
ボーイミーツガール、ガールミーツボーイが好きだったからメイン同性キャラ同士で云々でちょっとずつ離れていった口だ
- 139二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 16:02:45
原作知らんが、アニメ見てる限りだとエイミィ以外のクロノとのカップルと言われてもピンとこないんだよな
強いて言うなら1期でなのはに赤くなってたけど、それも消えちゃったし - 140二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 17:37:25
原作はこんな感じだったからそういう方向も見てみたかったよねーという話してるとこに原作知らないと断り入れて言われても少し困るし、やっぱ昔のゲームだしなと一抹の寂しさ
- 141二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 18:22:09
クロノはA'sではやてとも因縁に近い縁が出来たから、そっちもあるかもって言われてたけど普通にエイミィと結婚して落ち着くところへ落ち着いたのねって思った。
- 142二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 05:21:14
- 143二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 08:10:39
TVアニメ3期以降の喫茶翠屋にはとらハに出てきたヒロインっぽい店員が増えてたりして。
ゲームと時間が逆だけど、おにいちゃんとなのはが独立してて暇だから店員入れてそう。 - 144二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 08:39:48
アニメ1期で温泉旅行に行ったときのセリフで「店は若い連中に任せて〜」というのがあるのでシフトを埋めるバイトは入れてるのよね。
- 145二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 10:35:04
原作の桃子さんが働いてたホテルから引っこ抜いてきた松っちゃんさん的な人がチーフしてたりするんだろうな
街でも有名な喫茶店だしバイトの質も高そう - 146二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 20:59:54
賑やかだった家が仕方ないとしても静かになるのはちょっと悲しくなることだからクロノが来てくれるのは悪い選択肢じゃないよね
- 147二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 21:17:34
そしてしばらくしたらまた子供達の声で家が賑やかになるんだよね
- 148二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 22:34:18
とらハ時空ではほのぼのとクロノ君と翠屋でマスターとパティシエを継いでほしい。
- 149二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 22:45:32
- 150二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 22:46:57
- 151二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 23:07:59
止めてくれ久遠 その夢移しはオレに効く