- 1二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 20:14:22
- 2二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 20:34:52
- 3二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 20:45:11
vitaで初プレイしてこんなに面白いゲームをPS2でスルーしてたなんてと良い意味で後悔したゲームは後にも先にもこれだけだわ
- 4124/10/16(水) 21:04:14
- 5124/10/16(水) 21:07:51
- 6124/10/16(水) 21:10:55
あ、菜々子ちゃんと堂島さんは別枠って事で!
- 7二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 21:15:50
- 8二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 21:18:24
スレ主気が合うな
陽介はめっちゃ良い奴で最高の親友だし直斗はクールだったのが仲間になってからはからかわれたりした時に年相応の怒り方するのが可愛いしクマの真っ直ぐで無垢なあいしてるは俺も愛してる!って言って抱きしめたくなるくらい愛おしいよな
- 9二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 21:21:34
- 10二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 21:30:57
あの時は特捜隊のムードメーカーが全員揃って機能してないからな、空気がヤバい
陽介はブチ切れてて冷静じゃない、りせはそれに怯えてろくに動けない、クマは菜々子の死のショックにやられてそもそも現場に来てない
- 11二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 21:32:38
システム、BGM、ストーリー、キャラクター、どれをとっても一級品なんだよな
- 12二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 21:50:57
よくよく見ると○○○のトラックが要所で出てくるんだよね
りせの盗撮犯を追いかけるシーンとか - 13二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 22:16:41
落とす落とさないの時点の、ちゃんと話聞く前の生田目への印象ってどんな感じだった?
- 14二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 22:49:20
誰も共感してくれないと思うけど生田目の所で全員感情的になってる中冷静に殺人教唆しだす直斗ちょっと好きなんだ
静かにブチギレてる感じで - 15124/10/17(木) 08:39:40
- 16二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 11:30:59
木箱の上で街頭演説するのいいよね
- 17二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 11:54:21
- 18二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 12:48:48
陽介が思った以上に小西先輩の事引きずってて悲しくなる
本当に惚れてたんやなって… - 19二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 16:57:01
改めてやると思ったより人の生き死にが本筋に絡んできててP3の続編らしさが感じられる
- 20二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 17:35:02
P4しかやってないんだけどP4Gってやるべき?
- 21二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 17:54:31
- 22二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 18:13:39
3学期ってゴールデンだけだっけ?
- 23二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 18:52:38
- 24二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 20:00:04
5の3学期もだけど元々は無かったって信じられん…